dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。

DVDを再生する時、読み込みがすごく悪いんです。
中にはちゃんと再生されるDVDもあるんですが、
一部のレンタルDVDや、市販のDVDに焼かれたものを再生する時、
5秒くらいの感覚で映像が止まって見辛くて・・・
中には止まったままでそれ以降が再生不可能なものもあります。

これは故障でしょうか。
修理に出す前に、何か解消方法等あったらと思いまして・・・
よかったら教えてもらえませんか?

A 回答 (2件)

既に回答されましたが、同一意見です。



経験しましたが、
PCの場合は、ソフトをアップグレードするだけで
見ることができたことも、お伝えしておきます。

どのような再生状況なのか、使用機器等を、
もう少し詳しく記されたら、アドバイスできますが…

以上
    • good
    • 0

故障と言うよりも、データ処理が追いついて行かなくて、パソコンのフリーズしている状態のように見えますけれど。



製造メーカーのサポートホームページにアクセスして、該当の機種のトラブルに関する情報が掲載されていないか、
もしくは、プログラムのアップデートかそれに関係するような情報がないか、確認してください。

それで、何も情報がないのであれば、購入した店に再生されないDVDディスクを持ち込んで確認してもらって修理依頼をしてみてください。

もしくは、メーカーの「お客様相談室」に相談しても良いかと思います。

また、DVDプレーヤーというカテゴリなのでDVDプレーヤーだと思いますが、
そのプレーヤーは、DVD-Rディスクに対応しているのかもチェックしてください。
動作保証していないディスクで再生できないとクレームを言っても、困りますので、それも確認してください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!