誕生日にもらった意外なもの

過去の質問も拝見していますが、アドバイスお願いします。

現在4LDKの家を新築中です。パソコンは3台所有しており、各部屋で有線でインターネットをしたいと考えています(無線は今の所考えていません)。
地域的にADSLしか通っていないため今はADSLですが、将来的には光にしたいと思っています。

電話線を1Fリビングに引く予定でいます(電話台みたいなカウンターをつける)。工務店の方と話をした所、電話台から各部屋へのCD管を通すと言われました。
各部屋には情報コンセントを取り付けて、電話台にも各部屋への情報コンセントを付けるとの話です。
その場合、電話台のルーターから情報コンセント→情報コンセント→パソコン へのケーブルが2本必要(壁中を入れると実際は3本?)となるイメージでいいのでしょうか。
電話台の上がゴチャゴチャしそうな気がするのですが・・・。
情報分電盤を入れる方法もあると思うのですが、高くなってしまうので、あまり興味のない相方に渋い顔をされています。
無線LANにすればいいとは思うのですが、将来どのようになるか解らないので、1Fと2Fを繋ぐCD管だけは通しておきたいとおもうのですが、どのようにするのがいいのでしょうか。
(工務店の方はあまり詳しくなくて・・・)

A 回答 (8件)

1Fリビングを基点として、両端を情報コンセントにするようですので、まず、情報コンセント同士を結ぶLANケーブル(CD管の中を通します)が必要です。



各部屋では情報コンセントからPCまでのパッチケーブル、基点となるところには情報コンセントからルーターまでのパッチケーブルが情報コンセントの口数分必要ですね。

各部屋に配線を行う以上、どうしても基点となる場所には部屋数分の本数のケーブルが出てしまいます。分電盤の中に収めるのが、見た目にも一番きれいで収まりがよいと思います。小型サイズの分電盤もありますので、値段見合いでご検討されてはいかがでしょうか。

また、木造建築であれば、無線LANが問題なく使えると思いますので、1階から2階に1本だけ配線をしておいて(各部屋に無線が届くような廊下など)、そこに無線LANのアクセスポイントを設置するという方法もありだと思います。コスト的にも一番安く済みますし、基点部にケーブルが1本しか出ないので、見た目にもきれいです。

光ファイバー化するときのことを考慮すると、ファイバーの引き込みは一戸建ての場合、電話の引き込み配管を通すか、それが出来ない場合はエアコンのスリーブを通すことになると思いますので、電話の引き込み配管を予め太目の径のものにしておくとよいですね。

電話の引き込み配管を通せば、電話のモジュラー口のところから光配線が来ますので、そこに終端装置を設置すれば、宅内の配線にも特に手を加える必要がなくなります(ADSLのモデムが終端装置に変わるイメージ)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり分電盤があるといいんですね。なんとか説得してみるのがいいかもしれませんね・・・。

光配線の説明も有難うございます。解りやすくて勉強になります!

有難う御座いました。

お礼日時:2005/11/29 10:51

入居3ヶ月になります。

この件で私もすごく悩みました。
ご参考までにうちの場合です。基本的に外からもCD管、各部屋へもCD管としています。

設置場所・・・1F廊下脇の納戸内
設置物・・・ADSLモデム、スプリッタ、TV分配器、TVブースター、電源用2口コンセント、ルーター、CD管
外からのCD管中身・・・TV(BS,UHF混合)、電話、空(将来の為に)
各部屋へCD管中身
リビング・・・TV設置場所に1本のCD管へ2本LAN挿入(PC用、TV用)、もう1本将来用に空のものを計CD管2本。TV同軸線は直配線。電話設置場所のCD管へ電話線。
ダイニング・・・PC設置場所のCD管へLANケーブル。
1F和室・・・空のCD管。TV同軸線は直配線。
2F子供室3部屋・・・それぞれ空のCD管。TV同軸線はそれぞれ直配線。

配線をなるべくスッキリさせようと思いました。
CD管にしておけば将来どんな風になっても構わないと思い、各部屋へCD管を通しています。お守り代わりです。以上、ご参考までに。

では、頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

凄い考え抜かれた感じですね。
TVの分配器も一緒に置いてるんですね。なるほど。

大変参考になります。

有難う御座いました。

お礼日時:2005/12/01 11:15
    • good
    • 0
この回答へのお礼

URL大変参考になります。

有難う御座いました!

