
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
シガーライターソケットから、ポータブルナビ間のコードがなくなったということであれば、そのカーナビのメーカーが存在していれば、電源コードだけ買うことが出来ますよ。
もし、なくなっていたら、ポータブルナビの電源コネクタの電極とサイズがあうものをオートバックスとかイエローハットとかで探してもらってはどうでしょうか?
また、シガーライターソケット部分が破損したのなら、自分で直すことも出来ると思いますし、買った店に相談するのも手ですね。
No.5
- 回答日時:
シガーライターソケットにさすプラグなら、秋葉原で50円くらいから売ってます。
コードむき出しのものが多いですが、DCプラグがついたものもあります。この場合は、DCプラグのサイズと極性に注意しないといけませんね。
No.3
- 回答日時:
ヒューズの入っているところですね。
>そのシガー・・(?)を電源にするほかのものを代用とかできるんでしょうか
電圧と供給電流が同じならば動く可能性はありますが、誤差のレンジがわからないので危ないですね。保証範囲外ですし。
メーカーに問い合わせれば部品販売してもらえるはずですよ。
No.2
- 回答日時:
シガー・・(?)ってシガーライターのことでしょうか?
なくしたのはシガーライターに差し込む方でしょうか?カーナビに差し込む方でしょうか?
先端部分というのがなんの先端なのかわかりませんがシガーライターに差し込む電源とり
ならば先端のコネクタがなくてリード剥き出しのままのものもカー用品ショップにいけば見つかる
と思いますよ。
先日もオートバックスで見つけました。
また私もナビの部品を単体でメーカーから直接買ったことがありますが大抵はメーカーに
問い合わせればその部品だけ取り寄せてもらえるはずです。
No.1
- 回答日時:
カーナビに付属していたものでしたら、カーナビのメーカーにあるはずです。
電源の部分だけを購入された店で取り寄せてもらったら如何でしょう。
ほかのもので代用する場合、気をつけなければいけないことは
カーナビ側のコネクターが合うかどうか。電源電圧は合っているか。
調べてからにしないと、使えないことになります。 合えば大丈夫です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーナビのCDについて
-
カーナビのワンセグ を見れなく...
-
カーナビの目的地履歴の復旧方法
-
カーナビ地図更新の有効期限切...
-
カーナビの地図更新について
-
カーナビにレーダー探知機機能...
-
Ac100vモーターを正転、逆...
-
シガーソケットが通電しなくな...
-
ネジとナットが一緒に回ってし...
-
バックカメラ撮影範囲
-
シガソケのヒューズ10Aを15Aに...
-
ソーラーガーデンライト 修理
-
エンジンを作動してもナビの画...
-
カーシェア 盗聴されてる?
-
カーセキュリティを自分で外し...
-
配線が溶けた原因
-
庭のコンクリートの通路に配線...
-
YUPITERUのカーセキュリティ商...
-
ワイヤリング クロゼット
-
カーナビ 車速パルス が認識...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーナビのワンセグ を見れなく...
-
カーナビのCDについて
-
カーナビの目的地履歴の復旧方法
-
カーナビのHDDから音楽を取り出...
-
ワンセグなしのカーナビ
-
レンタカーで音楽を聞ける?
-
イクリプスのAVN669HDという...
-
FMトランスミッターとGPSについて
-
カーオーディオのミュート機能...
-
カーナビでCCCDやレーベルゲー...
-
カーナビにテレビ機能は必要?...
-
車のカーナビって、例えば羽田...
-
カーナビの地図更新について
-
海外のカーナビについて教えて...
-
カーナビ用のCDやDVDをパソコン...
-
カーナビの言語
-
カーナビ地図更新の有効期限切...
-
古いカーナビは使えるのか。
-
カーナビ 現在地から目的地へ赤線
-
ユピテルというメーカーのカー...
おすすめ情報