アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

7月に第1子が誕生しました。毎日夫婦で育児に奮闘しております。(^-^;
私のことを書かせていただきますと、私は現在34歳、主人は10歳年上です。
夫婦ともに高齢で、妊娠中は様々な不安がありました・・が、産まれてみるととんでもない!
家族が増えるというのは素晴らしいことでした。年齢的に不安はあります。でもこの子のエネルギーを感じていると「この子の為ならなんでも出来る」なんて、すごい自信がわき上がったりしています。

さて、先日大学時代の先輩が遊びにきました(彼女38歳、旦那様43歳、子無し)。彼女も子供は一応欲しいようなのですが、自分たちの年齢を考えたら、子供を産むことは無責任だからとのことです。
旦那がいつリストラされるかもわからないし、父兄参観でおじいちゃんとおばあちゃんが参観に来てるみたいに思われるんだよ!とも・・。
芸能人ならいざ知らず、普通の人はそんなことはおかしいんだそうです。

少し険悪な雰囲気のまま「ごめんね!」と謝って帰っていきましたが、私は子供の顔を見て泣いてしまいました。おじいちゃん&おばあちゃんのような年齢で子供を産んだら無責任でしょうか。自分が信念持って子育てすれば無責任なことはないと思うのですが・・
彼女の最後の言葉「授業参観来ないで、運動会来ないで!って言われるかもよー」。これでかなり傷ついてしまいました。 
はっきりいって今後、彼女とお付き合いは無くなっていくと思います。でも、なんともモヤモヤした気持ちが拭い去れないでいます。

賛否両論あると思いますが、高齢出産&子供への責任ということ、どのように思われますか?ご意見いただけたらと思います。

A 回答 (28件中11~20件)

初めまして。

バツ1の現在独身39歳です。子供はいません。
私は母親38歳の子供です。当時としては、珍しかったと思います。都会なので母親の雰囲気が周りの人と違いますし、教えてもらう歴史の事や女の子の遊びも友達たちと全然違うかったのを思い出します。でもいつも母は精一杯おしゃれして参観日に来てくれていたし、PTAとかも積極的に参加してくれうれしかったです。ただ思春期ごろに街に一緒に遊びに行くとすぐ疲れてしまい長く居られなかったり、食べ物もマックとか行けないのは子供心に寂しかったような…。
現在私は子供が居ません。常々「いらないわ」発言をしておりましたが、今思うときっと「子供を育てる大人」としての自覚・責任感が欠如していたんだと思います。今は結婚もしてませんしタイムリミットも近い事ですし、残念な思いをしております。
だから質問者様に言いたいです。普通ですよ!「胸をはって、堂々と子育て楽しんで下さい」。少子化といわれる現在、宝ですよ子供って。大変な事ばかりかもしれません。でも授かった命、なんて愛おしいんでしょう?
つまらないこという先輩はきっとまだ大人になりきれていない、成熟していないんだと思いますよ。
お子さん大事にして、一緒に成長してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何歳で子供を産むかが問題なのではなくて、いかにしっかり努力するか・・ですね。精一杯おしゃれして参観日に来てくれるお母様いいですね!私もたくさんの努力を惜しまないでがんばろうと思います。堂々と子育てしようと思います!
とても励まされました・・ありがとうございました!

お礼日時:2005/10/31 16:01

今時34歳で高齢出産なんてありえませんよ。


種の保存から言えば、産める環境&生活状態等でありながら産まないほうが無責任だと思ってしまいます。
極論を言えば、ですが。

自分の心の中だけで<子供が欲しい!>と思っている人にとっては、(子供は可愛いから作りなさいよ)と言う直球のセリフだけでなく、目の中に入れても痛くないほど可愛がっている親子の姿を見ているだけで、かなりつらい気持ちになります。
お友達がそうだとは限りませんが、(無責任)だの(父兄参観でおじいちゃんとおばあちゃんが~)だののセリフは、本心ではないと思いますよ。
売り言葉に買い言葉ではないですが、多分、言ってしまって後悔をしているのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その先輩には子供がいないので、出産報告の時に一瞬ためらったのです・・でも妬むとか羨ましがるという素振りはまったく見せずに「見に行きたい!」と言ってくれたものですから、そういうことを気にする人じゃないんだ・・と勝手に解釈していたかもしれません。私も彼女の気持ちをもう少し察する余裕を持つべきでした。。反省です。
ご意見ありがとうございました!

