
中学1年生の男の子ですが、昔から小さくて、現在でも小学校4年生~5年生の平均値の身長・体重です。当然、体も小さいから食も細くて...
一生懸命に食べさせようと、メニューを考えたりとしていますが、『目が欲しがる』というタイプの子ではないので、間食もほとんどしません。また間食をするとご飯が入らなくなってしまいます。
こんな小さい子でも、クラブサッカーで毎日ハードな練習をしています。小学校の頃は小さくてもそれなりに試合に出られていたのですが、中学生になると当たりも強いため、すぐに弾き飛ばされてしまいます。
真夏などは疲れきって、逆に食欲がなくなるという悪循環でした。
手っ取り早く成長を促すようなメニューがありますか?もしくは、量を食べられるようにするにはどうしたらよいでしょうか?
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
>手っ取り早く成長を促すようなメニュー
⇒勿論、基礎は食事であるのは前提ですが、
書かれている状態だと、サプリメントを使ったほうが今は良いでしょう。
食事を幾ら一生懸命作っても、先進国の食材は・・・特に狭い国土で作っている日本では・・・微量栄養素などがこの数十年で激減してしまっていますので、サプリメントを使ったほうが、そういうお子さんでは手っ取り早いのです。
No.4
- 回答日時:
仮に食が細くて、るいそうになるのでは問題ですよね。
そういう食事療法があります。
例えば胃摘出手術後などもそうです。
食事療法としては質量を変えずに栄養価をあげます。
コンパクトに高栄養価です。
例えば・・・味噌汁がわかめだけだとしたら、
卵を入れてみるなどです。
そのように質量を変えるのではなく
(頻回食にしても食べる質量は多くなります)
量は変わらないけど高栄養価を目指します。
ほうれん草のお浸しじゃなくてバターで炒めるとか
クリームシチューのままじゃなく、スキムミルクやチーズを溶かしいれる
ご飯のままではなくて、添加食品を利用してみるなどです。
だからといってサプリメントはお勧めしません。
食事というより薬剤という視野になるからです。
No.3
- 回答日時:
>どうしてもスポーツをする上で、体格の小さい子は不利になるため、親心としてはなるべく早く成長してもらいたい気持ちで一杯なんですよf(^.^;)
本人が望むなら、本人も何かやろうとしているなら協力してあげてください、先回りしているなら余計なお世話です。
そのせいで小さい事を劣等感に思ってしまったら取り返しがつきません。
プロ選手だって小さい人だっていますので、結局は本人の問題じゃないですか?
あえて一般論のアドバイスするなら、カルシウムカルシウムと言う割にたんぱく質と脂質を忘れる人が多いというのはありますが、それはあくまで伸びてるところなのに不足してる場合の話ですので、伸びていないのを伸ばす食事ではありません。
No.2
- 回答日時:
あ、ちなみに血筋に小さい人が居ないからって油断しないでくださいね、高校生になってから爆発的に成長が始まる人も普通にいますので。
そういう場合は今まだその時期ではないというだけです。血筋に小さい人が居るのであれば、その子は小さい人である公算が強いでしょう、それがその子の形質です。
No.1
- 回答日時:
食が細い子供に無理やり食べさせることは絶対すべきではありません。
食べることが余計嫌いになって摂食障害になったら生命に関わります。現在の食がその子にとって正常なのか摂食障害であるのかがどうしても判断がつかないのであれば医師に判断してもらってください。小さい子は大きい子に比べて食べる必要な量が当然少ないです。
日本人が毎日ハンバーガーやホットドッグを食べればアメリカ人になりますか?毎日カレー食べればインド人になりますか?その子はその子であって、手足を縛ってビフテキを無理やり胃袋に突っ込んでも他所のうちの子にはなりません。病気の疑いがあるなら医師の診察を受けてください。
ありがとうございます。
病気の疑いは無いと思います。
ってゆ~か、病気ではないと思っているので、現時点でも病院には行っていません。f(^.^;)
徐々にですが、背は伸びています。普通は横に太り始めてから伸びることが多いのですが、うちの子は、横に太らず、少しずつですが背は伸びています。
...かなりガリガリですが(笑)
ただ、どうしてもスポーツをする上で、体格の小さい子は不利になるため、親心としてはなるべく早く成長してもらいたい気持ちで一杯なんですよf(^.^;)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
摂食障害で、チューイングをし...
-
食べることが嫌いで仕方がないです
-
ひとつの言葉を延々と頭の中で...
-
摂食障害と性欲の関係について。
-
1日500kcal〜700kcalで過ごすと...
-
記憶が飛ぶ
-
松田聖子の細さ
-
バイトが辛い、摂食障害が辛い...
-
妻が、パニック障害、セックス...
-
身長152㎝で体重32キロです。 ...
-
152cm、34kgの27歳女です。 診...
-
車を運転しているとき橋の上に...
-
便秘薬をお昼ごはんを食べた後...
-
患っている病は、パニック障害...
-
152cm、35kg、摂食障害気味です...
-
パニック障害です。 法事が怖い...
-
22歳の女で摂食障害です。 私は...
-
パニック障害の人が 美容院で髪...
-
転職するタイミングがわかりません
-
入院してたとウソついたらばれ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
摂食障害で、チューイングをし...
-
摂食障害と性欲の関係について。
-
1日500kcal〜700kcalで過ごすと...
-
食べることが嫌いで仕方がないです
-
身長152㎝で体重32キロです。 ...
-
摂食障害でしょうか?身長が153...
-
最近自慰行為が一日の割合をし...
-
摂食障害にならないで30キロ台...
-
松田聖子の細さ
-
1週間で0.5kg痩せる方法教えて...
-
接触障害?
-
体重何キロに見えますか154〜15...
-
パニック障害の彼氏に振られました
-
朝と昼、腹減らないです。 朝コ...
-
学校に行くと辛い症状が出ます...
-
PTSDの彼女、あることをきっか...
-
パニック障害です。 法事が怖い...
-
152cm、34kgの27歳女です。 診...
-
ソルテム3Aとはどのような点...
-
162センチ 43〜44キロ なのです...
おすすめ情報