
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
「小さいチューブはトライアル用?」の方の空気を抜いて、現在利用中のチューブと出口同士を合わせて、吸い込ませるようにしてはどうでしょうか?
通常、詰め替え用の容器に対して、現在使用中の容器から流し込むように移し変えると思うのですが、チューブの形状の場合、中の空気の逃げ場所がないためあふれてくると思います。
ので、逆転の発想で、移し変えられるほうの容器の空気を抜いて吸い込むように入れれば、満タンまでは無理でも、潰して抜いた分の容量は入れられるわけです。
弁当用醤油さしなども、この方法で充填すると入れやすかったです。
>「小さいチューブはトライアル用?」の方の空気を抜いて、現在利用中のチューブと出口同士を合わせて、吸い込ませるようにしてはどうでしょうか?
今までもおっしゃるように空気を抜いて詰め替えていたのですが、もっといい方法はないかなーと思ったんです。
出口同士の穴が同じ大きさなので、ちょっと油断をするとはみ出てしまうので。
あとやってみた方法としては、ラップで絞り袋(生クリームを絞るみたいな感じ)を作ってみたのですが、ラップが途中で敗れてしまいました・・・。
No.1
- 回答日時:
無理にチューブに入れ替えなくても、フタ付きの小さな入れ物(化粧用:100均でも売ってる)を使えばいいのでは?
旅行先で使うだけなら、少々いつもと使い勝手が違っても仕方ないかな、と思いますが…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 農学 畑作で、穴あきホースを裏技的に潅水(点滴)チューブとして使う方法は? 5 2022/04/23 23:19
- その他(メンタルヘルス) 過食嘔吐のチューブ吐きについて質問です。 指吐きから移行を考えているのですが 面取りしたチューブを飲 2 2022/07/20 21:18
- その他(自転車) チューブ吐き 3 2023/02/13 23:36
- 自転車修理・メンテナンス 自転車のチューブだけネットで買って取り替えましたが、空気入れで空気を入れても柔らかいままです。 考え 10 2022/06/23 03:19
- その他(ホビー) 歯磨き粉のチューブ、どうやって作られてるんですか? 2 2022/12/06 04:51
- スポーツサイクル 初心者です。自転車クロスバイクのパンクについて。漕いだりブレーキをかけたりで、タイヤ?チューブがずれ 3 2023/04/24 23:25
- 自転車修理・メンテナンス クロスバイクの空気が入らない原因は? 6 2023/05/15 21:39
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 チューブ吐き 1 2023/02/15 14:18
- コスメ・化粧品 他のところにも投稿してます! 彼氏のお部屋にお泊まりしにいくのに スキンケア、コスメが多くなってしま 3 2023/08/05 01:55
- クラフト・工作 【柔らかな樹脂チューブ】を探しています。 探している【柔らかな樹脂チューブ】の特徴を書きます。 ・チ 1 2022/06/05 05:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
過食嘔吐のチューブ吐きについ...
-
自民党が憲法改正(改悪)して...
-
ニコニコ動画のコメント投稿者...
-
谷垣総裁をどう評価しますか?
-
天下り根絶で優秀な人材が・・...
-
前首相と元首相の違いについて
-
さあ自民党支持者の皆さん、自...
-
自民党に望むこと:自民党が今...
-
やっぱり自民党政権の方が良か...
-
最短で政権交代はどんな手順な...
-
なぜ総裁選は国民投票ではない...
-
立憲の枝野議員は少なくとも代...
-
自民党総裁選って街頭演説する...
-
山口補選に負けた自民党
-
小池百合子と菅義偉、どちらが...
-
福田首相は何を考えているので...
-
速報・四半期GDPは4.8%もプ...
-
小選挙区制にすると、なぜ二大...
-
民主党が大躍進、こんな事に期...
-
自民党の児童手当制度の問題点...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報