お礼日時:2005/10/31 15:57

1歳の子がいます。

現在35歳です。34歳で産みました。質問者様と同じですね!

どうぞ先輩のおっしゃったこと、気にしないで下さい。私と一緒で、思ったことそのまま口に出しちゃって、相手の立場を慮ることの出来ない、まぬけな人なんです。
私は以前「結婚披露宴なんてしたくない、子どもも要らない」と思っていたのですが、同い年でこれから結婚するであろう友達に「この歳になってみんなの前でドレスなんか着るの恥ずかしいから披露宴なんてしないわ~。子どももこんな環境汚染も酷い不安定な世の中に産み落とすなんて、かえって可哀想!」と言ってしまった事あります。彼女はその後披露宴をし、子どもはまだいませんがそろそろ欲しいようです。

今も変わらず仲良くしていますが、いくら自分がその時そう思っていたからって、彼女はこの言葉をどう感じただろうと思うと胸が痛みます。恥ずかしいです。

私はその後可哀想?であるはずの子どもを産み、日々奮闘中です。もしかしたら「お母さん歳取っててやだよ~」って言われるかもしれませんが、そんなの気にしません。生き難い世の中かもしれませんが、しっかりと大きく育って欲しいと願っています。

年齢は関係ないと思います。精神的にも金銭的にも我が子が大人になるまで、出来る限り精一杯親の責任を果たすだけです。もしかしたら大人になるまで見守ってあげる事が出来ないかもしれませんが、それも私の運命、我が子の運命だと思っています。

先輩の事嫌いになっちゃったかもしれません。仕方ない事だとは思います。でも、彼女もこれから自分の置かれた状況の変化によって色々と思うことは変わっていくと思います(私のように)。
出来れば「勝手なこと言ってるよ~この人(笑)」とサラッと流してあげ欲しいなとも思っています。以前の自分を見ているようでちょっと恥ずかしいので(涙)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

友人の側のお立場からのご意見、大変参考になりました。後になってみるとわかることってたくさんありますね。その時は何も考えられなくて、どんどん視野が狭くなってどうしょうもなくなってしまいますけど、冷静になってみれば解決することかもしれません。私も少し過敏に反応しすぎたようです・・・。
ご意見うかがってよかったです!
ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2005/10/31 15:52

私33歳、主人11才上です。


marumarcoさんちとほとんど同じですね。
一昨年長男が誕生し、来月で2歳です。
2人目を授かったところです。(まだ心拍確認できてませんが)
確かに、子供が成人するころには...と考えると不安なことも多いですが、それ以上に、わが子の為なら何だって頑張るぞ!という気持ちの方が大きいです。

無責任ってどういうことなんでしょうね。子供に持つべき責任は、子供が自分の責任を自分でとれるまでは守るということではないかと思います。そして、他人に迷惑をかけたり、家族を泣かせたりしないだけの、精神を身につけさせることだと思っています。
高齢出産だとそれができませんか?
例えば、現在80歳で産むとなると、ちょっと???と考えさせられることもありますが、30代、40代で産んだって子を立派に育てることはできます。まったく無責任とは思いませんよ。

その方はやきもちもあったのではないでしょうか?
もしかしたら、そんなことを言ってしまった彼女が、今ごろ一番反省し、ツライ気持ちでいるかもしれませんね。

そりゃ、体力勝負の出産育児ですから、若いときに生んでおけばよかったなとは思いますが、子に対する気持ちはいつ生んでも変わらないのでまったく後悔なしです。
marumarcoさんも、気にせずわが子を守ってください。

お互いがんばりましょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

我が家とほとんど同じですね!なんだかとても親近感持ってしまいました。でも、私と違ってとても大きく構えていらっしゃって・・見習わなければという感じですm(__)m
なんでもマイナスに考えていたら、うまくいくものもうまくいかなくなってしまう・・自分次第でどうにでもなるものなのですね。親は強くあらねば・・です!
しっかりがんばりたいと思います。
saori429さんも、季節柄ご自愛くださいませ(^-^)
ありがとうございました!

