電子書籍の厳選無料作品が豊富!

初めて質問します。よろしくお願いします。
現在、BSデジタル、地上デジタル放送を楽しんでいます。
現状、CS110℃対応のアンテナを所持していない為です。
そこで、CS放送も視聴可能にしたいと思うのですが、アンテナのみの買い替えで視聴環境は整うのでしょうか?
現状受信機器は
アンテナ DSA-353
混合機 CDM-132
ブースター N-45CUD
です。

A 回答 (4件)

BSアンテナの向きは難しいですよ.


電波測定機器がないと本当,偶然性がないと映りませんよ.資格は必要ありません.
まあ,駄目だったら調整を依頼すればいいですが.
屋根気を付けて下さい.

直接接続は部屋に来ている繋ぎ部分の事です.デジタルは情報量が4倍と多いので,TVの端子に直接繋ぐのがいいと電気屋さん,メーカに言われました.よってビデオには全電通型の分配器が必要となります.
    • good
    • 0

BS/110度CSアンテナの購入ですね.7千円からありますが,高くなくても関係ないそうです.


新たな設置だと1.5万円~となりますが,取替えと調整ですから5千円~1万円位でしょうか.
インターネットで安い業者さん探せます.アンテナは安い電気店で購入しといて大丈夫です.アンテナレベルは50以上でれば綺麗にBS,CSも見れます.

(余計な事かもしれませんが,TVとビデオへは分配器で直接接続していますよね.)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

インターネットで探しました。
結果、DSA-456Kというアンテナを購入することにしました。
ちなみに、自分で設置しようと思っているのですが、電気工事みたいな資格が必要なのですかね?
まあ屋根に上ることを考えると素人がやるべき作業でもない気はしますがね・・・
直接接続しているかどうか?という質問については、私まったく把握しておりません。
現状の状態が、家を新築した際かってに接続されたものですから・・・

お礼日時:2005/11/28 17:20

でしたら、アンテナを買い換えればスカパー110の無料チャンネルが見れるようになりますよ。


私もスカパー110に契約してるんで・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

現在は110℃ではないスカパーは契約しています。
なんかごちゃごちゃしていてその辺のことはあまり理解してません。
なにはともあれ、アンテナの買い替えだけですみそうとの事で安心しました。ありがとうございます。

お礼日時:2005/11/28 17:16

テレビの機種名と、持っているのであればビデオデッキとBSチューナーの機種名も知りたいところですね。

この回答への補足

補足要求ありがとうございます。
テレビの機種は
TOSHIBA 32D3000
BS.CS110デジタルハイビジョンテレビです。
HDDレコーダーは
HITACHI Wooo DV-DH250T
BS.CS110.地デジチューナー搭載のレコーダーです。
まだ必要な情報がありましたら、そのつどよろしくお願いいたします。

補足日時:2005/11/27 16:49
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!