アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は、21歳 職業はバイトで販売をしています。
幼少時代から『遅刻』癖があり
中・高校ともぎりぎりの遅刻数で卒業しました。
社会に出て責任という点で自分でも治ると思っていたのですが、だめでした。
今の職場で半年勤務してますが、
1ヶ月に平均3回以上の割合で遅刻しています。

たまにはっと起きると予定していた時間より1時間以上、もしくは半日過ぎていたこともあります。

早く寝ても
夜更かししても遅刻する日は遅刻します。

現在携帯のアラーム機能と目覚ましで
対処しておりますが、
起きない時は全く機能しません。

自分では甘えだと思ってはいるのですが
これ以上どうしていいかもわかりません。。
とある相談室に電話したのですが、
一度診療内科に行ってみては?との事でした。

みなさんの遅刻防止法でもかまいませんので、
回答いただけませんでしょうか?

A 回答 (10件)

単に、睡眠障害なのでは…?


日本人の、10人~5人に1人は、多少なりとも問題を抱えてるといいますよ。
私の友人も、睡眠相後退症候群って奴らしいです。

ともかく、探せばお近くにも睡眠外来があると思うので、甘えだと決めてご自分を責めずに、一度ちゃんと検査された方が良いと思います。
http://www.kaimin.info/part/madical/med.html
とかで、ご自分の状態をチェックしてから訪ねてみては?

参考URL:http://www.shiga-med.ac.jp/~hqpsy/suimingairai.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えて頂いたページを読まさせてもらいました。
睡眠相後退症候群に近い気がします。。
だいたい2時以降が入眠時間で
朝起きて心臓が早いが多々あります。
治りたいので近いうち病院に行ってみます。

他にも悩んでいる人がいるなんて思ってませんでした。回答ありがとうございました。


良回答者様だけの返答になってしまってすみません!!
他、回答者様のコメントも参考に致します。
ありがとうございました!

お礼日時:2005/11/01 04:37

蚊音を耳元で囁くと起きますよ。

というのをテレビでしていました。
後食事のとり方や夜のすごし方、布団の違いによっても睡眠の質が違ってきます
    • good
    • 0

幼少期から遅刻癖がある人が、


イキナリ社会人になって治ることはありません。

眠りは浅いですか?深いですか?
寝るところは、朝の光が当たるようになっていますか?
枕や布団の固さは自分に合っていますか?
朝ごはんは食べられますか?
日中日の光を浴びてますか?

これらを考えて対処されてもダメであれば、
睡眠障害ですので、病院を受診された方がいいと思います。
    • good
    • 0

私がそうだったので、遅刻はとてもつらい事だろうと思います。


多分、精神論、根性論や「甘えを経つ」などでは治りません。起きられる人の激励は、気にとめないことです。彼等にはあなたの苦しみはわかりません。
相談相手を探しましょう。
私は、精神科と長く関わる中で、十年単位の時間をかけて治しました。何科が良いかは、足を運ぶ中で試行錯誤しました。
近頃は、睡眠障害を扱う医師も増えています。
良い相談相手とめぐり合えますように、心からお祈りします。
    • good
    • 0

起きる方法ではなくきちんと決まった時間に睡眠をとる習慣をつける


ことです。寝るのは早い時間でなくても大丈夫です。
人間はもし医学治療がなければ全員夜中に死ぬそうです。体内時計て
聞いたことあると思いますがそのことです。寝ないといけません。
それとも寝てもだめなんですか?もしそうなら心療内科です。
    • good
    • 0

私の遅刻癖も子供の頃からで、今でも私生活はダラダラです。

ただ、仕事ではさすがに(概ね)まともになりました。
で、私の場合の、私生活と仕事とどう違うかですが、「絶対遅刻できない」といった結論ありきで、ではどうすべきかという所から考え、目覚ましの数をどんどん増やしていったことがあります。それも耳障りな音のものを複数。そしてそれを遠い所に分散配置し、いつまでも起きないと(本当にやかましくて)近所に対して恥ずかしいという羞恥心を利用して起きるようにしました。
ただそれでも、前夜にスイッチを入れ忘れて遅刻ということは絶対起こりますので、この点だけは寝る前にしつこいくらいに調べます。寝ている最中にふと目が覚めて調べることもあるくらいです。こういう行動は、私に「遅刻したら若い奴らに対して立場が無い」という責任意識が最近になってようやく出てきたことによるものが大きいと思います。
結局のところ、この責任意識というものが出来ないと遅刻癖というものは治りませんので、(普通の人には理解できない事だと思いますが)遅刻が絶対に許されない状況に自分を追い込んでみてはいかがでしょう。

p.s. それでも今も数年に1度くらいは露骨に豪快な遅刻をします。どえらい格好悪いです。
    • good
    • 0

遅刻防止法は、21歳なら正社員になって社会の一員として働くことですよ。

成人として、大人として認めてもらい、ちゃんと税金納めて、社会的な身分を確保し、社会保険にも入れてもらう。それでもそんな理由で遅刻ばかりしてたら同然解雇ですけどね。何度も繰り返せば嫌でもいつかは直る。
    • good
    • 0

携帯のアラームは最大音量にしていますか?


最大にしておかないと目覚ましとしてなかなか効果が出ない気がします。
あともし親御さんや_union_の親しい方が協力してくれるなら、朝に携帯で電話をかけてもらう(モーニングコール)のもいいと思います。
でも、やはり遅刻が習慣化してしまって、それが精神的につらいと感じているのなら、是非一度心療内科に訪れることをおすすめします。
    • good
    • 0

タイマーandラジオorテレビと連動させて大音響で鳴らす。


近所迷惑にならない程度に。
    • good
    • 0

こんなのはどうでしょうか?


http://www.rakuten.co.jp/appas/522052/530325/523 …


どうしてもだめなら、睡眠外来を受診するとか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!