アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

BIBLO NB19D/Dを使っています。容量がそれぞれのプロパティで見るとCドライブ45GB、Dドライブ10GBとなっていて、これを倍とまではいかなくても増やしたいと思います。
PCに詳しい知人に聞いたところノートだと素人はへたに触らない方がいいと言われたので、簡単な?外付けも考えました。でも外付けの場合USBかIEEE(?)だと転送速度が遅くなるとも言われ、どうしたらいいか全くわからなくなりました。
PC自体を買い換えるつもりはないので、容量を増やすのに何かいい方法はないでしょうか。よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

>>音楽や動画を保存して、再生するとコマ送りになるとか転送速度が遅くなること


現在のパソコンのスペックで、MP3とかの音楽ファイルならUSB1,1でも転送エラーになることはめったにありませんし、USB2,0またはIEEEなら動画の再生でビットレートを高くしても転送エラーになることはありません。
コマ落ちなどの発生は、CPUの処理が他の常駐ソフトが原因で一時的に能力値を越えたことがほとんどです。
動画を溜め込むと250GBくらいのHDDでもあっという間に容量が無くなりますから常時必要で無いのなら外付けに保存しておいた方が良いと思います。
内蔵はウィルスや外的要因による破損の確率が高くなりますので、データは外付けや外部メディアに出来れば複数保存しておくと安全です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、動画は容量がいっぱい必要ですし外付けのほうが無難のようですね。詳しい情報をありがとうございました。

お礼日時:2005/11/15 15:20

USBの場合CPUに多少の負荷がかかりますから、IEEE1394かS-ATAのHDDをお勧めします。



http://www.system-talks.co.jp/product/sata-cb150 …

内蔵HDDもデータを移した後フォーマットし、ドライブを1個にしてリカバリーすると気持ちよくなりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

CPUへの負荷は考えてなかったので助かりました。URLもありがとうございました。

お礼日時:2005/11/15 15:22

>外付けのHDDにたとえば音楽や動画を保存して、


>再生するとコマ送りになるとか

普通ない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あ、そうですか(^^;
ありがとうございます。

お礼日時:2005/11/15 15:19

USB2対応の外付けHDDならば問題有りません。

ディスクトップですが使用できています。汎用性も高いし。
IEEE接続は使ったことがないのでわかりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり皆さんいわれるように外付けのほうがよさそうですね。ありがとうございます。

お礼日時:2005/11/15 15:23

ノートに関してはスキルのある方以外、HDの交換はしないほうがいいと思います。

USBかIEEE1394で接続の外付けHDを買うことをおすすめします。転送速度はたしかに遅くなりますが、あまり気にするほど、ひどくはないと思います。

この回答への補足

ありがとうございます。
外付けのHDDにたとえば音楽や動画を保存して、再生するとコマ送りになるとか転送速度が遅くなることが原因することはあるのでしょうか。

補足日時:2005/11/15 01:51
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!