
No.15
- 回答日時:
酔わないため
◎状況がわかりませんがキャベツを事前に食べる。
経験談ですがその日のお昼ご飯にたくさん食べても効果がありました。
(某メーカーの胃腸薬にもあるとおり結構効きます)
◎醸造酒(日本酒、ワインなど)と混ぜ物(チューハイ、カクテルなど)は飲まず、蒸留酒(ウイスキー、焼酎など)にする。(個人差はありますが、二日酔いの加減がぜんぜん違います)
◎チャンポンはしない。
◎アルコール度数の低いものを飲む
焼酎15~25%
ウイスキー40~55%
なので結論は”焼酎”
お勧めは焼酎鷹の爪入りお湯割り、一番はやっぱり焼酎梅入りお湯割りです。
No.14
- 回答日時:
tashamakiaさんも下で回答されていますが、ハイチオールCの効き目はすごいです。
美白効果で宣伝されているハイチオールCですが、その説明書にはちゃんと「二日酔い」まで書かれています。
飲酒の2時間前にハイチオールCを4錠飲むと、酔いにくくなります。
またハイチオールCを飲み忘れても、飲んだ後に服用すれば二日酔いは緩和されます。
また飲みすぎた翌日に飲んでも効果はあります。
水商売の方が、酔い過ぎない予防策にハイチオールCを事前に服用されているという話を聞きました。
また二日酔いに悩まされてる男性同僚に、私がこのハイチオールC服用を勧めたら、その9割方の方から「いい薬を教えてくれてありがとう」とお礼を言われました。
明くる日が今までと違って爽快なんだそうです。
なので、自信を持ってお勧めいたします。
予断ですが、今まで健康診断でガンマの数値が高かった人も、ハイチオールの服用を続けていたら数値が減ったそうですよ。

No.13
- 回答日時:
ハイチオールCというビタミン剤があるのですが、これは効きます。
私は二日酔い防止の為に飲んだ後寝る前に飲みますが、飲んでる最中に飲むと酔いにくくなるらしいです。
あと、ウコンを飲むとお酒が強くなったと友人が言っていました。
錠剤で売っているものもあるみたいなのでおすすめです。
No.12
- 回答日時:
酔わないためにはまず人のペースにあわせて飲むってことを辞めることですね。
自分のペースを守ることです。
そうするだけでも酔いは全然違います。
あとすごい酔ったときはコーヒーを飲むことです。
少しだけ酔いが醒めます。
あとは裏技ですけどどうしても飲みたくないときは
飲んだふりをしておしぼりにひそかに吐くことです。
咳き込んで口を拭くふりしておしぼりに酒をはくのです。
たいてい気付かれませんよ。
飲み比べのときとかこの技よく使って勝ってます☆w
No.11
- 回答日時:
以前テレビで見たのですが、ビタミンを取るといいらしいですよ。
オレンジとかグレープフルーツとか。
ビタミンがアルコールを分解してくれると言っていました。
水を飲むのはかえって危険だと言っていました。
水分を取ってもアルコール分は分解してくれず、さらに、水分を取ることにより、体内に必要な水分や養分まで一緒に出てしまう。というようなニュアンスのことを言っていたと思います。(あやふやにごめんなさい。でも、水を飲むのは危険だというのは確実に言っていました)
果物自体を摂取することができなければ、100%のジュースでもOKだそうです。
よくよく考えてみると、強いお酒には、必ずと言っていいほど、フルーツが付いてきますよね?
例えば、テキーラをショットで飲むときは、その後にレモンかじりますよね?
それで、アルコールを分解してくれるということでしょう。
あと、飲み上手より飲ませ上手になりましょう!
これが一番!
アルコールがあまり入っていない状態でも、テンションを高くして飲んでいなことを悟られないようにする!!
