
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>AO入試の場合も自分の高校の信頼を下げることになるのでしょうか?
大学によりますが、本学では全く問題ありません。
指定校推薦は、大学から推薦者を依頼し、当日来なかったなどの、高校側が納得する事情がない限り、不合格になりません。合否の実質的な決定権は、高校にあります。
したがって、辞退や入学後の辞退にペナルティーとして、推薦依頼をしない、などの措置をとります。
しかし、AO入試は、本人の希望であり、大学側に決定権があります。
ただ、高校で学内選抜があり、該当者は必ず合格するのであれば、高校内では問題になるかもしれません。選抜に漏れた友人には、うらまれるでしょう。
また、出願者は必ず合格して、募集要項などに、「必ず入学すること」「入学しない場合は・・・」などという項目があれば、別の話になります。
返事が遅れてすみません。
高校内で選抜などがあったわけではないので自分ひとりの問題で考えられるようです。ちなみに入学しない場合は・・・」ということは書いてなかったのでその辺は安心できそうです。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
教員をしています。
本学では、出願適格者に認定されても、出願するかしないかは受験者の自由です。
高校が保証できる生徒を送り、大学が無条件に受け入れる指定校推薦とは全く異なり、AO入試で出願せずとも問題にはなりません。
エントリーした大学とは別の大学では出願するしないは自由と説明されたのですが、入試を受けた大学の説明ではそのようなことは言ってなかったので不安でしたが大丈夫そうですね。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
まずいでしょうね。
AOでは、この大学に入りたい、これを勉強したい、自分にはこんな適性がある、とアピールしたわけです。
それで、OKがでて、やっぱり辞めるとなると、今までのアピールいったいなんだったの?となりますね。
しかし、どうしても行く気がないなら、無理に入学するのもまずいでしょう。中退はもっとまずいから。
高校に相談したらどうでしょうか。
返事が遅れてすみません。
そうですねたしかに面接ではお世辞だと思いますが「あなたのような人材は欲しい」などと、なかなかやめずらいことを言われました。
しかし高校に相談したところ指定校ではないので自分の高校の評判が下がるということはないと言われました。自分と大学との関係だけを考えればいいようです。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 専門学校 ao入試について教えてください ある専門学校のao入試に受かりました。しかし大学の一般入試も受けたい 5 2022/11/10 18:24
- 大学受験 AO入試にするか指定校推薦にするか迷っています。 自分はAO入試にもし落ちたら指定校推薦で受けれます 2 2022/09/14 17:47
- 大学受験 大学受験について 4 2023/05/07 17:22
- 大学受験 指定校推薦 退学 4 2022/05/22 02:48
- 予備校・塾・家庭教師 20歳から名古屋大学文学部の受験について 6 2022/08/20 15:55
- 大学受験 AO入試にエントリーをしているのですが、指定校推薦でいけるとわかり、指定校推薦の方が20万円ほど免除 1 2022/09/14 18:11
- 新卒・第二新卒 新卒就職活動しています。内定を取り消せますか? 3 2022/05/27 14:37
- 大学受験 大学入学手続きのミス大量発生 1 2022/11/13 22:40
- 学校 高校3年、週一で学校を休んでしまう 私は高校3年生です、高校1年生の後半から今まで週一で学校を休んで 4 2022/04/25 08:30
- 専門学校 臨床検査技師の専門学校 1 2022/05/19 11:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学院の出願書類について質問...
-
神戸学院大学の出願について 写...
-
私立大学の出願に間違えて調査...
-
・・字程度の意味教えてください!
-
共テの現代文は読解力をつける...
-
大学の成績評価について。 定期...
-
教えてください!評定平均3.3だ...
-
大学の試験でカンニングは後日...
-
英語のリスニング試験ですさま...
-
小論文で 私は〜と考える。 な...
-
大学受験の合否発表を終えた者...
-
模試や入試の数学の採点 って計...
-
国立大学後期対策に読むべき本...
-
北海道大学と慶應義塾大学って...
-
指定校推薦の面接で嘘をついて...
-
身に覚えのない大学から資料が...
-
入試などの 面接会場でやらかし...
-
専門学校をやめて大学受験する...
-
偏差値50程度の地方国立大、公...
-
大学生です、中間テストに寝坊...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私立大学の出願に間違えて調査...
-
指定校推薦での成績は3年の1学...
-
公募推薦出願して受けない
-
私は、国公立大学の推薦Ⅱに合格...
-
大学院の出願書類について質問...
-
編入試験の出願書類が間に合わ...
-
国公立大に複数出願する事は可...
-
大学の出願書類は鉛筆で下書き...
-
調査書の宛名について!至急お...
-
共通テストの願書を出願期間よ...
-
AO入試を途中で辞退する
-
共通テストって自分の回答を問...
-
指定校推薦辞退に関する質問です
-
急ぎです大学受験です
-
緊急です。願書の書き間違い。
-
出願したあとに気づいたのです...
-
HAL大阪のAO入試についてなんで...
-
受験の出願の要項に、振込金領...
-
卒業証明書の封筒に「開封無効...
-
大学の出願する紙をコピー機で...
おすすめ情報