お礼日時:2005/12/01 11:12

 うちの場合、パソコンは1台しかないのですが、将来に備えて配線のみしました。


 2F(寝室)にADSLモデム、ルータ(ハブ付)を設置して、リビングでは、
無線LANのみと考え、電話線のみを下ろして、2Fのほかの部屋へそれぞれ
配線しました。1FにはLAN配線をする予定もなく、機器が邪魔になると考えたので
そのような配線にしました。
 2F寝室(テレビ同軸、電話1、電話2、LAN1、LAN2、コンセント)
 2F居室1(テレビ同軸、LAN1、コンセント)
 2F居室2(テレビ同軸、LAN2、コンセント)
 1Fリビング電話側(電話2、コンセント)
 1Fリビングテレビ側(テレビ同軸、コンセント)
 電話1が局側の口です。
電話やケーブルテレビの引き込みも2Fになるので、余計な屋内配線が少ない
と思います。
考え方の基本は#5の方と同様です。
ただ、納戸に持っていくほどのことはないと思います。
邪魔にならない場所に設置すればよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的に有難う御座います。大変参考になります。

2Fの寝室でもいいですね。やっぱりリビングに置くのは躊躇いが出てきました。

有難う御座いました。

お礼日時:2005/11/29 11:08

本数は想定してCDかんの数を調整すればよいですが、リビング、ましてや電話の近くに集中させるのはやめた方がいいかもしれませんね。

非生活スペースに集めた方が良いのでは?私は納戸の角の壁の中に集めました。50cm四方の壁を取り外せるようにしてそこを空けると13本のCDかんが見えてきます。非生活スペースでは納戸や押入れ、クローゼットの中などで集中するのに都合のよい場所は探せば何かしらあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりそうなんですね。
LAMBLOSSさんも分電盤をつけているんですか?13本って凄い数ですね。

有難う御座いました。

お礼日時:2005/11/29 11:00

私もいま、悩んでいるところです。



>>電話台の上がゴチャゴチャしそうな気がするのですが・・・
ということですが、電話機を置く場所と、ルーターなどを置く場所を同一にする必要はないと思います。
電話機は壁掛けかFAXを親機とし、子機はコードレスにするのが主流だと思います。

ルーターやHUBは、めったに触るものではないので、お勝手の隅でもどこでもまとめておき、小さなコンテナなどをホームセンターで買って、そこに入れておけばいいのではないでしょうか?

天井裏という手もありますが、トラブル時に手当てが大変なことにならなければいいのですが・・・。

つまり、リビング以前に電話引き込み場所を確保し、そこから分岐した線がリビングに届くようにすればいいと思います。

電話は今後IP電話に切り替える可能性もありますので、それも念頭においておいたほうがいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当に悩みます。しかも配線工事が数日後には入るらしく、早急に決めなければいけません(汗)

>つまり、リビング以前に電話引き込み場所を確保し、そこから分岐した線がリビングに届くようにすればいいと思います。
やっぱりクローゼットや納戸の中がいいんですかね。
そうすると電源の確保も必要になりますよね。
分電盤と合わせて再度検討してみます!

有難う御座いました。

お礼日時:2005/11/29 10:56

新築おめでとうございます。

私も2年前に家を新築しました。結果論から言えば、我が家はFTTHなので無線LANでよかったのですが、通信の安定度の不安があったので、質問者さんと同じく各部屋に有線LANを配線しました。質問者さんの場合、最初はADSLということなので、まず電話線の引き込みがいりますね。そしてスプリッタとルータを経由して、各部屋のLANコンセントにつなげることになると思うのですが、そういう理解でいいですか? この場合、スプリッタ・ルータ間でまず1本、ルータ・LANコンセントでN本(分配する部屋の数)となり、確かに電話台の周りはごちゃごちゃしそうですね。オススメとしてはできるだけ短いLANケーブルを使うしかないです。あとはケーブルをスパイラルチューブなどに通してきれいに束ねることですね。頑張ってください。あっそれと1つ言い忘れましたが、ADSLからFTTHに変更する場合は、別途、光終端装置がいります。それに屋外からファイバーケーブルを取り込むための配管も必要ですので、この点も考慮して空配管を通しておくことをオススメします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>そしてスプリッタとルータを経由して、各部屋のLANコンセントにつなげることになると思うのですが、そういう理解でいいですか?
解りづらくてすいません。その通りです。

>スプリッタ・ルータ間でまず1本、ルータ・LANコンセントでN本(分配する部屋の数)となり
やっぱりそうなんですね。多分ごちゃごちゃになりますね(汗)。
アドバイス有難う御座います。光用の配管の事も工務店に言ってみます!

お礼日時:2005/11/28 13:37

LAN配線に限らずですが、これから10年後位の地上波デジタル放送の配線(配管)も含めて、浴室がUBであればUB上の点検口の上で将来継なぎ替えの出来るように、サヤ管配管(スター配線)のように、UB上の点検口の上に配管をまとめておかれればいいと思います。


私も電気設備屋さんから教えてもらったのですが、それが一番応用が効くそうですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

地上派デジタル放送も控えていますよね。。。全然ついていけない自分が悲しいです。
アドバイス有難う御座いました。将来的に応用が利く方がやっぱりいいですよね。検討してみます!

お礼日時:2005/11/28 13:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!