お礼日時:2005/10/31 15:48

こんにちは。


全然、無責任だと思いませんよ。それより、子供の数が減っていくことの方が、国や社会の無責任さを感じます。この少子高齢化の時代に、あなたは社会的貢献もしているのですよ。

愛情を持って育てていれば、子供は辛い思いはしないと思いますよ。確かに、一定の年齢の時に「授業参観来ないで、運動会来ないで!」といわれるかもしれませんが、そんなのは一時期のことです。子供が将来そのことを反省することはあっても、授業参観に来た母親のことでトラウマを持ったりすることはないと思いますよ。それに、子供に言われて傷つくならまだしも、そんな他人の想像上の出来事で傷つく必要はないのではないですか?

私は今妊娠中ですが、もともと、あまり子供好きな方ではなく、結婚当初は子供が欲しいとは思っていませんでしたので、すぐに子供を作ってしまった友人に対して、毒づいてしまったこともあります。なんだか、自分の友人だった人が、子供にとられた感じがあったと思います。

お友達の場合、子供が欲しいと思われているのに、出来なかったなどの理由があるのかもしれませんよ。あなたにお子さんが出来たことで、彼女も泣いていたかもしれません。「無責任」とは、彼女が辛さを紛らわせるために、自分に言い聞かせた言葉かもしれません。とにかく、あなたは悪いことは何もないし、彼女よりは幸せな立場にいるので、大きく構えて、彼女を許してあげてはいかがですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の友人の側からのご意見、ありがとうございます。自分の友人が子供のとられてしまったという感覚、なんとなくわかるような気がしました。私も一時、周りの友人が次々出産で、少し寂しい思いをしましたから・・(先輩のようなことは言いませんでしたが(^-^;)
彼女には彼女なりの思いがあったかもしれませんね。私も一呼吸おく余裕がなかったです。初めての出産&育児で、いろいろなことに敏感になりすぎていたかもしれません。。私も少し頭を冷やしてみます。
とてもいいアドバイス、ありがとうございました!!

お礼日時:2005/10/31 15:44

先輩の方は何でそんな悲しい考え方なのでしょうね!今時,34才のママなんてどこにでもいますよ!かくいう私は初産39才ですが・・・。

子供の行事とかでおばあちゃんといわれたくないならどんどん若作りをするといいのでは。「見た目」が若いように頑張ろうと思っているので,私は自分でいうのも何ですが,年齢よりかなり若く見られます!また,私の周りの高齢で子供を産んだ人はホルモンのバランスか若くなった人が多いような気もしますよ!

高齢で出産することにはもちろんデメリットもあるけど,メリットもたくさんあります。まずは,心と財政に余裕があります。ある程度の年になってのでできることって案外あると思いますよ。また,私は夫に「老老看護で子供に迷惑をかけないで済む!!」と自慢しております。これも子供への責任になるでしょうかね?

私は将来的なことがある程度見えてきてらから出産でよかったと思います。若くかわいいママもいいかもしれませんが,心に余裕のある大人の母もいいじゃないですか。高齢出産だと周りも気遣ってくれて,また,私自身も若いママと同じにはできないので,呑気に子育てしています。正直もっと若い頃だったらこんなのんびりと子育てをしてはいなかったと思います。

子供に接する仕事をしていましたが,行事の時,そんなに親の年や見栄えを気にする子なんていませんよ。みんな親御さんが来るだけで嬉しくて嬉しくて・・・。はしゃぐ姿は可愛いものです。子供にとって親の若さや美しさやおしゃれ度は余り気にならないみたいです。子供がそんなこと気にしていたら,ほとんどのおうちの方は行事に参加する自信がないのでは?(若くて綺麗でスタイルがよくておしゃれでないと来ないで!っていわれたらみなさんどうします?)また,そんな人目ばかり気にするような子供にならないよう注意していけばいいのではないでしょうか?

