
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
創価学会に入会している方は、七五三のために学会の会館が開放される日がありますので、そこに行きます。
原則として会館での七五三は創価学会に入会なさっているお子様が対象で、基本的にご自分の住んでいる地域の会館にいくことになっています。
お母様のお住まいの地域の会館での七五三に、他の地域に住んでいて未入会のご両親とお子様が参加することができるかどうかは、判断が難しいところです。断られる可能性もあります。もし参加希望ということになったら、お母様からでも、事前に学会の会館に確認なさったほうが、よろしいかと思います。
もしかしたら事前の連絡なしに学会の会館に行っても、お祝い事でもありますので親切に対応してくれるかもしれないですし、学会員かどうかいちいちチェックしないかもしれないなあ、とは思いますが・・・
学会への入会の行事と、七五三はまったく別のものなので、そこに行ったら勝手に会員にするとかはないです。だいたい、小さい子供だけで会員になることは無理です。親御さんが一緒でないと。また、お母様が勝手に手続きなさることも、まさかない、でしょうし。
七五三のお祝いをどのようにするか、だんな様からお母様に相談なさってお決めになったらよろしいのは?
普段何も信仰していないのに、もともと氏子でもない?近所の神社に参って、あえてお母様のご不快をこうむらなくてもいいのではないか、とは思います。
わたしは学会員ですが、もし質問者様の立場だったら宗教色無しで晴れ着を着たお子様のお披露目で親戚のところなどをご挨拶回りし、お祝いに食事会をするとかの方向で話をすすめる・・・かなあ。
七五三などの行事を切り口に勧誘しなさいとか、そんな指導は学会の中で、わたしは聞いたことがありません。
お母様がどうなさるかは、お母様と質問者様ご家族との親子の関係の中でお決めになることだと思います。
お子様のために、暖かな楽しい七五三のお祝いができると良いですね。
ありがとうございました。
私の地域では七五三に神社に参るのが普通なので、私は、周りの子と同じ経験をさせてあげたいのです。
でも、反対と言われれば、クリスマスにケーキがないのと同じように物足りなさを感じますが
参るのは辞めた方が角が立たずいいのかもしれませんね・・・。
No.2
- 回答日時:
同じような環境です ^^;
ただ、主人も『一応』会員になってます。(なってるだけで何もしてませんが・・)
我が家の場合は、写真撮影&親戚への挨拶回りを夫の両親と一緒にやりました。千登勢飴とお赤飯もって。あとはお食事を一緒に、かな。
で、後で義両親なしで近所の神社にお参りしてます。といっても御祓いとかはせずに、ですが。
私自身も神教ではないのでもともと御祓いはしなかったと思いますが・・
結婚当初に自分自身は学会に入会することは出来ない、と自分の気持ちを義母には伝えてあり、義母もそれを理解してくれているからでしょうか、学会の会館でのお参りのようなものには行ってません。
余談ですが「○○展示会」などには何回か誘われたので一緒にいったことがあります。そこでも入会を強制されることはありませんでしたよ。ご質問者様が、学会色のない七五三を望まれているのでしたら、我が家のようなプランをあらかじめご主人に提案してもらってはいかがでしょう?
(とりあえず神社に行かなければ角はたたないかと思います。 ^^;)
ありがとうございました。
義母には申し訳ないけれど、後で神社にお詣りでもいいですね。
でも・・・それがバレると大変ですね。
私の中では、七五三=神社で千歳飴というのが頭にあり、実際、私もその様にしてもらってたので
自分の子にも同じ経験をさせてあげたいと思っています。
会館に行くには抵抗があるので、中間のお食時会が
一番いい方法ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 法事・お盆 法事に関して 創価学会の方にお伺いします 1 2023/03/05 12:54
- 法事・お盆 創価学会 忌明けについて質問です。49日法要 35日法要 3 2023/03/05 10:52
- その他(悩み相談・人生相談) 創価学会について 義理の両親、家族 親戚は皆創価学会です。 主人は三世で、私は15年程前、結婚前に当 6 2023/03/10 22:51
- 宗教学 創価学会員ですが、創価学会員に信頼出来る人がいません。 自分は精神疾患がありますが、そういうの関係な 3 2022/05/06 14:53
- 宗教学 創価学会員です。 鬱がありますが、周りの創価学会員は共感してくれる人がおらず、精神的に追い込むような 7 2022/05/25 04:51
- 片思い・告白 創価3世です。 ご覧いただきありがとうございます。 職場で出会った女性でとても気になる女性がいます。 6 2022/08/25 20:49
- 宗教学 自民党と宗教団体・世界平和統一家庭連合(旧統一教会)との関係が取り沙汰される中、安倍晋三元首相の銃撃 2 2022/08/10 09:46
- その他(恋愛相談) 最近彼氏が出来ました。 マッチングアプリにて知りあい、8回以上お会いして、告白され、付き合うことにな 4 2023/07/17 17:41
- 宗教学 フランス国営放送で『創価学 会-21世紀のカルト』が放映された 平 成十二年六月八日に、フランスの 1 2023/02/27 20:06
- 七五三 七五三 兄弟撮影 1 2022/11/02 11:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
創価学会員がやらない行事って?
