dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分は家で作って残ったポテトサラダを
次の日にソースをかけて食べるのが好きなんですが、
前に他の知り合いに聞いたら「え?醤油でしょ?」と言われたことがありました。
ポテトサラダに何かをかけて食べるという方は何をかけて食べていますか?

(1)ポテトサラダにはソースと醤油どちらをかけますか?
   どちらでもない方は何をかけますか?

(2)それをかけて食べる理由を教えてください。


ちなみに自分は普通の中濃ソースをかけて食べます☆
なぜか自分が小さい時から親がやっていたので自分もかけて食べてしまいます。

みなさまご回答ヨロシクお願いしますm(__)m

A 回答 (30件中11~20件)

うーーん。

どっちもかけたことないですがどちらも美味しそうですね!今度試してみます^_^
 以前勤務していたお料理やさんで『めんつゆ』入れてました!
 ほんのり和風ですごく美味しかったので私もたまに入れるようになりました。
 「かける」でなくてご質問の主旨とは離れますが、同じ回答がなかったので書き込んでしまいました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます☆

>今度試してみます^_^
⇒ええ、結構合うのでためしてみてください♪

>お料理やさんで『めんつゆ』入れてました!
⇒めんつゆですかっ!!想像もしていませんでした!
でも聞いただけでも和風な感じがしてとても美味しそうです☆
食べたら幸せな気分になれそうですね♪

>「かける」でなくてご質問の主旨とは離れますが…
⇒いえ、全然、気になさらなくて結構ですよ!
自分にとっても参考になってますから(^^♪

回答ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2005/12/05 21:17

おはようございます。



胡椒、をよくふりかけますね。
ほら、ペッパーマヨ って言うじゃないですか。
ポテサラのマヨ味と胡椒はとっても
あいます☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます☆

自分の家でも作る過程でプラックペッパーをかけて混ぜてますよ☆
でも出来上がったのにかけて食べてもおいしそうですね♪

ペッパーマヨという言葉は自分、大好きです!!
あとチーズマヨも・・・(笑)

回答ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2005/12/05 21:07

こんにちは。



私は何もかけないで食べます。そのほうがおいしく感じるからです。スパゲティーサラダやマカロニサラダも同様です。

親は中濃ソースかけて食べてます。私も昔かけて食べてた頃がありますが、今はかけないほうがいいようになりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます☆

なにもかけない派ですか!

>スパゲティーサラダやマカロニサラダも同様です。
⇒自分はどれにもソースをかけてしまいますね(汗)
多分、親の影響なのかなぁと思います。

>私も昔かけて食べてた頃がありますが、今はかけないほうがいいようになりました
⇒昔はかけて食べてたって方も珍しくないんですね!
かける人には特に理由もなく小さい時から自然とやってたという方が多いのかもしれませんね!

回答ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2005/12/05 20:29

おはようございます、書かせて下さい。



(1)今はソースも醤油(←醤油かける人おるんかいな?)もかけませんが、子供の頃はソースをかけてましたね。
お袋が週1~3くらいポテトサラダを作る人で、ソースがあうような味でした。
今、女房が時々作りますが、野菜サラダの付け合せ程度で作るので、
必然的に和風ドレッシングやマヨネーズをかけて食べる事になりますね。
(2)↑で書いた通りの理由ですが、和風ごま醤油ドレッシングを我が家は使用しますが、あいますよポテトサラダに。
トッピングにはベーコンやオニオンスライスなんかを乗せて食べてますね。

参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

またまた回答ありがとうございます(^_^)

>お袋が週1~3くらいポテトサラダを作る人で…
⇒そんなにですかぁ!
自分の家は一ヶ月に一回あるかないか・・・。
ソースが合うような味というのがどんなのか気になりますね☆

>トッピングにはベーコンやオニオンスライスなんかを…
⇒オニオンスライスを乗せて食べるのも美味しそうです☆
和風ごま醤油ドレッシングも合いそうですね!
他にも色々なものをためしてみたくなってきました♪

回答ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2005/12/05 20:17

1、クラフト社の『Catalina』というドレッシングと、


  ベーコンチップを振りかけて食べるのが好きです♪

  このドレッシングに出会うまでは、何もかけませんでした。

2、単に好みです。ベーコンチップは、ねっとりしたサラダの中に
  カリコリとした歯触りが絶妙ですよ。ぜひお試しください。

参考URL:http://www.usafoods.com.au/prod_view.php?serial= …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あっ!またまた回答ありがとうございます(^_^)

ドレッシングをかけて食べるのもおいしそうですね☆

>このドレッシングに出会うまでは、何もかけませんでした
⇒ということは相当おいしいドレッシングなんでしょうね!
自分も今度、探してみようかな♪

>ねっとりしたサラダの中にカリコリとした歯触りが絶妙ですよ。
⇒ベーコンチップも大好きなんですよ!!
カリカリとした食感がたまらないですよね☆
こちらもためしてみたいです♪

回答ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2005/12/05 19:29

 こんばんは^^。



 (1)ポテトサラダにはソースと醤油どちらをかけますか? どちらでもない方は何をかけますか?

