
こんにちは。
ブラウザでURLを表示させない方法を考えております。
提供しているASPサービスをA社、B社共通で利用する場合に、どちらかのドメインを利用することが前提となってしまい、たとえばA社のドメインを利用するとなると、B社ではA社のドメインのURLを利用せざるを得なくなります。
そこを何とかできないかと思いましてこのような投稿を出した次第です。
私の方で思いつく方法は以下のとおりです。
1.JavaScriptで画面を表示する際にアドレスバーを表示させないようにする
2.フレームに組み込む
1についてはIEを利用していると警告が出ます。
2についてはフレームを利用すること自体があまりよろしくないかなと考えております。
何か方法がありましたら教えていただけますでしょうか。
どうぞよろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
URLを表示させない方法としては質問者さんがおっしゃる方法がまず思いつきます。
ただ最近はフィッシング詐欺等の事例がありますので、URLを表示しない事自体があまりよろしくありません。
IEで警告がでるのもその辺の事情からだと思います。
一つのサービスに対して複数のドメインを関連付ける事は技術的には可能なことですから、ASPサービス業者に相談して、異なるドメインで同じサービスを利用できるようにするのが最善策だと思います。
お返事が遅くなり申し訳ありません。
ご回答いただきありがとうございます。
たしかに異なるドメインで同じサービスを利用できるようにするのが最善策ですね。そのようなことが可能かどうか確認してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Excel セルに入っている日付を参照して、別シートのリストを表示させたい 1 2022/04/12 17:02
- JavaScript [Java] Edgeでのアドレスバー非表示について 3 2022/04/20 17:51
- C言語・C++・C# 【C++】IDirect3DSurfaceのディープコピーは可能ですか? 1 2022/07/06 02:47
- Excel(エクセル) Excel 行の"〇" を検索して見出し(日付)を表示させたい 1 2022/04/04 18:35
- オープンソース AWSドメイン名でApacheテスト・ページを表示させる方法を教えて下さい。 1 2023/04/26 15:59
- ノートパソコン 東芝 ダイナブック バッテリー残量 2 2023/02/11 10:39
- ノートパソコン ハードディスクが壊れたPCのオークションへの出品の仕方を教えてください 9 2022/11/16 08:13
- Chrome(クローム) Chrome 非表示のブックマーク 多量 下にスクロールするのに時間かかる 良い方法は 1 2023/01/16 23:34
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) iphoneにインストールしたOneDriveの、課金とログアウトの方法を教えて 1 2022/04/07 16:57
- オープンソース Excelファイルをデバッグしたい 4 2022/09/15 10:16
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
htmlの文字が縦書きになる
-
iPhoneで HTMLファイルを閲覧
-
スマホ(android)のタッチパネ...
-
HTML/CSSを使って写真のような...
-
レスポンシブで困っています・・
-
GoogleSearchControlにホームペ...
-
HTML &CSSとHTML5&CSS3 違い
-
HTMLでクロス抽出したい
-
Webサイトの「デザインのみ(コ...
-
テーブルの行を折りたたみたい...
-
ホームページの制作について教...
-
css初心者 フレックスボックス...
-
HTML&CSS メディアクエリにつ...
-
HTML&CSSについて。
-
スライダーの枠に動画を収める...
-
WEBページを強制的に横画面で見...
-
HTML&CSSとHTML5&CSS3の違い...
-
HTML&CSSとHTML5&CSS3の違い...
-
、URL化させるにはどうしたらい...
-
静止画画像をクリックすると音...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
wwwとwww2の違い
-
1つのネットワークに複数のド...
-
DNS登録へのIP重複登録について
-
同一フォレストにADサーバが複...
-
ドメイン登録するとwhoisで個人...
-
2000円以内の汎用JPドメイン ...
-
WWWがないドメインについて。
-
自分のドメインを調べるにはど...
-
No-IPのドメイン消去について
-
ドメイン取得後に法人がなくな...
-
セキュリティー証明書の名前が...
-
Windows Server DHCPサーバに社...
-
汎用JPドメインか、gTLDドメイ...
-
/vpopmail/domains/の中のディ...
-
Windows2012 Server R2 のリモ...
-
サーバー公開について
-
法人ドメイン取得に関する?
-
ドメイン不要
-
hoge.co.jpのhogeはサブドメイン?
-
メールとADドメイン
おすすめ情報