重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

DELLのノートパソコンinspiron4000をwindows2000で使用しています。タッチパットを使ってますが、最近ポインターが勝手に動いたりして調子悪いと思っていました。昨日から最悪なことに勝手に連続クリックをしだしました。正直言って何も出来ない状態です。サポートセンターにも問い合わせする予定ですが余り評判が良くないのでこちらで皆さんのお知恵をお借りしたく質問させていただきました。やっぱりリカバリーするしかないのでしょうか?それとも全くのハード的なものと考えるべきでしょうか?

A 回答 (4件)

今のドライバのバージョンを確認して、タッチパットのドライバを最新にしましょう。


最新がなくてもドライバを入れ替えて方が良いですね。
直るとおもます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。早速やってみました。すばらしい。昨日までの悩みがすっかりなくなりました。快適です。又ならないとは限りませんのでしばらく様子を見たいと思います。ほんとにありがとうございました。

お礼日時:2005/11/10 07:38

ハード的な故障だとは思いますが・・・



ただ、タッチパッドは構造上、静電気を利用して動作を感知するので、静電気の発生しやすい冬場は誤動作を起こしやすいと言われています。タッチパッドを使用時に、服の袖などが触れていると、誤動作しやすいかもしれません。

根本的な解決にはなりませんが、ひとまず外付けのマウスを利用するなどしてはいかがでしょうか?安いものでしたら数100円程度であります。(いいマウスだと3~5千円はしますが、急場しのぎであれば激安マウスでいいと思います)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。NO.3の方のやり方で何とかなりました。また、同じ現象でどうにもならなくなったら、このやり方で対処してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/10 07:43

タッチパットの接触不良のように思います。


タッチパットを軽く叩く事でダブルクリックになると思うので
接触が悪くタッチパットが叩かれていると誤認→連続クリック状態だと思います。
これだとハード的な不具合ですので修理という方向になると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとございました。NO.3の方のやり方で何とかなりました。

お礼日時:2005/11/10 07:42

BIOSで無効にしてみたら?


ハードの問題だったらそれで止まるだろうし。

この回答への補足

ごめんなさい。NO.3の方の回答でした。

補足日時:2005/11/10 07:40
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。NO.4の方の回答で何とかなりました。また、同じ現象がおきたらやってみます。

お礼日時:2005/11/10 07:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!