 なにもかけないんですが、しいてかけるとすれば、塩胡椒。 

(2)それをかけて食べる理由を教えてください。

 たとえばスーパーのものなど、あじが今ひとつインパクトに欠けるなって時があるんですね。そういう時にかけます。

 ほんとうにおいしいポテトサラダは、ふわっとして、マヨネーズと芋の香りの微妙なバランスが身上なので、かけるとそれを崩しそうで……。

 今初めて、かける人がけっこういるのを知って、オドロキです。醤油は、ひとたらしくらいだとよさそうですね。今度試してみようかな。

 キャラアンケート、ちょいと欠席してしまいました。みてなかったんです。世代かな……。

 では。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わ~ん(泣)待ってましたよ~(>_<)
なんかとても久しぶりな感じがします(笑)

>しいてかけるとすれば、塩胡椒。
作る段階で塩コショウはしてますけど、そうゆうことではないんですよね・・・?
自分の家ではコショウをブラックペッパーにしてます。
ピリリとして美味しいんですよ♪

>ほんとうにおいしいポテトサラダは…
⇒自分も作った初日は何もかけないで食べます☆
なんかもったいない気がするんですよね・・・。
なのでもっぱら二日目からです!

>醤油は、ひとたらしくらいだとよさそうですね
⇒ええ、きっと美味しいと思いますよ(自分はためした事ないけど…)

>キャラアンケート、ちょいと欠席してしまいました
⇒もしかしたらそうなのかな?と思ってました。
世代を超えたアニメって結構少ないですよね(汗)
色々と考えてはいるんですが・・・。

毎度の回答ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2005/12/05 02:58

(1) 中農ソースを数滴かけます。


(2) ポテトサラダの薄味と、ソースの甘辛い味が合う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あっ!またまた回答ありがとうございます(^_^)

ソースをかける人は中濃って方が多いですね!

>ポテトサラダの薄味と、ソースの甘辛い味が合う
⇒う~ん。いいですねぇ☆
久しぶりに食べたくなってきました(笑)

回答ありがとうございますm(__)m

お礼日時:2005/12/05 02:39

はじめまして(笑)



(1)私は本来、マヨネーズ大目で作るんでそれ以外は隠し味に“からし”を入れる程度なんですが・・・。
タザキさんがそこまで「どうしても何かかけてくれよォ~~~」と言うなら・・・♪
『おたふくソース』をかけますね(笑)

(2)ソースと言ったらコレでしょう!!
私はソースしかかけた事無いんですが、醤油って初耳です!
私、ポテサラってあまり好きじゃないんですが、醤油ならパクパクいけるかも???
マヨネーズに醤油っていけるから、美味しいんじゃないかな?と今更ながら感心してます!
このことを教えてくれてありがとう!!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あっ!どうもはじめまして(笑)

>隠し味に“からし”を…
⇒これ美味しそう☆マヨネーズにからしも合いますよね♪

>そこまで「どうしても何かかけてくれよォ~~~」と言うなら・・・♪
⇒パンダコさんの中で俺はどんなキャラなんすか?(笑)
でもおたふくソースは美味しそう☆今度やってみようかな♪

>このことを教えてくれてありがとう!!!
⇒ん?なんか褒められた・・・。
ワーイ\(^o^)/

毎度の回答ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2005/12/05 02:35

私は醤油派です。


私の家は5人家族ですが、醤油が2人、ソースが3人です。
なぜ醤油なのかっていうと、物心付いたときから醤油をかけていたからです。醤油をかけないと、私の求めるポテトサラダにはなりません。 
逆に私は普通はポテトサラダには何も付けないで食べるんだと思ってました。
皆さんの回答を見て、私も普通なんだって思えてきました。良かった♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます☆

おおっ!こちらも家族で分かれているんですね!!

>物心付いたときから醤油をかけていたからです
⇒小さい時からだと理由もなくかけてしまいますよね!
それが当たり前みたいな☆

>皆さんの回答を見て、私も普通なんだって思えてきました。良かった♪
⇒う~ん。どちらが普通なんですかね・・・?
自分も他に同じ人がいて嬉しいです(^^♪

回答ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2005/12/05 02:24

こんばんは。


ウチの家族はソース派・醤油派分かれます。私はソースがあまりすきではないのでかけるとしたら醤油です。けどめったにかけないかも。。。
翌日食べる時ちょっとパサパサ感が気になったらマヨネーズをかけて食べます。(カロリー気になる・・・。)

かける理由って。。。多分私が思うに目玉焼きにソースの人はソース。醤油の人は醤油じゃないですか??
私はなんでも醤油派なので。。。違うかなぁ~?ウチの家族はそんか感じでソース派と醤油派にわかれてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます☆

家族で分かれているんですね!
自分の家ではみんなソースですねぇ・・・。

>けどめったにかけないかも。。。
⇒めったにかけませんか・・・。
自分は必ずと言っていいほどかけてしまいます(汗)

>多分私が思うに目玉焼きにソースの人はソース。醤油の人は醤油じゃないですか??
⇒自分は目玉焼きには醤油ですけどポテトサラダにはソースなんですよ!
多分、小さい時からそうゆうものだって思ってきたからかもしれませんね!

回答ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2005/12/05 02:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!