dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妊娠を希望して不妊外来でタイミング法を始めた者です。今日またしても生理が来てがっくりです。妊娠力を高めるために何かできることはあるでしょうか。

流産後の続発性不妊です。職場に妊婦さんが数人おり、友人からもたびたび妊娠報告があり・・・。落ち込んむことが多く、以前楽しめていたことをしても気が晴れず。流産以来、夫との絆はより固くなったものの、最近では妊娠を思うあまりHするのがつらくなってきて・・・このままでは赤ちゃんは来ないなーと思う日々です。

ある時友人から「妊娠力って、あるんだよ、今はそれが落ちちゃっているんだね」って言われました。すごーく納得したんです。まだいろいろ検査中ですが、たとえ身体に問題はなくても妊娠できないのって・・・この心のモヤモヤが原因なんだろうなって思いました。考えすぎない、ストレスを溜めない、趣味を持つ、など一般的に言われますが、まだ吹っ切れる時期ではありません。

そこでまずはできる限りのことをやってみよう!と思います。今までなぜか意地を張って民間療法には目を向けていなかったのですが・・・。自分でも様々調べてみましたが、実際のところ皆さんが効果あったな~と感じたことや、現在心がけていることなど、教えていただけるとうれしいです。

A 回答 (2件)

1人目の前に一度流産しています。


1人目をその後3年半の治療の末授かりました。
その時主人の方に問題があることが発覚(数や運動率など)し、自然妊娠は無理。顕微授精だけが妊娠の道と言われましたが、1人目は人工授精で授かりました。
2人目はそんな経緯も有りましたが、4年かけて自然妊娠できました。
1人目のときは民間療法でも何でも、良いといわれたものはすべてやりました。
整体、温泉、イナゴの佃煮、南瓜の種、風水・・・・
あげたらキリが無いくらい・・・
でも、結局駄目でしたが・・・
そこで2人目はそんなもの一切やりませんでしたが、
自分で決めていたタイムリミット、生理再開から4年間だけ頑張る!
この最後の月まであと5ヶ月のときに、主人とマカを飲み始めました。これは私にはあっていないようで生理周期が狂いました。
でも、飲み始めて3ヶ月目に、化学流産でしたが妊娠しました。
そこで、主人にはマカと亜鉛(精子の状態を良くするといわれている)私はビタミンEをその化学流産後1ヶ月のみました。
すると、排卵はとても遅くなってしまって(たぶん化学流産の関係かな?)いましたが、妊娠しました。
ビタミンEとマカを飲んだだけで自然妊娠できたなんて!自分でも驚きでしたがうちはこれが効いたかな。
って思っています。
    • good
    • 0

アドバイスになるかどうかわかりませんが。

。。
わたしは、この16年ほど薬を飲んでません。
風邪をひいたら暖かい食べ物を食べて寝るだけです。
もちろん家族全員、薬を飲みません。
食事もインスタント・ファーストフードなど食べません。
できるだけ農薬とか添加物を使ってない食物を食べてます。
それでも残留農薬とか気になるのでヘルスカーボンというものを2年ほど前から飲んでます。
身体の治癒力は、驚くほどです。
とは言うものの2年ほど前に子宮頸がんの円錐切除をしています。
が、只今妊娠39wですが、トラブルまったくなし
子宮口も普通なら手術してるから1cm程短いはずなのに普通の人とかわらず4cmしっかりあります。
確か手術したばかりのときは、3cm未満だったような・・・
あと、余談ですが、歯の神経を抜いても数週間ほかっておくと神経が再生してしまうみたいで
医者も首をかしげながら「ここは、以前神経抜いたはずなのに・・・」とぶつぶつ言いながら診察していました。
まぁ 偶然かもしれませんが、とにかく元気です^^

身体をできるだけ自然な状態にするのがいいのかなぁ?と勝手に思っているしだいです。

後、一番大事なのは、いつも笑顔でいることでしょうか
笑うかどには福来るですよね^^
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!