プロが教えるわが家の防犯対策術!

AのBに対する割合やBに対するAの相対速度などの文章問題でAとBどちらを基準とするのですか?参考書には基準を考えると書かれているのですがそもそもこの基準とは何なのですか?勘なのですが全体を基準としているのですか?詳しく教えてください。

A 回答 (3件)

速度の基準を考えるには、まず観察者がどこから対象を見ているかということを考えます


そして、観察者が静止しているものとして対象がどう見えるかを考えます

例えば以下のような場合
A・・・20Km/h
B・・・30Km/h
(ただし、A,Bとも同じ方向に走っているとする)

AのBに対する割合は、観察者はA,B両方を見ていると考えます。そうすると観察者から見たA,Bの相対速度はそれぞれ20Km/hと30Km/hとなり、AのBに対する割合は2/3となります。

AのBに対する相対速度は、観察者はBからAを見ていると考えます。そうするとBから見たAは10Km/hで後ろに下がっているように見えるので、AのBに対する相対速度は-10Km/hとなります。

うまく説明できているか自信ないのですが、おわかりになりましたでしょうか?

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9B%B8%E5%AF%BE% …

この回答への補足

相対速度を答える時マイナスで答えても良いのですか?参考書ではマイナスはついていなっかたのですが、どうなんでしょうか?

補足日時:2005/11/20 16:15
    • good
    • 0
この回答へのお礼

理解できました。ありがとうございました

お礼日時:2005/11/23 16:08

>AとBどちらを基準とするのですか?


設問者が決めます。
素直に設問を読めば良いだけです。

#表題は質問内容(要約)にしましょう。こう言う表題は厳禁です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

理解できました。ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/23 16:07

これはむしろ国語の問題ですね。



AのBに対する割合→Bを基準としたときのAの比率→A/B
Bに対するAの相対速度→Bを基準としたとき(静止していると見なしたとき)のAの速度→(Aの速度)-(Bの速度)

「~に対する」の「~」に入るものが基準となります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

理解できました。ありがとうございました

お礼日時:2005/11/23 16:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!