プロが教えるわが家の防犯対策術!

 居合道をやっており、都合により
私の模擬刀(切れない日本刀)を持ち電車と飛行機に乗らなければ
なりません。こういう経験は初めてなので、普通に私の模擬刀を
持ち乗れるか分かりません。どのたか普通に模擬刀を持ち電車、飛行機
に乗れるのか教えていただけないでしょうか?もしくは、模擬刀を持って電車、飛行機に乗る方法を教えていただけませんでしょうか?

A 回答 (3件)

こんにちは。



模擬刀は電車であればローカル線であれ新幹線であれ、チャンと袋なりケースなりに入れておけば乗れます。

しかし飛行機には手荷物として機内に持ち込むことは不可能です。
昔は中身を見せればよかったのですが、今は警備チェック体制が大変厳しいので、刃物関係は全て手荷物機内持ち込みは不可能になってしまいました。
小さなカッターナイフでも持ち込むことが出来ないくらいです。
だからといって普通の荷物同様貨物室に入れると、どの様に扱われるか心配です。
荷物を放り投げたりする扱い方をされる場合もありますので、破損してしまう可能性があります。

そのため、一つの方法として、『機長預け』という方法があります。
チェックインする際に模擬刀であるということを申し出ると共に『機長預け』をお願いします。
そうすると一般貨物室とは違う部屋に丁寧な扱いで入れられ運んで頂けます。
チェックインした際に機長預けの預り証を戴けるので、到着空港の手荷物ロビーの係員に預り証を渡せば出してきて頂けます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 大変助かりました!
ふむ、ふむ電車などは手持ちにして持ってゆけるのですね。
なるほど、飛行機の場合は「機長預け」などという預け方があるなんて
初めて知りました!これで安心して、行けます。
どうも、ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2005/11/15 03:18

知り合いの話ですが、模擬刀だったかポン刀だったか忘れましたが、すぐに出せれないようにきちんとパッケージングして、「これは○○に使用する○○です」


と書いたそうです。
飛行機の場合は、もちろん手荷物では持ち込めませんので、預けましょう。
一度X線で引っかかりますが、目的がはっきりしてて封をしてあれば大丈夫だそうです。
なので今回の場合「これは居合道で使用する模擬刀です」と入れ物に貼って、道着と一緒に大きなバッグ等に入れておけば多分良いと思います。

例えば包丁やナイフでも、すぐに出せれるようだと銃刀法違反になります。
なので、私は出張板前で包丁を持ち歩く時は、元々あった箱に入れ、ビニールで覆います。

ま、手っ取り早いのは、#1さんの言われる通り、宅急便が良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 なるほど、入れ物に理由を書くのですか。
そういう手もありですね!
今度この手で試してみたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/15 03:45

行き先は国内ですか海外ですか?


国内なら 宅配便の利用を考えてはいかがでしょ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 宅配便という手も考えましたが、やはり破損が怖く
私的には自分で持っていきたいです。それより、私は
海外から日本ですから宅配便では、お金と時間がかかってしまいます。
 でも、考えていただいて嬉しいです。ありがとうございました!

お礼日時:2005/11/15 03:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!