dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校の部活の引退試合に出場したいのか、したくないのかと先生に聞かれ、答えることができませんでした。皆さんはどう答えますか?
私は出たいと思っています。
バスケ部です

質問者からの補足コメント

  • 説明不足でした!すみません!

    出たいということは伝えられるのですが理由を聞かれ、それについてどのような理由で出たいのかわからなくなってしまいました!きちんとした答えをした方がいいのかなど色々考えてしまいます

      補足日時:2021/01/14 15:43

A 回答 (7件)

あなたは引退するのですか?


送る人ですか?
引退する人なら「高校最後の試合なので、負けても勝手も悔いの無い試合をやりたいと思います。必ず点を取るつもりです。活躍して高校生活最後で最高の思い出としたいです」ということを言えば良いし
送る人なら「お世話になった先輩と一緒に出ることができる最後の試合なのでぜひとも出場したいです。しっかり戦って、先輩にも安心して卒業してもらえたら嬉しいと思っています」
という感じでいかがでしょうか?
    • good
    • 0

何かよくわからない質問です。

    • good
    • 0

出るのが当たり前すぎて、理由が必要なのが、分からない。

変な学校ですね。
    • good
    • 0

引退試合はしたいけれど、コロナ騒動でそういう開催は控えるべきでどっちか答えられなかったって事でしょうね。



実際にやるのではなく「思う」だけなので思ったことを言えるようになりましょう。そういう問題に対する対策を考えるのは大人の役目ですから。
    • good
    • 0

答えることができないということは、出場したく無いということです。



あなたの心の中に何かが引っかかり、出場したく無いという気持ちが勝っているので、答えることができなかったのです。
    • good
    • 0

>皆さんはどう答えますか?


「でたいで~す!おねがいします!」

>私は出たいと思っています。
じゃあ「でたいです!」しかないでしょう。

なぜ答える事ができないのか不思議です?
    • good
    • 0

なんで答える事ができなかったの?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!