その他(暮らし・生活・行事)
-
創価学会員は赤ちゃんのお宮参りしないのですか?
その他(結婚)
-
お義母さんが創価学会。お宮参りは…?
その他(妊娠・出産・子育て)
-
-
4
夫婦のどちらかだけが創価学会の場合・・・
夫婦
-
5
創価学会の仕組みと七五三について
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
6
付き合った彼女が創価学会の人でした
その他(恋愛相談)
-
7
彼氏の親が創価学会の学会員だった場合、結婚はやはり難しいのでしょうか?? わたしには25歳の同じ歳の
その他(家族・家庭)
-
8
創価学会の結婚式
その他(結婚)
-
9
僕の奥さんは創価学会です。
兄弟・姉妹
-
10
彼氏と宗教関係で別れました。 本人は相性も合ってすごく優しい方だったので、喪失感が大きく復縁した方が
失恋・別れ
-
11
創価学会の人と結婚した後の事
その他(結婚)
-
12
婚約中の彼が、創価学会の会員だった。
その他(結婚)
-
13
親が創価学会で息子は違うということってありますか?
片思い・告白
-
14
創価学会だと隠して結婚した夫と離婚しようか迷っています。
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
宗教の違いで、お互い好きだけど別れた方がいい、でも決心ができません。 私は20歳、彼は21歳です。付
失恋・別れ
-
16
創価学会の彼氏と結婚したいのですが 相談させてください。 私は学会員ではありません。 付き合って1ヶ
宗教学
-
17
創価学会2世の彼との結婚について。 長くなります。 まず彼のことについて 25歳、他県の実家を出て一
その他(結婚)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お尋ねです。 前々から健康診断...
-
迷惑電話について
-
先日、彬子女王のオールナイト...
-
令和のいまでもマリオパーティ...
-
中部電力パワーグリッドで働く...
-
契約してるウイルスバスターモ...
-
クボタトラクターのグリスニッ...
-
就職した場合、クレジットカー...
-
じーっと見てくる男は、何を考...
-
地区の管理組合を装った詐欺
-
栄養に関して 男性と女性の健康...
-
皆さんに聞きたいことがありま...
-
シールの意味
-
自転車の罰金ルール 厳し過ぎま...
-
町内会の回覧板は いずれアプリ...
-
名字の旧字体を新字体に変える...
-
1996年6月23日 スーパーマリオ6...
-
アメリカのラストベルトは日本...
-
皆さんは①皿を洗うとき、②お風...
-
選挙の投票って人のも代わりに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ごはんを食べながらコーヒーを...
-
何故、日本は未だに数字を3桁...
-
自転車の罰金ルール 厳し過ぎま...
-
出張先でもできる趣味を教えて...
-
町内会の回覧板は いずれアプリ...
-
「パートさん」ってどうして「...
-
大手企業を地方誘致で地方創生...
-
最高な気持ちになった事ありま...
-
草取り
-
会社の健康診断があるのですが...
-
最近、無添加シャンプー多くな...
-
出先のトイレ後に手を洗う時に...
-
私は.とある女性に不信感を持っ...
-
めったに使わない(使わないに...
-
文房具 ホッチキについて
-
消費者側に知らない。こんなに...
-
1990年、現在の日本で 農薬使用...
-
他人の子供が吹いたシャボン玉...
-
もう地獄です・・・やっぱり難...
-
生活の中でこだわりが強すぎる...
おすすめ情報