dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 度々失礼します。(二つ下の記事も僕の・・・。)
 今、ホームページを開設しようとしているのですが、それにつけるBGM(自作)を繰り返し流すときの問題が出てきました。
 最初のトラック初期化情報で、繰り返す際に、一小節間が空いてしまうのです。

 曲の最後↓
 ・・・■■■□■■■・・・
        ↑曲の最初。一小節間があく。

 (□=初期化情報 ■=音のデータ)
 このようなとき、どうすれば良いのでしょうか?

A 回答 (1件)

初期化情報があるということはMIDIデータでしょうか?


MP3におとすとかではダメですか

ホームページの内容にもよりますが、
閲覧している最中なら空いても気になりませんよ。

かえって適度な静寂があった方が余韻があっていい場合もあります。
いろいろな人に見てもらって決めてみたらどうでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございます。
 そうです、MIDIデータです。(言葉が足りず、失礼致しました。)
 MP3では、ファイルサイズがメガバイトいってしまうので、ちょっと無理が・・・。OCNのPage Onなので、2MBまでという制限があるのです・・・。
 静寂は、曲調によってはいいかもしれません。(今作ってるのはそれでもいいかも・・・。)参考にさせていただきます。

お礼日時:2005/11/24 21:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!