プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんばんは。
先日黄色ナンバーのチョイノリを見掛けました。
確かチョイノリの2種は販売されていませんよね。
チョイノリ用のボワアップキットでも出ているのでしょうか?
元々非力なエンジンなのでボワアップしてもしれてそうですが。
それとも違法覚悟で50ccのまま?
あの車体で法廷速度が60キロになられてもちょっと怖いですけども。。。

A 回答 (8件)

ボアアップキットがでてるみたいですよ。

今日たまたま南海部品で売ってるの見ました。私もチョイノりなんかのボアアップキットがあるのをみて驚きました。ボアアップキットの他にもいろいろカスタムパーツが出ていましたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
>ボアアップキットがでてるみたいですよ。
まじっすか?!天下のヤフオクで無かったから出ていない物だと思っていました。
探せばあるもんですね~

お礼日時:2005/11/19 13:33

No.1です。


昨日バイクについて信頼のある人に聞いてみました。
厳密に言えば改造申請等必要なようですが、実際には
役場で50ccを超える数字を書けばそのまま通ってしま
うようです。逆の場合はまずいと思いますが、役場と
してはわざわざ調べないし、むしろ税収が増えるので
好都合との考え方もできるようです。

この前のレスにも書きましたが、どちらにしてもチョ
イノリでスピードを出すことは危険なので、速度違反
対策が主な狙いだと思います。チョイノリが大好きな
らともかく、大抵おカネのない人がチョイノリを購入
することが多いので、チョイノリを速く改造する予算
があれば他の車種を購入するでしょう。
    • good
    • 0

失礼しました。


↓はNo.3 です。
    • good
    • 1

この場合で「出来る」というのは、「お金を払わずお店の商品を持って帰る事が出来る」と言ってるのと同じようなもんで、バレてないからたまたま出来てるだけです。


出来ると言ってる方は、二種登録する際49ccと正直に書いて書類を提出しましたか?
50cc以下では二種登録出来ないのを知ってるから、50ccを超えるウソの排気量を記述したはずです。



>それとも違法覚悟で50ccのまま?
って言うのはボアアップや載せ変えをしないまま嘘の申請書を書いて50cc以上として登録したのではないかと言う事です。

ボアアップキットが出てるのならボアアップしてるのかもしれないし、50ccのままウソの申請をして二種登録してるのかもしれません。
ここで聞かれてもここを見てる人はスレ主さんが見かけたチョイノリを調べる事は出来ませんから、判断のしようがないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
>ここで聞かれてもここを見てる人はスレ主さんが見かけたチョイノリを調べる事は出来ませんから、判断のしようがないかと思います。

話が大きくなってしまいましたが原因は『まさかチョイノリ用のボアアップキットなんて出ていないだろう!』と私が思い込んでいたのが悪いんですよね。。。

お礼日時:2005/11/20 05:40

都道府県や市町村によりますが、50ccのまま原2登録できますよ。


自分は50ccなのに125ccのピンクナンバー登録していましたよ。届け先の機関によります。石刷りでフレームナンバーが必要になったり、自分とこみたいに書類のみだったりと。
全ては自己責任で負え、チョイノリの車両性格を考えるとNo1の方の言うとおりでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
役場って場所に寄ったら結構適当ですよね。

お礼日時:2005/11/20 05:35

(#3・お礼)


>ボアアップや載せ変えをしないまま嘘の申請書を書いて50cc以上として登録したのでは

申請書を提出するときに、どのようなキットを使用したのか記入し、その証明(購入したレシートなど)を提出する必要があります。従って、単にウソをついて、というのは不可能です。

おそらく、#2に挙げられているキットか何かを使用したのでしょう。
ただし、30km/hの制限を外したいのであれば、荒技になりますが、原付の他の基準(例えばサイズ:長さ2.5m・幅1.3m・高さ2m)を超えるように変更することで小型二輪としての登録は可能かもしれません(この場合、原付二種にも該当しないので)。問題としては、車両強度などについてきちんと書類を作らなければならない点でしょうか。チョイ乗り程度では、かなり手を入れないと難しそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>申請書を提出するときに、どのようなキットを使用したのか記入し、その証明(購入したレシートなど)を提出する必要があります。

他にも載せ代えの場合など、整備士の証明があれば可能な場合もありますよね?ボアアップした場合も車と一緒でインターネットで適当な証明書がありますし。使い回しも可能。と言う事です。

お礼日時:2005/11/20 05:33

>1



>50cc以下の車両の二種登録(もしくはボアアップした
ように二種登録)は可能だと思います。二種以上の免許を持っているのならば黄色ナンバーに
した方がスピード制限が変わり、取り締まられる可能
性が減るから黄ナンバーにしていると思いますよ。


出来ません。
原付一種・二種の区分は、持ってる免許ではなくその車両の排気量です。
排気量が50ccを超えない限り、二種登録は出来ません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それとも違法覚悟で50ccのまま?
って言うのはボアアップや載せ変えをしないまま嘘の申請書を書いて50cc以上として登録したのではないかと言う事です。

お礼日時:2005/11/19 13:36

50ccを超えるエンジンの原付一種登録はできませんが


50cc以下の車両の二種登録(もしくはボアアップした
ように二種登録)は可能だと思います。
二種以上の免許を持っているのならば黄色ナンバーに
した方がスピード制限が変わり、取り締まられる可能
性が減るから黄ナンバーにしていると思いますよ。こ
れが一番の要因だと思います。実際には30キロなんか
では走ってられませんからね。

おっしゃる通りチョイノリで60キロはちょっと厳しい
でしょうね。どれだけのスピードで走るかは乗り手の
ウデや気持ち次第では、と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
最近一種の原付を乗ることが無いので実感はしませんが30キロ制限は痛いですよね。

お礼日時:2005/11/19 13:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!