dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 左前のバンパーをこすってしまいました。へこみはないので傷はそれほど深くないのですが、少し範囲が広いのです。ちなみにパール色です。以前傷を自分で車色と同じタッチアップで補修した経験があるのですが、結構目だってしまいました。ほんとは板金に出したいのですがお金がないのでなんとか自分で治したいのです。それで、なるべく元の色に近づけるような(完璧は目指してないです)補修用品、やり方があれば教えてほしいです。よろしくおねがいいたします。

A 回答 (4件)

傷の具合によっては、参考にならないかもしれませんが、自分の経験をお知らせします。


本当に浅い傷なら、ワックスで落ちます。それでも駄目なら・・・。
コンパウンドという方も中にはいらっしゃるでしょうが、素人は止めておいたほうが良いでしょう。
カー用品店にはちょっとした傷なら、これで落ちる!というチューブ式のものが売っています。
所詮、傷は塗装がえぐられていなければ、汚れです。用品店のものは、この汚れを落とし、そのわずかな傷の溝に(なんて表現すればいいんだろう?)半固形を埋め込んで傷をなくす といった代物です。
ただ、雨が降ったり、時間が経過することにより、埋め込んだ半固形も汚れてくるので・・・。そうなったらまた、洗車して それを再塗りこみ で 結構気にならなくなりますよ。

今もちょっとした傷に使ってます。一応、これにも微量のコンパウンドは入っていたと記憶してます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。さっそくカー用品店に行ってみます。

お礼日時:2005/10/22 14:53

 ちょっとした傷には、トヨタが他社の車も手軽に治してくれるそうです。


 また「カーコンビニクラブ」が良くCMやってますよね。
 見積もり位は当たって見ては? 結構、安いかも??
 安かったら御返事下さい。
    • good
    • 0

ならば、コンパウンドを使うのはどうでしょう?コンパウンドなら目立たなくすることができますよ。

ちなみにカー用品店で売っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コンパウンドでやってみましたが駄目でした。違う方法でやってみます。

お礼日時:2005/10/22 14:54

この回答への補足

 URL、参考になりました。それで一つ教えていただきたいのですが、タッチアップとスプレーというのは仕上がりに違いはあるのでしょうか?

補足日時:2005/10/20 22:45
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!