dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来週、息子が結婚式をあげます。媒酌人はいません。20人くらいの
ほんの身内が集まる式です。
そこでの服装なのですが燕尾服は双方の親とも着なくてダブルの礼服で
行きましょうと決めました。ネクタイなのですが普通の白っぽいネクタイか白黒の斜め線入りのネクタイか迷っています。
こういう場合はどちらがいいのか恐れ入りますがご教授ください。

A 回答 (3件)

特にどちらのネクタイの方が、格が高いということも無いと思います。


こちらをご参考にして下さい。

参考URL:http://allabout.co.jp/family/ceremony/closeup/CU …
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答有り難うございました
URLまでつけていただきとても参考になりました
子供やほかの方たちにも紹介しましたらとても喜んでいました。
再度、相手側の親子さんたちとも相談します。
お世話様でした

お礼日時:2005/11/05 14:44

格としては白黒ストライプのほうが上ですが、これはモーニング用です。


略礼服で済ますなら、白ネクタイでよいです。
本体が略式なのに、小物だけ正装用としても、ちぐはぐ感が残るだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございました
確かにおっしゃる通りですね。
参考にさせていただきます

お礼日時:2005/11/05 14:39

こんにちは、ご結婚の結び、おめでとうございます。



やはり、厳粛な式ですので柄や色物よりは、白いネクタイの方が無難かな?と思います。
良いお式になると良いですね。(^-^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました

お礼日時:2005/11/05 14:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!