
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
NO.1の方のとおりでよいと思います。
私が参考にしたURLを添付します。ひとまわり大きいバイクカバー(CB400SBですがビッグスクーター用のカバーをしてます)に、防犯ベルを入れるポケット(のど飴の空き袋を使用)をカバーにガムテープで貼り付け、ポケットの下部から防犯ベルのヒモを出してバイクに固定(ディスクロックに結んでます)。費用は1,000円もかかりませんが、カバーをめくるとちゃんとアラームが鳴ります。(止めるのが大変です。自分がめくるときは注意しましょう!)
参考URL:http://bikesalon.com/theftprevention.html
No.3
- 回答日時:
私がやっている実践方法は
100均に売られてる「ちかん撃退用アラーム」
紐をひっぽ抜けば「五月蝿いアラーム音」なります。
この紐をカバーのループに留めれば安上がりでよろしいでっせ。ちなみに本体はシャシーの中に固定するのも良し。
No.1
- 回答日時:
チカン撃退用のブザーを代用できませんか?
費用も安いし、手軽ではないですか。
本体をシートに取り付け、抜けるピン側をバイクにフック等で取り付けるのは如何でしょう?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
目当ての中古車バイクが県外の...
-
レブ珍て、どういう意味ですか...
-
バイクのカスタムについて初心...
-
ホーネット250とバリオス2って...
-
身長が高い人に合うバイク
-
スクーターのウェイトローラー...
-
身長180cm以上のひと400ccバイ...
-
購入したバイク屋さんじゃない...
-
安い中古の原付バイク
-
ネイキッド、レプリカ、フルカ...
-
購入店以外でのバイクメンテナ...
-
町から銃声が聞こえる!
-
バイクカバーを外した後、その...
-
白いバイクの汚れは目立ちますか?
-
一生モノのバイクってどんなだろう
-
レッドバロンの施設利用券は1年...
-
大学生です。 通学にバイクか車...
-
バイク 30年以上前とかの旧車っ...
-
カスタムのショップはどこがい...
-
原付バイクの速度が落ちてきて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レブ珍て、どういう意味ですか...
-
カスタムのショップはどこがい...
-
身長が高い人に合うバイク
-
バイクカバーを外した後、その...
-
スクーターのウェイトローラー...
-
レッドバロンでバイクを他の店...
-
暴走族や、旧車會の人ってバイ...
-
目当ての中古車バイクが県外の...
-
原付バイクの速度が落ちてきて...
-
バイクのハンドルのカスタムを...
-
ヤマハジョグ アプリオの適正...
-
腰痛持ちによいバイクのタイプは?
-
購入店以外でのバイクメンテナ...
-
1週間~10日乗らなかった場合?
-
身長180cm以上のひと400ccバイ...
-
スティード(STEED)の感想を聴か...
-
251〜400ccで後ろのタイヤが太...
-
バイク屋さんでボアアップをや...
-
バイク購入時近い店じゃないと...
-
オートバイショップ "志野サイ...
おすすめ情報