dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今書き込んでいる間にもHDDが音をならしています。というのもHDDの容量がなぜか減っているのです。。。今ウィルスバスターとSpybotで検索かけていますが、困っています。
トロイの木馬でしょうか?また対策方法がありましたらお願い致します。

A 回答 (2件)

とりあえずは、ウイルスバスターのウィルスパターンを最新版にして、全ドライブを更新してみてください。


そして、他の会社のウィルスチェックサイトで確認してください。

シマンテックセキュリティチェック
http://www.symantec.com/region/jp/securitycheck/ …

また、スパイウェアについては、次のサイトでもチェックしてみてください。

スパイウェアガイド 日本語版
http://www.shareedge.com/spywareguide/index.php

「オンライン スパイウェア検出/除去」をクリックして、チェックしてみてください。

それでも改善しない場合には、次のツールでパソコン内部のゴミデータを削除してみてください。

そうじ小僧 http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se267032 …

それでも改善しない場合には、リカバリをしてみてください。
リカバリをしても改善しない場合には、ハードディスクの交換も考えてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信有難うございます。これから全てのドライブに検索かけてみますが、問題のドライブからはウイルスとスパイウェアは発見できませんでした。先程まではマイコンピュータからドライブ情報を更新する度に容量が減っていたのですが、一度強制終了し再起動を3回程繰り返したところ3G
Bから700MBまで容量が減った所で止まりました。最初に書き込んだ時は、3GB→0バイト→700~800MBに容量が増える→の繰り返しでした。ウイルス検索もままならなかったので、これから原因を探りたいと思います。有難うございました。

お礼日時:2005/10/06 20:38

ウィルススキャンが終わってから,結果を教えてください.



HDDがいっぱいなのは,ゴミファイルか,自分が保存したファイル,
システムの復元用保護ファイルではないかと思います.

ドライブが非使用時にも動くのは,Windowsの仕様です.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信有難うございます。取り敢えず問題のドライブのウイルススキャンは終わりましたが、ウイルスは発見できませんでした。これからHDD全体に検索かけたいと思います。有難うございました。

お礼日時:2005/10/06 20:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!