dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコンは使っているものの、機器関係については全く無知です。
こんな質問をすること自体、間違っているのかも知れませんが教えてください。

現在Windows98のノート型パソコン(VAIO)を使っています。
このパソコンにoffice2003を入れる(バージョンアップ?)するのは無理なのでしょうか。
また、office2003を使いたかったら、パソコンを新しく買うしかないのでしょうか。

A 回答 (4件)

No.2のasyuです。


今、お使いのWindows98のパソコンに2000かXPのOSを入れ、2003のオフィスを入れることができるか、ということでしたら、
おそらく無理かと。
まずメモリが足らないと思いますし、ハードディスクの容量もかなり少なく、OSやソフトのインストールができない
ということはないと思いますが、動作に影響が出るかも知れません。
また、ハードディスクを交換しても、容量の大きなハードディスクはマザーボードが認識しない、という話も
以前はあったように思います。

98のパソコンに手を入れて使いたい、ということでしたら、その点について新しく質問を出してみてください。
私ではあやふやなことばかりですので。
でも、画面について言えば、98のころの液晶よりも今の方が格段に性能の良いものになっています。
画像重視でしたら、お買い替えも検討してください。

文書処理が中心でしたら、オフィスのバージョンは2000までにしておくと快適だと思います。
オフィスXP(ワード2002、エクセル2002など)は98で動作しますが、原因不明の不具合が出ることがありますので、お勧めではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます。
とてもわかりやすく、参考になりました。
しばらく98で我慢して、来年あたり新規購入しようかと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/07 15:13

win98は非対応ですね


どうしても使いたかったらOSを2000以上にアップグレードする必要があります
まあ、そろそろ買い替えられてもよろしいかとは思いますが
下にoffice2003のサイト乗せておきますね

参考URL:http://www.microsoft.com/japan/office/editions/p …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり無理なのですね。
買い替えかぁ・・・頑張って働かなきゃ!
ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/07 15:04

OSが2000かXPでないとオフィス2003は動作しません。


動作保証がないのではなく、まったく動作しないようです。
下記はMicrosoft Office System 各 OS での対応表です。ご覧ください。
http://www.microsoft.com/japan/office/system/200 …
    • good
    • 0

無理です。


Office2003は「2000かXPでしか利用できません」から。

参考URL:http://www.microsoft.com/japan/office/editions/p …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり無理ですか・・・。
こんな初歩的な質問に答えていただきましてありがとうございました。
ズバッと回答。気持ちよかったです。

お礼日時:2005/11/07 14:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!