
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
ガラスの補修で気をつけなければならないのは、
大きさはもちろん、傷のある場所です。
ガラス端部に近いところでは
注射器のような補修用具で
空気を抜く際にヒビを広げてしまいます。
専門業者でもどこでも補修OKでは無いです。
合わせガラスの裏面(室内側)まで
ヒビが入っているようなら
交換です。
車両保険がもしも使えるなら
ガラスの交換は保険修理可能です。
等級も下がりません。
No.4
- 回答日時:
私、半年ほど前に飛び石でガラスが欠けました。
そこで、ガラスの修繕屋に頼むか、自分でリペアキットを買うか、おとなしくガラス交換をするかを選択しなければなりませんでした。
結局、修繕屋に持って行って試してもらったんですが、穴が大きくなって(笑)、結局、今月の車検に通らないと言うことでガラス交換になりました。
普通自動車(3ナンバー)で、交換費込み約10万円でした・・・。業者がやっても失敗するくらいですから、自分で直しても結局車検時にガラス交換になると思います。
No.3
- 回答日時:
素人の方は、ガラスの補修キットの使用は控えた方がよろしいかと思います。
専門家の修理は、ガラスの内側から丸いゴムのような物をあてて、真空にします。
それから、ガラスの外側から補修剤を注入していきます。
そこで、ガラスの補修キットで失敗した場合、専門家に依頼しても、
補修キット剤が邪魔をして、修理不能になる可能性があります。
No.2
- 回答日時:
あわせガラス(2重ガラス)なので室内までヒビは及んでないと思います。
なので,外側からの補修になります。過去に一度自分でやってみたことがありますが,うまくいきませんでした。難易度はかなり高いと思います。
中古のガラスで7~10万円,新品で10~15万円くらいでしょう。
私は軽の中古ガラス約7万円でした。
次の車検までに,それくらい払ってガラス交換してもやむをえないというのであれば,とりあえず自身でガラス補修してもよいのではないでしょうか・・・。成功すれば儲けモノですしね。
No.1
- 回答日時:
整備士をしておりますが、ガラスの修理は専門ではありません。
外注の業者さんに聞いた事を書いてみますね。まず、ガラスのキズを素人が修理するのはやめた方がいいと思います。専門職なので私なんかでも下手にやると取り返しが付かなくなるそうです。半端に薬剤が入って固まってしまい後からちゃんとやろうとしてもできない
とか薬剤を入れる圧力が高すぎて余計亀裂を広げてしまうとかきちんとキズ内部を清掃しないで処理してしまったためキズ内部にごみや水分が残り取れなくなったとか。専門業者の修理道具はそれだけで万単位です。3K程度の道具で綺麗にきちんと処理できるとは思えません。やるのであれば、運が良ければ亀裂が広がらない程度の効果で再修理(業者に頼むも含めて)はできない事を覚悟でやった方がいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ダイソーに売っていたガラス絵...
-
大事な記念写真がガラスにへば...
-
ガラスクリーナーの『クリンビ...
-
私の車の後部座席のガラスにはU...
-
ブロンズガラス・グリーンガラス
-
レンズの曇りを取る方法はある...
-
雨の日のワイパー動作部分に出...
-
Glacoで失敗!しました。
-
車のガラスに塗るタイプの、油...
-
車の窓ガラスの水あかの除去
-
シンフォニーガラス
-
アクセサリー>> 琉球ガラスとガ...
-
自動車窓ガラス 穴あけ
-
〇〇「文」花瓶について
-
プラズマテレビの画面の汚れを...
-
ガラコの前にシリコンオフはい...
-
軍事用潜水艦に窓ガラスは無い...
-
車についてる これ何?矢印3本
-
車の塗装剥がれを目だたたなく...
-
ゲルコート仕上げの上から塗装...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大事な記念写真がガラスにへば...
-
ダイソーに売っていたガラス絵...
-
フロントガラスのガラコを落と...
-
雨の日のワイパー動作部分に出...
-
ガラスクリーナーの『クリンビ...
-
車のフロントガラスのワイパー...
-
私の車の後部座席のガラスにはU...
-
レンズの曇りを取る方法はある...
-
車内側の全ガラスに付く薄く白...
-
自動車のガラスについて
-
フロントガラスの油膜取りで効...
-
油膜とりでドアミラーが擦り傷...
-
ネックレス素材のガラスビーズ...
-
車についてる これ何?矢印3本
-
シーグラスを溶かすには・・・?
-
紙とガラスをきれいに貼り付け...
-
車の油膜取りに酸性漂白剤は効...
-
ガラコの前にシリコンオフはい...
-
水差しorペットボトル
-
ガラコのよつなフロントガラス...
おすすめ情報