先輩さんのこと余り気にせずに・・。自分の子供に責任を持って育てているのでいいのではないですか。年ではないですよ!!(34ではまだ若いけど!!)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

老老介護で迷惑かけないで済む!
すばらしい発想で、思わずニッコリしてしまいました。そういう見方もあるのですね~・・というか、そう考えられるかどうかは本人次第というところでしょうか。その年齢だから出来ること、してあげられることを忘れていた気がします。「若くないから出来ない」という考え方ではどうしょうもないですね。反省です。ありがとうございました!

お礼日時:2005/10/31 15:36

子どもが大学へ行く年頃になったとき、旦那さんの収入が無いって状況になりますよね?そうしたとき、子どもが気を使ってしまい、大学へ行かずに高卒で就職しようと考えたり、大学院へ行きたいけど、院へは行かずに就職をしようなどと思うかもしれません。

また、医学部などとなると、余計に学費が必要だから、そうゆう意味では、子どもに気を使わせてしまうかもしれません。塾の必要性もうまれてきますし、留学などもお金を必要とします。
親は、何を犠牲にしても子どもの夢実権に協力しようと思いますが、子どもは子どもでイロイロ悩んだりするものです。「浪人・留年は絶対にできない」「私立大学へは行けない」「親に迷惑はかけられない」と、自分で自分の首を絞めるようになるとおもいます。

私は、大学浪人しましたが、その時、親にとても申し訳ない気持ちでいっぱいでした。ですから、大学4年になった今、「絶対に就職浪人はできない」と思い、焦る気持ちで苦しみました。また、友達の中には、「今年で父が退職し、収入がなくなるから、院へ行きたいけどあきらめる」という人も少なくありません。ですから、そういった面では、どうすることもできないから、「責任」「無責任」という次元ではなく、高齢だからゆえの苦労が出てくるように感じます。

また、若くして(子どもを育てられる状況で無いのに)出来ちゃった婚をし、最終的に子どもを虐待をしてしまう親よりは、高齢でも責任を持って育てている親の方がよっぽど良いと思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにそうですね。経済的に窮屈な思いをさせてしまうかもしれません。妊娠中も何度か不安に駆られたことがありました。
その時、その状況下で出来る最大限のことをやってあげれば・・と思っていましたが、友人につい痛い所を指摘されたようで悩んでしまいました。
これっぽっちの信念も持ってない証拠ですよね・・情けなかったです。がんばります!
ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2005/10/31 13:13

1)まず,発言者としての立場を表明します。



わたしは,45歳,男。

38歳から42歳まで不妊治療を妻と一緒に受けました。5ヵ年の努力の甲斐もなく,授からなかった。

42歳になったとき,もう治療は受けない,と妻に宣言しました。妻は,当時,33歳。クリニックの先生には,もう少し,頑張りましょう,とアドバイスを受けていたようですが,わたしから,辞めることを決めました。

ですので,我が家は,子なし夫婦として,生涯を過ごすことを決めました。42歳でやめたのは,いまから,子供ができても,子供が18歳になる前に,私が定年退職になってしまうからです。


2)さて,大学時代の先輩の発言に対して

>自分たちの年齢を考えたら、子供を産むことは無責任だからとのことです。

子育てに関していえば,若い人よりリスクが高まる部分はあろうかと思います。しかし,逆に若い人にはできないであろう部分の人生経験を有しているともいえます。

いつリストラされるかわからない,たしかにそのとうりですが,子供は,親がリストラされたら育てられない!?