No.10
- 回答日時:
知識としての参考までに
二日酔いの予防法
http://www.isanishiki.com/mame/hutukayoi.html
悪酔い・二日酔いの対策
http://www.jikokuhyo.info/alc/
No.9
- 回答日時:
これは接待の仕方で先輩から教えてもらった遣り方です。
コップを飲むフリをして口の持っていく、そのときにはお酒をなめる程度か飲んだフリをしてコップを置きすぐに口の運ぶというしぐさを繰り返して、10回ぐらいあたりで一口飲んだり15回ぐらいにコップを半分ぐらい飲んで注いで貰うのを繰り返してみてください。
私が試してみたところ、隣の人が「酒が強いな」と言われました、実際にはコップの2杯分しか飲んでいなかったですが、でも最初からそれを遣るとバレルかも知れませんが、周りの人の酔いかたに合わせると飲んでいなくても、コップを口の持っていくだけで飲んでいるように見えますよ。試してみてください。
No.7
- 回答日時:
どんな方法をとっても、許容量を超えたら二日酔いです。
自分の許容量が判らない内は、気を付けて下さい。
ビール2本とか、日本酒1合とか、その程度まで!と決めたらそれ以上呑まない事です。
あとは肝機能を助ける為に、良質なタンパク質を、つまみとして食べておいて下さい。
脂ののった肉類は、ウマいですが逆効果の場合もあります、ご注意を。
貝類なんかもタウリンが豊富で肝臓には良いらしいです。
翌朝のシジミ汁なんかがベストでしょう。
いずれにせよ、くり返しますが、呑んだら酔うのは必然。
翌日の事を気にするのでしたら、飲む量を控える自制心が最良の武器です。
(とは言っても、酔えば自制心が効かなくなるのが、これまた必然・・)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- お酒・アルコール 親の遺伝で飲み会に行ってもほとんど酔えないまま帰ってくることが多いです。友達との見に行っても飲む量が 4 2023/05/17 18:39
- お酒・アルコール 酒豪伝説という薬について。 二日酔いにならないとの薬ですが 飲む前に飲むと酔わないので 良い感じに酔 1 2022/05/27 20:43
- 高齢者・シニア 酒 5 2023/04/20 09:03
- 会社・職場 水商売をしています。 同伴ではなく、キャストが「モチベーションを上げよう、お酒を飲んだ方が話せるから 15 2023/07/03 02:17
- お酒・アルコール いつも居酒屋でお酒を9杯〜飲むんですけどその時は酔ってもほろ酔いくらいで、利尿作用でトイレが近いため 8 2022/09/02 07:34
- お酒・アルコール お酒初心者なのですが、急性アルコール中毒という言葉を聞いて物凄く怖くなったのですが、いつも全く酔えな 2 2022/10/22 01:38
- お酒・アルコール 酔っ払うと思ったのに酔っ払わなかった。何が原因でしょうか。 2 2023/07/22 16:07
- 飲み会・パーティー 酔い潰れるまでお酒を浴びるように飲み続ける人の気持ちが全く理解できないです。 5 2022/08/07 11:42
- お酒・アルコール ほろ酔いになる方法を教えてください 私はお酒を飲んだことありません。 飲みたくても鬱用の薬を飲んでい 3 2023/01/26 16:39
- お酒・アルコール お酒を飲んだ時に発する言葉とかって本心ではないですよね?酔ってるし、、 20代女です。 先日、同年代 15 2023/01/25 17:15
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
二日酔いで会社を早退してしま...
-
新大学生です。飲み放題って普...
-
至急!新大学生です。飲み放題...
-
悪酔いを防ぐ薬は何が良いですか?
-
どうしても酒を飲まなければな...
-
酒を飲んだ次の日・・
-
ウコンは飲む前?飲んだ後?
-
二日酔いが酷いです…
-
二日酔いに効く薬について
-
2日酔いの効果的な予防策
-
二日酔いの対処法についての質...
-
二日酔いで気持ち悪いです。こ...
-
初めてのドタキャンを許しても...
-
ビールを飲んだ後にサイクリン...
-
ビール缶350を何本飲んだら強い...
-
還暦過ぎの方 アルコールは毎日...
-
深酒するとトイレを間違える
-
肝臓に脂肪が沢山つくと、疲れ...
-
缶ビール350を一本だけ毎晩休肝...
-
一日の酒の量が、ビール500ml ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
二日酔いで会社を早退してしま...
-
初めてのドタキャンを許しても...
-
二日酔いで気持ち悪いです。こ...
-
安いアルコールを飲んでしまい...
-
お酒に酔わない方法
-
二日酔いで仕事休む人どう思い...
-
会社上司に休みの電話(旦那が...
-
お酒を飲んだ次の日、体中が痛...
-
ウルソ錠の二日酔いでの飲み方
-
【医学・二日酔い・クエン酸】...
-
旅行でホテルに連泊したときに...
-
酒を飲んだ次の日・・
-
二日酔いのときにまた酒を飲むこと
-
二日酔いの対処法についての質...
-
【医学】ブドウ糖を摂取すると...
-
いっぱい飲みたいけど、絶対二...
-
酔い覚まし、二日酔いに「歩く...
-
飲酒後、アルコールが残ってい...
-
二日酔いがひどいんです。
-
二日酔いで仕事を休む人 上の人...
おすすめ情報