

長文ですが、よろしくお願いします。
大手中古車販売店でブレビスを230万で購入しました。
程度も良好で、現物を見た時に、とても気に入りました。
あった傷も直してくれるということで、即日契約しました。
で、納車の時になって新しい傷が付いていることに気づきました。
また、鍵が1本しかないと言われました。
本来はマスターキーが2本、スペアキーが1本ついている車です。
鍵については事前に1本しかないということの説明を受けていません。
今日、近所のディーラーに車を持って行って聞いてみたところ、
事故車では無いので、これは新車の塗装であること、
大きな傷でも無いので、これはそのままにして
塗装面を大事にした方が良いのではないか?
とアドバイスを受けました。
鍵についても、
残りの鍵の存在が気になる(盗難対策)ので、
販売店に問い合わせをしてみたところ、
オークションの時点から一本だったという事でした。
不安なのでシリンダー交換を考えました。
ディーラーの見積もりでは、
板金代が8万円。
シリンダー交換が4万8千円。
という事でした。
新車塗装を大切にする事を考えて、
「板金代は出さなくても良いから、
シリンダー交換の代金を出してもらえないか?」
と販売店に相談したところ、
「新しくできた傷については板金代を出すが、
鍵については対応出来ない。」
と言われました。
傷については、
ディーラーの言うとおりに塗装を大切にしたいので、
無理に板金をしてしまう事は避けたいと思っています。、
事前に確認しなかった事を反省しつつ、
釈然としない思いが募るのですが、
やはりシリンダー交換を要求するのは
無理な相談なのでしょうか?
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
中古車購入時にシリンダー交換をしないのは一般的なことです。
ですので、販売店の説明が事前になかったとしても、一般的な事ですので、法的にも販売店がシリンダー交換をする必要はないと思います。
逆に契約時に無かった傷については、中古車屋のミスなので中古車屋は修理する必要があります。
ですので、シリンダー交換はしないが、板金はする事は基本的に正しい事だと思います。
また、板金はほとんど人件費なので中古車屋がなじみの板金屋に出したりしてお金はかからないかも知れませんが、シリンダー交換は部品代がもろにかかってくるので難しいのだと思います。
シリンダー交換の値段4万8千円の見積もりを販売店に見せましたか?
販売店がシリンダー交換の値段がいくらか分かっていないかもしれません。
もしかすると、販売店が板金より安いと判断したなら、変えてくれるかもしれません。
もう一度交渉してみましょう。
No.4
- 回答日時:
中古車販売店の対応がごくごく当たり前のことです。
中古車なんて、前オーナーがいたんですから、数字で見える鍵の数云々はともかく、それ以外でも新車と異なる部分なんて、死ぬほどありますわな。たとえばきちんと慣らしをしたの?とか、癖でなんかのボタンばっか押しまくって、へたってるんじゃないの?とか。
それを承知で買うのでしょう?
どこの中古車屋だって、新車状態で引き渡すなんて決まりはありません。鍵は、その一例に過ぎません。
ほんと、それが嫌なら中古車買うべからずです。
逆に、新しい傷については民法の瑕疵になりますね。だから、こちらを一生懸命推すべきです。
あなたの主張は、その主張する部分が明らかに間違っています。

No.3
- 回答日時:
こんばんは、鍵の欠品ですよね。
多分よくあることだと思いますよ。3年前クルマを買い換える際に、それまで乗っていたクルマ(BMW)を下取りに出すことにしました。最初鍵は3本あったと思いますが、この時点ですでにスペアキー一本を見失っていました(^^;。更にその後、マンションの立体駐車場下段に停めてあったこのBMWを出そうとエレベータスイッチをいじっている際に、手に持っていたキーをうっかり立体駐車場の穴の中に落としてしまいました。下段の更に下、エレベータを上下する機械部分の中に落ち込んでしまったらしく、下に降りて探しても全然見つかりません。キーは残り1本(^^;。
納車の日、こんな訳でキーは一本しかない旨をディーラーの営業さんに伝えたら、「あ、いいですよ全然」。
これでお仕舞いでした(笑。
その後、立体駐車場の中に落ちたキーは、メンテの際に見つかり、私のところに帰ってきました。で、私は依然としてそのキーを持っています。
長々書きましたけど、今な事もあるので中古車のキーは欠品も日常茶飯事なんだと思いますよ~。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 日本で訴訟件数が少ないのは、自民党とビッグモーターが詐欺組織だからですか? 2 2023/07/27 11:30
- 中古車 廃車同然の中古車を買わされた 6 2023/02/15 20:32
- 中古車 中古車の購入を考えており、 販売店で見積もってもらいました。 本体価格 車検2年 リサイクル料金 車 5 2022/03/27 21:17
- 車検・修理・メンテナンス 中古車販売店の修理対応について。 先週に中古車を購入しました。 一応、3000kmまでは無条件で保証 4 2022/10/20 12:47
- 車検・修理・メンテナンス 先日某カーディーラー(H)にて車の傷を直して欲しい旨を伝え、見積もりを依頼しましたが、その時に不快な 5 2022/09/05 16:38
- 中古車 中古車を買おうと思っています。この2台だと、どちらが良いと思われますか? 12 2022/04/21 22:47
- 車検・修理・メンテナンス 教えてください。 ハスラーに乗ってます。 アイドリングストップの事で知りたいです。 車の構造とかよく 5 2023/04/10 18:19
- 車検・修理・メンテナンス 車検で悩んでいます(至急で) 9 2022/12/26 08:40
- 車検・修理・メンテナンス ホンダディーラーでの整備後の傷について 5 2023/02/12 20:12
- 車検・修理・メンテナンス 車のホイルに傷がついてた場合 7 2023/02/08 13:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フォルツアのシートの開け方を...
-
車のバッテリー上がりについて。
-
キーの抜き忘れ防止(いい案は...
-
ビーノのメットインの開け方
-
センタースタンドロックが解除...
-
ジェットスキーの鍵について
-
ヤマハJOGのメットインの開け方?
-
鍵 紛失
-
Dioメットインの開け方
-
VTR259 FI車 ラジエーターファン
-
キーフリーの誤作動について
-
リアボックス 購入したのですが...
-
インテリジェントキーを洗濯機...
-
アドレス125Gのキーを収納ス...
-
純正イモビのキー登録について
-
XJR400鍵 XJR400のオフからオン...
-
キーONでも鍵が抜けます
-
キュッ キュッと鳴るアンサー...
-
マグナ50をすごい前に買って置...
-
鍵がなくて開かないパチスロ実...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フォルツアのシートの開け方を...
-
車のバッテリー上がりについて。
-
ヤマハJOGのメットインの開け方?
-
キーの抜き忘れ防止(いい案は...
-
インテリジェントキーを洗濯機...
-
センタースタンドロックが解除...
-
マジェスティcのシートが開かな...
-
中古車を購入したら納車時に突...
-
CB400SF revoのHISSのトラブル
-
リアボックス 購入したのですが...
-
原付ジョグのキーシャッターが...
-
ガソリンを盗難されないための...
-
鍵 紛失
-
スマートDioのガソリンタンクの...
-
Forza MF08バッテリーあがり
-
アドレス125Gのキーを収納ス...
-
スズキ純正アラームについて
-
GSX-R125の中古をレッドバロン...
-
タンクの鍵が抜けません。
-
キー なぜ日本人男性は、車の鍵...
おすすめ情報