
大手ハウスメーカーで契約したのですが、モデルハウスとして入居前に1ヶ月ほど貸すことが条件になっています。
土地はハウスメーカーが仲介なしで買っているので、そこそこ安いのですが、建物は値引きされていません。
先日、モデルハウスとして建てた方のHPを見たんですが、かなりサービスしてもらっているとのことでした!
モデルハウスとして貸すんだから、少しサービス(値引きや無料工事など)して欲しいと思うのはせこいのでしょうか?
「少しまけて!」と、のど元まで出かかっているのですが。。。
予算をおさえるために、カーテンや照明は市販のものを買うつもり、ということを担当者に伝えても、「それでもいいですよ。」という反応です。
値引きやサービスは無理なのでしょうか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
体験者からひとことです。
◆モデルハウスの経過
(1)「値引きとかできないのですか?」と聞いたところ営業マンの方から、「モデルハウスとして使わせていただく。(1ヶ月ほど)」という条件で、値引きをしていただきました。(記憶では150万円以上)
(2)結局、工事遅れで2週間ぐらいしか見学会が開催されないようでしたが、その上司にあたる方も含めて、金額の面などトラブルは発生しませんでした。
(3)外壁や屋根の色、材質などは、実際に建設されたものでないとその風合いがわかりません。その土地や隣のお家どの配置関係とも密接に関係するということで、建設写真ということで記録とかされていました。住宅展示場に写真を発見しました。
◆予算の抑えるために
(1)カーテン
カーテンといっても、取り付け金具やブラインドなどもありますので、注意された方が良いかと思いますよ。私は、自分ですべて取りつけました。1/5で済みました。
(2)照明および電気設備
照明器具、クーラーなどの設備ですが、私は電気工事士という資格(取りつけ工事が可能な)も持っていますが、電気配線(配管)までは住宅メーカーさんに行っていただきました。
それは、躯体や構造物(建物)としての補償をそのメーカーが責任を持って行うと言ってくれたからです。
量販店で購入した照明器具の取りつけは、一般の方でも可能ですので、そういう方法も可能です。ただし、防水型/防爆型の器具やダウンライト器具は専門の知識が必要になります。
◆勇気を出して!!
これから長いローンを背負うのはあなた(質問者)なのですから、勇気を出して、「予算的に厳しいので、安くする方法はありませんか?」と聞いてみてください。
モデルハウスとして公開されたんですね。トラブルがなかったということは上手に交渉されていたんですね。
カーテン照明について、漠然と考えていたので、詳しい情報助かります。ありがとうございました。勇気が出ました!
No.7
- 回答日時:
こんばんは
我が家は完成後、引渡し前に週末を
完成見学会として貸しました。
週末だけでしたが、サービスとして
全部屋にエアコンをつけてもらいました。
見学会と同時にオール電化の宣伝をさせて欲しいと
関電の方に言われたので、それも引き受けました。
関電の方からはオール電化のレシピ集を一冊貰っただけですね。
(電気代1か月分タダにして!!とでも言えば良かったかな!?)
質問者様は1ヶ月も提供するのですから、値引き交渉はしてもOK!!だと
思いますよ。
「みなさん値引きしてもらってますよ」と言ってやりましょう。
それでもYESと言わないなら、断るのもいいかと思います。
土地が安く…と言うのは別問題だと思いますが。
土地の値段はHMとは関係が無いですよね。
みなさん値引き(サービス)してもらっているようなので、家でも要求してみます!
どの程度までかは交渉の仕方しだいでしょうか。
アドバイスありがとうございます。
No.6
- 回答日時:
大手メーカーにしては珍しい対応ですね。
本当にモデルハウスとして使用することについて、謝礼金もしくは値引きというのは本当に一切無いのでしょうか?確認してみてください。
引渡し前とはいえ、他人がずかずかと入って家の中を見学するわけですし、そのメーカーの営業に協力するような形になるわけですから通常は相応の値引きなどがあるお話です。
よくあるのは、客からの値引き交渉に対して、メーカーがモデルハウスとしての条件を付けるなどが多いですが。
カーテン・照明は市販のものを付けるなど別に一般的な対応でありサービスでも何でもありません。
値引き等の交渉は本来は契約前でないと難しいかもしれませんが、「他の家の人に聞いたらモデルで使う条件だと、だいぶ安くしてくれたと聞きました」と少しゴネてみるのも良いかもしれません。
HMから「値引きします」という言葉を待っていてはだめですね。まず現在の値引きの有無を確認して、オプションなどの交渉をしたいと思います。ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
契約時に条件としてかす事になっているのならしかたがないですね。
しかし、モデルハウスをかう場合、相当値引きされますよね?
新築をモデルハウスにタダで貸すというのは、あまりにもお人好しです。
空き巣が下見に来るかもしれませんし。
値引きをさせるのは当然ですよ。
No.3
- 回答日時:
こういう話は契約前が良いと思うのですが...