そんなことはないです。そりゃ,慶応幼稚舎から慶応大学卒業っていうブランドは手に入れることはできないでしょうが,人という生命体は,環境に適応しながら生きていく。子供は,成長するプロセスで,環境が厳し蹴れば厳しいほど,たくましく育ちます。


3)わたしの考え

子育てについては,10組の夫婦がいれば,10通りの考えが存在します。いまは,人生観が多様化してきています。

大学の先輩のような考えをする人は,その考えの中だけでしか生きていけない人です。かわいそうですが。

人は人,自分は自分。

リストラされたって,夫婦元気なら,なにしたって食っていけます。

価値観が矮小な大学の先輩の発言など無視し,自信をもって子育てしてほしいと思います。


余談:
わたしは,42歳で,不妊治療をやめた理由を,冒頭,書きました。

が,それは建前の理由です。不妊治療ってのは,母性の生命体を痛める行為なんです。

排卵誘発剤,体温を高温期を維持させる薬などを,妻は,不妊治療中,ずっと,飲み続けました。
身体に甚大なストレスを加える行為であり,事実,生命保険を見直すときに,不妊治療を受けていることが障害となりました。

不妊治療を続けるということは,妻の身体をますます痛めつけることになる。
5ヵ年,がんばったんだし,もう,両親にも,お天道様にも,許してもらえるだろ,ってことで,不妊治療をやめたのです。

年齢だけの理由で,辞めたわけではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変おつらい経験をされているようで・・・。わざわざお返事いただきありがとうございます。
初めての妊娠・出産で、右も左もわからず(当たり前ですが)、かなり周囲の言葉や視線に振り回されていると自覚しています。どのようなアドバイスもコメントも、うまく受け入れつつ、うまく聞き流せるようになればいいのですが、なかなか自分に余裕がありませんでした。自分で選んだ選択なのに、いちいち周囲に惑わされているようではだめですね。。反省です。
しっかりしなくては!! 本当にありがとうございます。

お礼日時:2005/10/31 13:05

あなた方夫婦は、とっても立派ですよ!


無責任なんて、とんでもない!!

私も5月に長男を出産しました。
なので、質問者様の「この子の為ならなんでも出来る」っという気持ち、とってもよくわかりますよ!

私からみたら、質問者様の先輩の方が無責任なような気がします。
人を傷つけるような事を平気で言う方がどうかと思いますが。。。

そうです、質問者様の仰るとおり、自分が信念持って子育てすれば、無責任な事は決してありません!!
産んだ子供を置き去りにしたり、虐待して殺害してしまう方が無責任だと思います。

なので、先輩の言った事は気にしないで下さいね。
質問者様のお子様は、空の上から「この人達をお父さん、お母さん、って呼びたい!この人達の子供になりたい!」って思ってあなたのお腹にやってきたのですから。。。

下にURLを添付しました。
良かったら1度お読みになって下さい。
我が子が更に愛らしく思ってきますから。。。

参考URL:http://www5.ocn.ne.jp/~emimama/watasiganatawoera …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても素敵な詩をリンクしていただき、ありがとうございます。感動して、思わず保存してしまいました。涙があふれてきます。こんなに皆様に勇気づけられて、嬉しいと同時に反省です。親としての自覚が足りないぞ!と自分に渇入れようと思いますm(__)m
ありがとうございます!!

お礼日時:2005/10/31 12:59

そんな事ないと思います。



私の母は30の時に私(次女)を生みましたが
今まで授業参観などで気にしたことなんてないですよ。
家庭によっては2人以上子供がいるところもあると思うので、
お子さんが大きくなったとき、クラスにきっと同年代の親御さんがいると思います。

気にしないで下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

我々夫婦が、将来学校行事などに参加する時・・子供が気にするかしないか・・それもまた育て方にあるのかもしれませんね。
親が他人の視線を気にしていたら、子供も気にするかもしれません。。もっと自信を持ってあらゆることを受け入れられる姿勢でいないと、結局子供にもよくない影響を与えてしまうかもしれません・・反省ですm(__)m
もっと大らかに余裕持ってがんばりたいと思います。ありがとうございました!!

お礼日時:2005/10/31 12:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!