dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

テニスシューズを買おうと思っています。

前に革靴の職人に足を見せたら
足の幅がやや細めで、(革靴で言えば「D」)
少し偏平足気味だと言われました。

ブランドや値段はあまり気にしてません。
オールコートシューズを探してます。
【ニューバランスの「360°フィット」というのが
ちょっと気になったのですが
足幅は2Eと4Eとのことなので、
足幅は普通かワイドだけかと思っています。】

なにかお薦めのシューズ(もしくはメーカー)はありますか?
テニス暦は10年。週2日程度です。

A 回答 (2件)

僕も同じような足の形ですが28,5~29cmあります。


ニューバランスは足幅の広い人似合ってると思いますよ。
欧米人は幅が狭く、偏平足の方が多いと聞きますので僕はアディダス、ディアドラ、ナイキの中で選んでいます。大体アディタスになってしまいますが。
あんまり参考にならなかったかもしれませんが、外国のメーカーを中心に選ばれたらいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考になりました。
結局、アディダスを購入しました。

お礼日時:2005/11/14 12:50

ストリンガーの仕事をしています。


一応、足とシューズに関しても専門的な勉強もしたので、ちょっとだけアドバイスです。

実際に足を見てみない事にはわかりませんが、たぶんシューズ単体だけでは解決しないように思います。
値段はあまり気にしていないということでしたので、シューズ+中敷き(フットベット・インソール)でトータルに考えてみられてはいかがでしょうか?

お勧めしたいのは『スーパーフィート』
フィット感が向上することはもちろん、バランス感の向上、怪我の予防、などなど良いこと尽くめです。
しかし、デメリットもあります。 一般の中敷きに対して高価なこと、慣れるまで痛みを伴う可能性があること、きちんと知識のある店で足を見てもらって買わないと自分に合ったサイズにめぐり合えないこと。
詳しくはホームページを見てみてください。 わたし自身6年近く愛用していますが、もうこの中敷き無しではいられない体になってしまいました(^^;) 正直、良いですよ。

この中敷きを比較的幅の狭いナイキ等のシューズに入れれば解決の地下道になるんではないでしょうか? 先にも書きましたが、たぶんシューズ単体では解決しないと思われます。

参考URL:http://www.superfeet-jp.com/
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
前のシューズでも中敷を使っていたので
今回も使ってみたいと思います。
「スーパーフィート」ですか、HP見てみます。

お礼日時:2005/11/14 12:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!