
現在avast!を使っているのですが、最近”未知のエラー”なるメッセージが出てきます。症状としては、アイコンをダブルクリックすると、
未知のエラー
”スプラッシュ”タスクについて保存できません
OKを押すと、
未知のエラー
環境設定を正しく読込めません:エラーdbsCreateObject
さらにOKを押すと、
未知のエラー
プログラムはパラメーターを保存できません:dbsCreateObject
と出ます。
ネットで”dbsCreateObject”を検索したところ、同じ症状でどこかの掲示板に書き込んでいる方がいて、
”Database=ODBCをXMLに変更後、再起動したところ正常に動作致しました。”
と書いてありましたが、意味がよくわかりません。
どなたか分かる方、対処法を教えていただけないでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私もavst!を使用してます。
お困りのようですね。参考に成るかどうか判りませんが、
http://www.higaitaisaku.com/cgi-bin/srch.cgi?no= …
の記事ですか?
その中に、ALWWILのサイトの内容が、書かれています。
* Install current ODBC drivers provided by Microsoft. You can download them from this page.
* Don´t use the ODBC drivers, use XML instead. To make avast! use XML drivers, follow these steps:
1. Open the file avast4.ini located in C:\PROGRAM FILES\ALWIL SOFTWARE\AVAST4\DATA in Notepad.
2. Find the section [COMMON]
3. In this section, change the line
Database=ODBC to Database=XML
4. Save the file
5. Restart your computer
スタ-ト
プログラム
ALWIL
avst4
data
avst4構成設定
の中 Database=ODBC
を Database=XML に変更
ファイルをセイブして再起動
ではないでしょうか、
参考まで、
お返事ありがとうございます。
まさにそのHPです!
一目見て、なんか難しそうなので諦めましたが、machituさんが必要な所を抜粋してくれたので早速やってみました。結果は・・・直りました!
これで今後も安心して使用できます。
やはり頼りになるのは同じavast!ユーザーですね。
大変感謝しております。本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Excelを開くとエラーが出る 2 2022/10/03 16:13
- プリンタ・スキャナー キャノンmp490プリンター【エラー番号5400】で【プリンタートラブルが発生しました。電源を入れ直 2 2023/07/24 17:45
- Visual Basic(VBA) vbaエクセルマクロについて あるデータを作成し、デスクトップに.xlsx形式で保存するマクロを作成 2 2023/03/02 18:54
- Visual Basic(VBA) vbaエクセルマクロについて あるデータを作成し、デスクトップに.xlsx形式で保存するマクロを作成 6 2023/03/03 18:05
- Excel(エクセル) EXCELの外部データ取得ができない 1 2023/03/23 09:03
- その他(OS) Widgets.exeがオーバーランしました とでます 1 2022/10/15 23:15
- Windows 10 Windows Updateが動作しません 7 2022/08/12 16:26
- Android(アンドロイド) ウェブサイトは読み込めませんでした。更新 が解決できません。 1 2022/04/14 22:58
- Windows 10 プロファイルエラーについて 2 2022/12/16 09:31
- 電子マネー・電子決済 QUICPayの登録ができない。 4 2023/06/10 10:57
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセル2000マクロインデ...
-
教えてgooサーバーエラー
-
avast!の”未知のエラー”について
-
CPU 交換について
-
IEでランタイムエラーというの...
-
Skype で検索時にエラーコメン...
-
エクセル計算式
-
エクセルVBA 関数エラー箇所を...
-
LiveUpdate エラー 何をしたら...
-
CPUファン
-
シンボリックリンクについて
-
ウィルスバスター2006 クリッ...
-
PIC 簡単なプログラミングで行...
-
IEでランタイムエラーというの...
-
ホスト 'JJ' が見つかりません。
-
930scに合う変換君の形式について
-
outlookメールのDNSサーバーエラー
-
数日前からPCの日付、時間が...
-
WEB
-
「内部サーバーエラー サーバー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルで#N/Aを含めた平均値...
-
循環参照にならない方法があっ...
-
MACアドレス 00:E0:C3 SAKAI って
-
マクロでのエラーについて
-
ドメインに参加しようとするとD...
-
.NETでActiveXコントロールを使う
-
エクセルVBA 関数エラー箇所を...
-
エクセル #N/Aを印刷時に表示...
-
アウトルックで送信時に「名前...
-
MacでKCFErrorDomainCFNetwork ...
-
検索をかけた時、ページを開け...
-
CDRの焼きミスが多発します。助...
-
VBAで入力規則 エラーでも入れ...
-
応答を解析できません
-
「プラグインエラー」について...
-
Tomcat のエラーログ
-
ワイヤーボンディングのスパー...
-
クライアントが切断されました。
-
WSUSインストール時に設定ウィ...
-
android studioエラー
おすすめ情報