dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近ヤフーオークションで出品する事を覚え、ゴミに出すよりはと身の回りのものを色々と出品して楽しんでいます。

ところが不慣れなせいもあって
一度出品したものの商品説明や注意事項が自分の希望と違っていた場合などに(オプションはそのまま)
落札者はおろか入札者もいない状態で数分で取り消し、
商品説明や注意事項を書き換えて再出品することがよくあるのですが
この場合は出品手数料やオプション料金などは
すべてやり直した回数分(やり直し回数×一品あたりの手数料、オプション料金)かかるのでしょうか・・・
(例えば六日後終了とすればやり直すたび六日分取られるのでしょうか・・・)

落札者がいなかった場合の自動を含む再出品の場合は
その日までのオプション料金だけはどうにもかかるんだろうなというのは想像つくのですが
自動再出品を含め

「出品時に同意した金額すべてが取り消しの度に課金されるのか、またはすべてとは言わなくても日割り計算などで発生してくるのか」

という部分がいまひとつ分かっていません。

様々なケースがあろうかと思いますので有料オプションはすべて同条件で
変えたとしても終了日時くらいだとして教えていただけるとありがたいです。
総括的なご意見や参考になるサイトをお教えいただくだけでもかまいません。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

出品手数料やオプション料金は、出品した瞬間にかかります。



>すべてやり直した回数分(やり直し回数×一品あたりの手数料、オプション料金)かかるのでしょうか・・・
>(例えば六日後終了とすればやり直すたび六日分取られるのでしょうか・・・)
その通りです。
↓出品や特定の入札者を取り消すと料金がかかりますか?
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/fee/fee-09. …

何度も取り消して再出品すると、その回数分だけ出品手数料+オプション料金がかかりますから、お金がもったいないですよ。
それに、入札者がいなければ取り消し手数料はかかりませんが、入札者がいれば525円(税込)かかります。

追加で説明を加えたい時は、[オークションの管理]から[商品説明の編集]で、後から下のほうに付け足せます。 これを利用しましょう。
↓出品後に掲載内容を変えられますか?
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/sell/sell-3 …

出品画面に記入する前に、先ずパソコン内のメモ帳やワープロソフトに商品説明を書いておき、それで間違いなければ、その内容をコピー&ペースト(貼付け)して出品手続きをしましょう。
次に、商品説明の確認画面で最後の確認をして、それで間違いなければ「出品」ボタンを押しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

対応策も含めて大変詳しく説明いただいてありがとうございました。

お礼日時:2005/11/07 18:12

>すべてやり直した回数分(やり直し回数×一品あたりの手数料、オプション料金)かかるのでしょうか・・・



そのとおり、やり直したぶんかかります。
出品=10円50銭です。数分で取り消しても戻ってきません。

自動再出品については、出品料金は発生しません。

日割りでかかってくるのは、注目のオークションですね。
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/fee/fee-07. …

http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/fee/index.h …

参考URL:http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/fee/index.h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。いまひとつモヤモヤとはっきりしない部分が分かりました。

お礼日時:2005/11/07 18:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!