dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

コンパネ→地域と言語オプション→言語タブ→詳細→設定タブの、
既定の言語(L)が、グレーアウトされていてIMEが選択できません。
中は空白で、何も選択されていない状態になっています。
一応日本語は打てるのですが、タスクバーの言語タブの先頭のENをJPに変えないと打てなくなりました。
英語のキーボードはインストールされていなく、
インストールされているサービスはJP 日本語キーボードの
Microsoft IME Standard 2002 ver8.1とNatural Inpute 2002 ver8.1だけです。

詳細設定の「詳細なテキストサービスをオフにする」にはチェックされていません。
既定の言語を設定できるようにするにはどうすればいいのでしょう?

A 回答 (2件)

インストールされているサービスからMicrosoft IME Standard 2002 ver8.1を一度削除して追加で入れ直してみてください。

この回答への補足

IMEを削除したところ、追加ボタンもグレーアウトされていて押せず
再起動したら互換性の無いキーボードが検出されました。この項目は無効です。と書かれていて
設定タブが編集できなくなってしまいました。
仕方が無いのでシステムの復元を使って戻しましたが…。

補足日時:2005/12/04 18:05
    • good
    • 0

システム復元をしてみては如何ですか?

この回答への補足

返信ありがとうございます。
システムの復元を行うと、正常に戻るのですが
やはり既定の言語が空白になっているのがおかしいらしく、
タスクバーの言語バーをちょこっと編集するだけでも再起動後に先頭にEN(JP)と表示されてしまいます。(単語登録アイコンを出す等)
英語キーボードは無いのですが・・・。

補足日時:2005/12/04 06:15
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!