

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
DVDドライブのDVD焼き性能はメーカーによって異なる。
詳しくは↓参照http://homepage2.nifty.com/yss/
DVDドライブは今ならNECのND-3540Aがお勧め。
http://wiki.nothing.sh/page/ND-3520A
太陽誘電-R8倍速メディア利用時のエラーが低い、ドライブ自体が安価、低価格メディアでもそこそこ焼けるのがメリット。書き換え可能なRWやRAM対応は一見便利そうに見えるが、メディアがーRの3~6倍の価格の上、高速書き込みができない。
信頼性は一般的にRAM>Rといわれるが実際はR>RAM・RW
「米国標準技術研究所(NIST)」のレポート
http://www.wired.com/news/technology/0,1282,6335 …
このドライブの内蔵されている主な機種は↓
http://www.iodata.jp/prod/storage/dvd/2005/dvr-u …
USB2.0対応。家電量販店で実売9000円前後、内蔵されているドライブが同じで、バルク(無保証品)でないならば特にI-O DATA製である必要性は無い。
色々と教えてくださってありがとうございます。
ATAPIだとこれだけ安くなるんですね。
いま、CD-ROMドライブをつけているんですがドライブケースがあるにはあるんで、ATAPIも考えたほうがいいかなぁ。。
No.6
- 回答日時:
>用途は、データのバックアップ用です
ということなら, 操作の簡単なDVD-RAMがよいでしょう。
DVD-RAMだと, その場その場でバックアップができます。
いちいち書き込みソフトを起動しないといけないDVD-R
だと, ついおっくうになって「ためておいて, 今度の休日
にまとめてやろう」となりがちですが, その前の日に
HDDがクラッシュして...
DVD-RAMのメディアにはカートリッジ入りのものと
カートリッジなしのものがあって, もちろんカート
リッジ入りの方が安心です。
したがってドライブにもカートリッジ対応のものと
非対応のものがあります。私はカートリッジ対応の
ものを3台持っていますが, 中のドライブはすべて
松下製でした。
ただカートリッジ対応ドライブは縦置きにすると
案外不便です。理由はトレイを見ればわかります。
あと電源内蔵タイプとACアダプタ使用タイプがあり
ますが, 後者の方が概して静かなようです。
No.5
- 回答日時:
データバックアップが目的ならば、DVD-RAMを使えたほうが良いです。
RAMはMOやFD感覚で使用できますので、RやRWと比べて大きなアドバンテージがあります。メーカーは…特に気にする必要はないと思いますが、ノートPCにCD書き込み機能がないならPLEXTORが良いと思います。PLEXTORはCD書き込みに定評製があるといわれており、CD-ROMドライブしかないPCにはもってこいだと思います。
ありがとうございます。
やはりRAMが使えたほうがいいのですね。
そうするとスーパーマルチドライブとかいうのを選択するのがよいのでしょうか。
ノートPCに内臓のドライブはCD-R/RWでDVD-ROMが見られるものですので、そこまではこだわらなくてもいいですよねきっと・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビデオカード・サウンドカード PCで、ステレオ楽曲を聴きたい 9 2022/04/06 14:31
- ドライブ・ストレージ PCに外付けドライブをつけて音楽を聞いたり、動画を見たい! わたしはWindowsPCを持っているの 6 2022/07/15 18:48
- ドライブ・ストレージ WindowsパソコンのバックアップとしてNASを導入したいけどセキュリティが不安 9 2023/08/24 15:43
- ノートパソコン 最近のノートPC 7 2023/03/07 22:48
- マルウェア・コンピュータウイルス ウイルスセキュリティのソフトのダウンロード 4 2022/09/18 09:41
- ドライブ・ストレージ MOドライブ(CS-M230PA)に合う、SCSIからUSBへ変換するコネクタを教えてください。 2 2022/05/22 12:41
- ドライブ・ストレージ RAID SHRで0.5MBくらいのファイルを大量にバックアップする場合の速度は? 2 2022/12/29 02:52
- ノートパソコン PCのバックアップ。「Acronis True Image for Sourcenext」に関して。 6 2022/11/27 07:55
- Windows 7 Windows7の外付けhddについて SONYのVAIO Lシリーズ Windows7のPCに 動 5 2022/06/18 22:02
- 格安スマホ・SIMフリースマホ スマホ本体とSIMカードを新しく買い替えたい。 7 2023/01/23 18:44
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ブランクディスクを入れても認...
-
DVDドライブ・・・
-
DVDレコーダーで作成したDVDの...
-
Windows 11 に対応する作業
-
手持ちのゲームソフトはwindows...
-
VROファイルの変換
-
DVDドライブが認識できません
-
WMPで取り込んだ曲をCDに焼く時...
-
Easy CD Creator のようなフリ...
-
ASFファイルの視聴法は?(EM4A...
-
マルチモニタに対応したスクリ...
-
DVDのファイル VIDEO_TS.IFOが...
-
解像度を無理やり上げるソフト...
-
epsonのZIPドライブ(スカジー...
-
内蔵HDDをUSB接続に変更して別P...
-
複数のWAVファイルの連続再生
-
windows10でSDカードの取り込...
-
DVD-RWのフォーマットについて
-
CPRM対応のDVD再生ソフト
-
「SCSIとRAIDコントローラ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
外付けドライブでのDVD書き込み
-
CD-R メーカーの違い
-
CD書き込み不良です
-
DVDディスクはどれを買った...
-
ファームウェアが見つかりません
-
DVD―RWでエラーばかり。返品っ...
-
easy CD creator5が原因でしょ...
-
DVDに書き込み出来ません ...
-
DVDドライブのファームアッ...
-
CDRWドライブの値段の違い
-
IO-DATA/MODS-U640(外付けMOド...
-
DVD-RAMが読めません。過...
-
DVDメディアの良し悪しの判別方法
-
DVD-ROMドライブでもDVDは焼け...
-
DVD-R 4倍速について
-
ドライブとメディアについて
-
TDKの音楽用・CD-Rを認識してく...
-
DVDの書き込み速度が遅い!!
-
外付けDVDドライブ購入の際に気...
-
外付CD-R/RW(WinXP対応)の購入...
おすすめ情報