dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

絶対に食べられないとか、存在自体がイヤだとかいう食べ物、仕事、趣味などあらゆるカテゴリーで、もしも
どうしてもやらなきゃいけない状況になったとき、いくら払えばやって貰えますか?

A 回答 (29件中1~10件)

食べ物・・・「ナマコ」


原型を想像しただけで寒気がします。「クラゲ」も同様ですね。昔は平気で食べてましたが、あの「クラゲ」と知ってからは全くダメです。「蜂の子」も。
1切れ3万円ぐらいならがんばろうかな?

生きもの・・・上記の通り「足のいっぱいあるもの」と「足のないもの」は全くダメです。ミミズ、ナメクジ、ムカデ、ゲジゲジ、クモもダメですね。4本足と6本足は平気です。ですから「ゴキ」はOKです。
触れと言うなら10万円から。

その他・・・「バンジージャンプ」
50万円で手を打ちましょう。 
でも「スキーのジャンプ」と「水泳の飛び込み」「スカイダイビング」は300万円から要相談。

そうそう、いくらお金を積まれても難しいのは「禁煙」・・・・何とかしなきゃとは思うのですが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
バンジージャンプが50万円は安いかも。
お願いしようかな(笑)

お礼日時:2005/10/31 08:37

しいたけ です。



幼稚園の頃、母にお弁当を作ってもらっていたのですが
ある日突然に「男の子はたくさん食べなきゃダメ」と
言い出して今まで使っていた弁当箱にご飯だけを
ぎっしり入れて別の弁当箱におかずを
ぎっしり入れました。
もちろん食べきれられる筈も無く
残してしまうのですが
私の通っていた幼稚園では全部食べきるまで
外で遊ぶ事が出来ず、いつも一人教室に残され
仁王立ちの先生の前でションポリしてました。
そのお弁当によく入っていたのが
しいたけの煮物です。
ですのでトラウマなのかも知れませんが
数年前までは匂いを嗅ぐだけで吐けました。
今はそこまではひどくないですが
好き好んでは食べないです。

もういい大人なのでどうしても食べなきゃ
いけないなら無料で食べますが
自分からは好き好んでは絶対に食べません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私もシイタケは好きじゃありません。
実家でシイタケを作っているので、時々貰うんですが、
有難迷惑というか・・

お礼日時:2005/11/01 17:05

ヘビですね


あの動きからなにもかも嫌ですね
大きいヘビを首にまかれそうになったときは本気で逃げました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
この前、ヘビが逃げて大騒ぎしていましたよね!
ああいう爬虫類がかわいいという感覚が私には理解できません。

お礼日時:2005/11/01 11:05

ゴキブリです。


昆虫類は苦手なのですが、無断で私の部屋に入ってくるのはコヤツくらいです。ので、ゴキブリを上げさせていただきます。
いくら・・・というより、発見してしまったら最後、退治するしか道はございません!!
飛び掛られるのを警戒しながら(ヤツには羽があるんです)、無償で戦っています。
かなりよい殺虫剤が出てきたのが、せめてもの救いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ゴ〇ブ〇も当然苦手ですが、この前、寝室にネズミのフンみたいなのが落ちていて、何だ?と思いながらたどって行くと、なんとコウモリが住んでいました。コウモリと同居している私って・・・?

お礼日時:2005/11/01 11:02

カップアイスを買うとついてくる、木のスプーン。


あの、ざらっとした感触、何とも言えない味、どーしても駄目です。あれでは絶対に食べられません。
同じ理由で、割り箸も苦手です。食べる前に必ず一度、汁物につけて濡らします。
あぁ、想像しただけで背筋がざわざわします・・・・・・

あれでアイスを食べてって言われたら・・・・・・最低200万かな?でも、一個食べきれる自信はないです。
うぅ、口の中が変・・・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
この質問をしてて、つくづく思うのは人の好みも千差万別というか
嫌いなものも、ひとそれぞれということですね。
木のスプーンで、最低価格が200万なら競合者はいないでしょう(笑)

お礼日時:2005/11/01 10:56

蛾&蚊の一文字コンビ!



蛾 存在がヤダ。きもちわるい。バサバサとぶのが
  もうだめ。。。。。><

蚊 かゆい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
蛾の羽音が不気味ですね。燐粉もいやだし、
ゴ〇ブ〇は大丈夫なんでしょうか・・・

お礼日時:2005/10/31 17:52

【もやし】のみです。


何か臭くて。ラーメンに入ってるもやしだけ残します。
お金払われても、何文句言われても絶対食べません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
もやし・・・ですか?
まぁ人それぞれですね(笑)

お礼日時:2005/10/31 10:03

幽霊です。

特に日本の霊が苦手です。
テレビでやる心霊番組やホラー映画は怖くてとても見れません。

あとはゴキブリ。
虫自体あんまり好きじゃないんですが
ゴキブリは汚いというイメージだけで何故か苦手です。

肝だめし&ゴキブリがうじゃうじゃいる中を歩く。
いくら積まれてもやりません!!!!!!!!!!!!
自分が死んで幽霊になっても嫌です(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
いつも不思議に思うんですが、幽霊の人たち?は自分で自分が恐くないんでしょうか・・・

お礼日時:2005/10/31 09:59

・トマトのない世界


・美女だらけの世界に足を踏み入れる
・下ネタを聞く
・ヘタクソなライヴサウンドを聞く
・どうでもいい説教を聞く
・下品な人間と付き合う
・ねこにキス

ナンボ積まれてもお断り。
するくらいなら、死んだほうがマシ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

yax6さんいつもありがとうございます。
美女だらけの世界というのがあるのなら
教えてください(笑)

お礼日時:2005/10/31 09:53

「爬虫類・昆虫類、クモ」


見るのも触るのも聞くことも絶対に嫌。
どんなにお金を積まれても、絶対に触りません。

どなたかが書かれていましたが、私も、細木数子女史が苦手です。あの口の利き方がそもそも嫌い。エラそうなところが苦手です。世の中の占い師さんってあんな人ばかりではないとは思いますけれどね・・・

妙なところで苦手なものといえば、
「あちこちにある、非常口のマーク」
そう、人が逃げていく、あの緑色の表示板。
こんなものが苦手だったら、生きていけないと笑われるかもしれませんが、どうしてもあのマークが苦手なんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
非常口のマークが苦手な人がいるとは知りませんでした。
笑っちゃ失礼なんですが、笑ってしまいましたっ!!

お礼日時:2005/10/31 09:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!