現在VisualStudio6を使っております。
VB6を使ってエラーが発生した時に、「OK」「ヘルプ」でヘルプを押すと、
MSDNのコレクションがありません。MSDNを再インストールしてください。
のメッセージが表示されます。
以前1年間 ユニバーサルエディションという高いサービスを1年間だけ受けていたが
今は何もMSDNのサービスを受けていません。
以前送られてきたCDが沢山あるのですが、どういうタイトル(ラベル)のCDをインストールすれば
良いのでしょうか?
最新でないと意味がないと思いますが、代用で使えるものがあるのでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
MSDNに加入されていたのでしたら、3ヶ月に1度「MSDN Library」と書かれた
CD-ROM(大体2~3枚組)が送られて来ていたと思いますので、
その中からいずれかをインストールするといいでしょう。
ただVBの場合、6.0と.NETとでは別物と言っていいほど大きな違いがありますので、
必ずしも最新版がベストであるとは言い切れません。
もしVB6.0をパッケージで購入されたのでしたら、それに付属している物を
インストールした方がいいかもしれません。
また、MSDNライブラリはWeb上でも見る事ができます。
http://www.microsoft.com/japan/msdn/library/
MSDNライブラリの使い方については以下のページにわかりやすい解説があります。
http://homepage1.nifty.com/rucio/main/dotnet/nyu …
No.2
- 回答日時:
chmファイルがシステムに存在しない場合このエラーメッセージが表示されます。
VisualStudio6.0に付属するコントロールならばVisualStudio6.0ドキュメントをインストールします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
スマートフォンで検索はしてないのに、友達と話していた製品の広告が直後に出てきたりすることってありませんか? こんな感じでスマホに会話を聞かれているかも!?と思ったエピソードってありますか?
-
あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
お仕事や勉強などを頑張った自分へのご褒美としてやっている「プチ贅沢」があったら教えてください。
-
あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
これまでの人生で今振り返ると「あの時、1番ピンチだったなぁ...」という瞬間はありますか?
-
「これいらなくない?」という慣習、教えてください
現代になって省略されてきたとはいえ、必要性のない慣習や風習、ありませんか?
-
MSDNは何でしょうか?
Visual Basic(VBA)
-
VB6のプロジェクトロードエラーについて
Visual Basic(VBA)
-
MSDNのセットアップ方法(ヘルプが見たいだけなんです。)
Visual Basic(VBA)
-
-
4
VBPをダブルクリックするとたまに「メソッドは失敗しました " オブジェクト」と出るのですが?
Visual Basic(VBA)
-
5
【VB 6.0】参照設定でエラーが発生します。
Visual Basic(VBA)
-
6
VB6で、非表示モジュール(?)の表示方法
Visual Basic(VBA)
-
7
ウォッチ式の文字数制限について
Visual Basic(VBA)
-
8
VBの「As String * 128」とは?
Visual Basic(VBA)
-
9
Statement ignored というエラー
Oracle
-
10
VB6.0-整数と余りを求める
Visual Basic(VBA)
-
11
コモンダイアログコントロールがコンポーネントにありません
Visual Basic(VBA)
-
12
実行中の変数の中身をイミディエイトに貼り付ける方法
Visual Basic(VBA)
-
13
MSDNが見れません
Visual Basic(VBA)
-
14
frxファイルの役目
Visual Basic(VBA)
-
15
ソースから参照しているOCXの一覧を確認する方法
Visual Basic(VBA)
-
16
VB6.0で作ったプロジェクトが起動できない。
C言語・C++・C#
-
17
VB6.0 プロジェクトオープン時のエラーについて
Visual Basic(VBA)
-
18
Access VBAで行ラベルが定義されていないというエラーが出ます
Access(アクセス)
-
19
DLLやOCXなどの格納先は必ず「C:\\WINDOWS\\system32」?
Windows Vista・XP
-
20
オラクルのUPDATEで複数テーブル
Oracle
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Eclipseのアンインストールの仕方
-
マイクラjavaでForgeを入れたい...
-
セットアップファイル(MSIとEX...
-
vs codeはオフラインでも使用で...
-
64bitでbasp21の使用方法
-
この <windows.h> はどこに在る...
-
ユーザー名を漢字で登録してし...
-
インストール
-
インストール不要のCコンパイラ...
-
Tomcatがインストールできない
-
素人質問 無料javaのインスト...
-
Jupyter Notebook の拡張機能(N...
-
VisUal studio2015でWin32 コン...
-
リアルタイム表示
-
VBSでuser32.dll(Win32API)を...
-
NET Framework 4 v4.0.30319 ダ...
-
eclipseでのJSPのエディタ
-
OpenJDKのtools.jar
-
MSDNのコレクションがありませ...
-
【VB.NET】DataRepeaterの使用...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マイクラjavaでForgeを入れたい...
-
Eclipseのアンインストールの仕方
-
vs codeはオフラインでも使用で...
-
この <windows.h> はどこに在る...
-
ActivePerlをインストールしよ...
-
セットアップファイル(MSIとEX...
-
MSDNのコレクションがありませ...
-
NuGetのインストール
-
MATLABのtoolboxのインストール...
-
Jupyter Notebook の拡張機能(N...
-
OptiFineをJAVAで開こうとする...
-
NET Framework 4 v4.0.30319 ダ...
-
ユーザー名を漢字で登録してし...
-
Javaをインストールしたんです...
-
ActobatReader無しでPDFを表示
-
お世話になります。 Windows Up...
-
インストール時、環境変数の設...
-
「あなたの予想に反して、この...
-
64bitでbasp21の使用方法
-
インストール
おすすめ情報