

お尋ねします。
黒澤映画など、昔の映画についてなのですが、セリフが異常に聞き取りにくいものが多いと思います。
昔の言葉だからとか、方言だからといった理由ではなく、早口すぎたり、はっきりと話してなかったり、セリフの5回に1回くらいは聞き取れず「?」と思って冷めてしまいます。
DVDなので、日本語字幕を出そうかな、と思ったほどです。
当時の映画は基本的にすべてアフレコかと思いますが、なぜアフレコだったのでしょう。
また、アフレコにも関わらず聞き取りづらいのはなぜでしょうか?
「そんなことはない」というご意見でも構いません。昔から映画をご覧になっている方のご意見もぜひ聞かせていただけたらと思います。
宜しくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
トーキーの誕生以来、邦画は同時録音の方が多かったと思います。
現在ではハリウッド作品は撮影時に同時にセリフは録音するものの、後でもう一度録り直すADRシステムが主流です。
邦画や欧州作品は大半が同時録音で、これはむかしもそうだったと思います。
アフレコだったら、あんなにぴったり口とセリフを合わせることは出来なかったのではないでしょうか。
音声クリアでないのは、当時の録音の機器の技術的な問題なのだと思います。
現在は撮影現場ではDATでのデジタル録音が大半ですが、少し前までは6ミリテープを使った録音機「ナグラ」、あるいは「クデルスキー」というものを使っていました。
もっと前となると、僕もよくわかりませんが、かなり旧式のアナログ機器だったと思います。
スタジオでもテープは幅が2インチあるアナログテープや、シネテープと呼ばれるアナログのものを使っていました。(シネテープはいまでも使いますけど)
フィルムの場合は、オリジナルネガの状態がしっかりしていれば、かなりの長期にわたって保存が可能ですが、音関係のものはすべてが磁気を使ったものなので、保存状態がよくても、長期にわたっての保存には適していませんでした。
こういった諸処の条件で音があまりよくないのだと思います。
映画に限らず、むかしのラジオ放送やSPと呼ばれるレコードも音は良くないですよね。それとおなじだと思うんですけど。
現在古い映画をDVDなどの新しいメディアにするにあたって、画質の向上や、補修作業はかなり進んでいるようですが、どういうわけか音の方はそのまんまみたいです。
No.3
- 回答日時:
ほとんどの場合、音のマスター(録音メディアや音ネガ)は残っていないんじゃないんでしょうか。
。。たぶん、DVDにする際に、映画のフィルムの音声トラックから音を抽出することになりますが、フィルムの痛みに比例して音も悪くなります。特に大作と呼ばれるもの以外、プリントに使うマスターポジすらもなくって、プリントしたものがかろうじて残っているなんて場合は、フィルムも傷だらけで伸びていて、なんとか補強してやっと再生できるなんていうのがほとんどじゃないかと思いますよ。
そうなると、音はかなりの雑音交じりとなり、ノイズを軽減させると本来の音も曇ってしまうなんてことが起こると思います。
最近は、音の修正技術も上がってきたので、だいぶ再現できるようになってきたようです。
No.2
- 回答日時:
すみません。
書き忘れました。
あと、マイクを近づけて録音することが困難だった。
ということもあります。
いまではマイクは小型なので、ブームという物干し竿みたいなものの先に取り付けて、カメラに写らないギリギリのところまで近づけて録音します。
むかしはブームスタンドというのに固定して、天井からつり下げるような感じで録音してました。これだと指向性がよくないですし、雑音も拾ってしまいます。
音が悪いのはマイクの性能と、音の発信源にどこまで近寄れるか、ということにも起因しています。
50年代にナグラが登場するまでは、長いケーブルを引っ張ってスタジオ機器で録音していたみたいです。
下記、ナグラ(クデルスキーグループ)のHPです。参考までに
http://www.nagra.com/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 都市伝説・怖い話 テレビの不思議、放送終了後のザーという砂嵐画面は死の世界を映す? 2 2023/01/09 00:35
- 洋画 英語の映画の特徴って何? 例えば、英語のやつを字幕で聞くとします。そしたら役者が言った言葉は字幕で翻 4 2022/08/07 16:15
- 映画館 映画館で上映中、座ってるときに後から イスを蹴られたときの対処とは… 映画館で映画鑑賞中に真後ろの3 7 2023/03/11 16:11
- 英語 正しい英文を教えて頂きたいです。 1 2023/03/03 13:16
- 映画館 映画館が空席が目立つ件 0 2023/07/10 05:42
- 英語 日本語の字幕と音声の英語が逆なことについて YouTubeや映画、ドラマを音声を英語で聴き字幕で観る 3 2023/03/08 18:14
- 洋画 昔みた映画について 1 2022/05/18 11:00
- 英語 英語に詳しい方(?)何と喋ってる? 1 2022/06/02 20:18
- その他(映画) 営利目的に作られた映像作品とそうでない作品の仕分け、要素とその割合 1 2023/02/17 22:08
- 邦画 BLEACHの実写映画を見て思ったんですが 漫画の実写化で原作再現に拘る必要ってあるのでしょうか? 4 2023/07/06 22:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昔の映画で未成年の女性の入浴...
-
日本の映画で、えっちシーンが...
-
ピンポンでペコが聴いている曲。
-
映画 NANAについて(漫画...
-
やっぱり解らない・座頭市(た...
-
マスカレードナイトは、マスカ...
-
映画『ビリギャル』をみた方 ...
-
映画マスカレードホテルについ...
-
邦画で 何かでかい招き猫?か何...
-
ザファブルの映画ってエロシー...
-
子供の頃、ショッキングな映画...
-
平山あやさん
-
【映画】【ひろひげ】 ひろゆき...
-
『旗本退屈男』のシリーズ全20...
-
白黒プレイボーイ映画のタイトル
-
寅さんがよく言う、「おひかえ...
-
「失楽園」で男が喪中の女を呼...
-
「戒厳令の夜」は何故DVDになっ...
-
昔の邦画って、アテレコですか?
-
ララミー牧場
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
昔の映画で未成年の女性の入浴...
-
日本の映画で、えっちシーンが...
-
清野菜名がおっぱい出してる映...
-
ドラマや映画のセックスシーン...
-
映画のスウィングガールズがhul...
-
昔の邦画って、アテレコですか?
-
成人指定ではない映画(邦画、...
-
「告白」を超えるような映画を...
-
「フラガール」って、どこまで...
-
映画「裸の天使」という邦画を...
-
日本の邦画で女優の濡れ場があ...
-
寅さんがよく言う、「おひかえ...
-
なぜ女優は映画でヌードになる...
-
スワロウテイル内のマイウェイ...
-
踊る大捜査線の蒲田トンネルは...
-
おひけえなすって、というポーズ
-
昭和の映画や女優に詳しい方に...
-
ザファブルの映画ってエロシー...
-
映画『渇き。』、『さんかく』...
-
Shall We ダンス?の娘役は誰?
おすすめ情報