私の場合は完成後に完成見学会を実施することと、入居後しばらくしてからの見学会を行うことを約束することで、300万程度の値引きを提示されました。安いに越したことはないし、別に見られるのは平気なのでOKしました。(さらに見学会1日につき1万円程度の日当?がつくようです...)
1ヶ月も貸すのだったら、何らかのサービスをしてもらっても良いのではと思いますが、もしかしてすでにそれを見越した価格になっていませんか? だめもとでも営業さんに聞いてみてはどうでしょうか?
あとはやっぱり貸せないとごねてみるとか... (たとえば両親が反対しているとかの理由を付けたり。うそも方便です。)
300万の値引きですか!でも入居前と後にも見学会となるとHMにもメリットが大きいのかもしれませんね。(日当は羨ましいです)
建物の価格は「標準設計」らしく、安くもない値段です。
「ごねてみる」という方法、最後の手段に使わせていただきます!ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
私も同じ条件でHMから勧められたことがあります。
予算が厳しいと話していたらHMのほうから提案してきました。
建築条件付土地に新築注文住宅を建設する際、GWを含む4週間の条件でした。
土地代金からの約200万引きが条件でした。
結局、ここでは頼みませんでしたが。
また、知人もモデルハウスとして入居前に家を公開しましたが、その場合、トータル100万値引きと作り付けのAVボード等を無料で付けて貰ったり、畳を標準タイプのものから差額無しで琉球畳に替えてもらったそうです。
HMとしても持ち出し費用の殆どかからない広告宣伝になるのですから提供側はそれに見合う対価を要求すべきです。
alias3さんがHMから勧められた内容と似ています。
「GWを含む4週間」と「土地代金からの約200万引き」です。でも、建物からの値引きじゃないですよね?
いろいろサービスしてもらっている話を聞くと、欲が出てきてしまいます。情報ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一戸建て モデルハウスでの出店 私の友人はパン屋を経営していて、週1回は必ず買っています。 友人のパン屋は一昨 4 2023/03/11 11:16
- 一戸建て 大手ハウスメーカーの建築条件付き土地に建てた家は注文住宅ではないのでしょうか? 5 2023/02/10 11:30
- 賃貸マンション・賃貸アパート 立ち退き料交渉の文面を考えて頂きたいです。 1 2022/08/17 22:11
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸:24時間緊急駆け付けサポートの加入必須?更新時の相談 3 2022/09/08 14:51
- 引越し・部屋探し 【 賃 貸 】不動産仲介業者って邪魔だよね? 4 2022/06/07 04:16
- 不動産業・賃貸業 賃貸の値引き交渉について 1 2023/01/17 22:37
- 不動産業・賃貸業 市街化調整区域でのぼろ戸建ての売買と賃貸 2 2022/04/09 19:53
- 固定資産税・不動産取得税 中古マンションの土地・建物割合について 1 2022/06/02 15:06
- 一戸建て 施行ミス発覚 金銭補償の内容が納得できない 7 2022/10/11 00:25
- 一戸建て 物件の採寸 2 2022/08/06 14:39
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
モデルハウスとして貸すことに...
-
相見積もりしたほうが得???
-
愛知県でおすすめの輸入住宅施...
-
某ハウスメーカーの分譲地で注...
-
注文住宅の費用についてご相談...
-
営業マンは原価を知ってますか?
-
NETの意味教えて
-
ミサワのSMART STYLE O の坪単...
-
確認申請で質問です。検済み前...
-
設計図
-
マンション管理士と一級建築士...
-
契約時の見積書間違いの差額を...
-
確認申請後に図面を1からやり...
-
正式契約後の見積もり間違いに...
-
CADデータの著作権は?
-
新築中ですが、建物の位置が違...
-
公共施設(図書館や学校)の設計...
-
屋上に斜面部分があります・・・
-
非常用照明の構造詳細図添付?...
-
新築一戸建を建てる際、建築予...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
残土処理費用について
-
モデルハウスとして貸すことに...
-
システムキッチン 搬入組付け...
-
NETの意味教えて
-
着工後の内装カラー変更
-
注文住宅、最初の見積もりより...
-
新築分譲住宅購入契約後のモデ...
-
ハウスメーカー新築での進め方...
-
積水ハウスBeFreeSVの値段
-
技術料が高いと言われました
-
営業マンは原価を知ってますか?
-
HMと工務店での見積もり
-
値引き按分質量って?
-
田舎の実家の給湯器取り替え(続き)
-
ヤマダ電機で太陽光発電
-
規格型住宅の値引き交渉について
-
フィアスホームというハウスメ...
-
セキスイハイムの見学会 値引...
-
建築条件付土地の建物価格を値...
-
建築費の節約方法
おすすめ情報