dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

BSデジタルの視聴機器の購入を考えていますが無料チャンネル(民放5局)だけを視聴するのにもB-CASカードの登録が必要なんですか?登録が必要だとしたら手数料とか取られるんでしょうか?民放以外にも無料で視聴できるチャンネルはありますか?

A 回答 (2件)

B-CASカードの登録はしなくても、民放5局は何の問題も無く受信できます。


NHKの3つのCHは左下に、契約のお願いみたいなメッセージが出たままになり、映画を見るときには字幕が見えません。
ただパラボラアンテナを設置していると、NHKの集金人などに見つかってしまい、契約を迫られるかも知れませんね。
登録に手数料などはいりませんが、登録するとNHKに受信料を納めなければいけなくなると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。登録しなくても無料CHは見れるんですね。アンテナについては民法の無料CHしか見ないので室内のBSアンテナを購入しようと思っています。

お礼日時:2005/11/29 21:36

登録は必須ではありません。


http://www.bpa.or.jp/q_a/2002_07/page16.html

NHKだと画面に警告(勧誘)メッセージ出てうっとうしいだけです。
受信地把握するためのもので登録は無料です。カードはなくしても3000円くらいで発行してくれます。
http://www.bpa.or.jp/q_a/faq/page9.html

複数枚登録しても費用がかかるわけではないです。(無料)
http://www.bpa.or.jp/q_a/faq/page7.html

http://www.bpa.or.jp/q_a/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
登録しなくても無料CHは見れるのですね。

お礼日時:2005/11/29 21:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!