dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

使用機種はIBM/Lenovo ThinkPad T42p
OS : WinXPproWithSP2

職業柄、多種多様なアプリケーションをインストールしていまして、プライベートなものから仕事用まで・・、とこれだけでも関連付けがおかしくなりそうで、本当に2ヶ月に一回くらいの割合で再セットアップしている始末です。気持ちが悪いので。。

今回、また新たにAdobeSuiteをインストールしまして、これが原因かは分かりませんが、CHTMLファイルが壊れはじめてきました。

アイコンに関しては本当に素人で、以前などはデスクトップのアイコンもほとんど壊れてしまう始末でした。

どのような原因が考えられるでしょうか。
みなさまのご意見を拝聴したいと思います。
よろしくお願いいたします。ぺこり

A 回答 (1件)

アイコンキャッシュファイルのサイズが小さすぎるとか?



下記のURLにアイコンキャッシュファイルの削除方法と一緒にサイズ変更方法もあります。

ただ、サイズ変更はレジストリを直接触るため
特に注意してください。

参考URL:http://surviveplus.net/documents/icon1/index.php …

この回答への補足

今回の件に関しては、Adobe社のHP作成ソフト、GoLiveCS2が大きく関わっている模様なり。そして、マイクロソフト社はこの問題を現在のOSの「既知の問題」として扱っているそうなので、XPのFixedリリースを待たなければ結局いけないそうです。

お騒がせしました。
ということで、私のPCの異常ではないようです。
お答えいただきましてほんとにありがとうございました。ぺこり

補足日時:2005/11/30 19:03
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご挨拶が遅れまして申し訳ありませんでした。

アイコンキャッシュファイルの話はよく聞くのでその都度削除はしていますが、その次のレジストリ変更の話は初耳で勉強させていただきました。どうもありがとうございます。ただ、今はまだ風邪みたいなもので被害は少ないですがこのままインフルエンザのように被害が拡大しないか、かなり心配です。

Max Cached Icons の値は当初1024(Kb)でしたし。
現在は980に設定しています。

お礼日時:2005/11/24 17:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!