電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今3ヶ月の雄猫がいます。新たにもう1匹仔猫飼いたいのですが、「雄と雄」「雄と雌」どちらがいいのか悩んでます。
もちろんどちらにしても今飼っている猫は6ヶ月で去勢するつもりでいます。猫ちゃん飼いは初心者なのでよくわからないのですが、発情はいつぐらいからおとずれるのでしょうか。そんな心配するのならやはり雄同士のほうがいいのでしょうか。雄同士だけ飼っている情報が少ないように感じますが、あまりよくないのでしょうか。。
トイレなどのことも是非お聞きしたいです。
アドバイスよろしくお願い致します。

A 回答 (6件)

こんにちは。


我が家はオス+メスです。とても仲良しです。
うちはオス6ヶ月で去勢して1才のときに生後2ヶ月のメスを飼いました。
メスは6ヶ月のときに去勢しました。
心配ならば、我が家のように去勢が終わってから新しい猫を迎えいれられてはどうでしょう?
うちは、トイレは1つです。問題ありません。

多頭飼いはオススメです。
私は始めに飼った猫と毎日3時間遊んでいましたが、今は2匹で遊んでいます。とても楽しそうです。
是非、もう1匹飼ってあげてください。
    • good
    • 1

うちは今3ヶ月の兄妹子猫を2匹飼っています。


雄同士だと縄張りを争って喧嘩しやすいことと、
雄、雌、両方いた方が飼うにあたって楽しさが
あると思い、雄と雌を引き取ってきました。
やっぱり男の子と女の子がいた方がいいかな、と思って。
で、発情期の問題ですが、、、
うちも6ヶ月を過ぎたら虚勢避妊をするつもりでいました。
なのに、今月頭に雌の方が発情してしまって、
雌が発情すれば雄も発情するので、その後交尾しようとしていたのです!
3ヶ月で交尾だなんて。本当に驚きました。
急いで引き離し隔離したのですが、仲の良い兄妹子猫だけに、隔離は難しく、また、相当のストレスを与えるのではないかと思い、主治医と相談後、雄の方を今週頭に虚勢してきました。
雄の方が手術的に簡単なこと、傷口も小さいので手術に踏み切りました。
発情期は、環境によって早まるようです。
kkssyさんの場合は新たに猫ちゃんを迎える、ということですので、雄よりは雌の方が相性はいいかと思いますが、雌だとうちのようなことにもなりかねますので参考までに。
トイレはうちの場合、合計3つあります。
1階に2つ、2階に1つです。
2匹飼うのでしたら2つ以上あった方がいいかと思います。
猫を2匹飼うのってメリットの方が大きい気がします。
病気をした時は大変ですが、健康だったら医療費もそんなにかからないですし、何より楽しさが2倍以上です☆
留守にする時も2匹一緒なら寂しくないですし。
私は2匹引き取ってきて良かったなって思ってます。
    • good
    • 0

私の家では、無謀にも6匹の猫を飼っていました。

4畳半と6畳の二部屋ある別棟を好きに使わせていました。一匹の腹違いを除けば、一匹の母親と、4匹の兄弟姉妹が暮らしていました。今では、一匹しか生き残っていません。「多頭飼い」と聞いて、私と同じようなケースかと思いましたが、2匹程度なのですね。しかも、兄弟ではなく、全くの他人(猫)を飼われるとのことですので、参考になるかどうかは分かりませんが、私の思うことを簡単に述べさせていただきます。

去勢は早目が良いと思います。そして、去勢すれば、雄か雌かということは、あまり関係ないと思います。確かに、我が家の場合、雌同士が固まる傾向がありましたが、寒くなると6匹全員が集まって寝ていることもありました。親と兄弟姉妹ですから、参考になるかどうか疑問ではありますが。

トイレや水飲み用の器は、病気の感染を防ぐ意味から、なるべく、飼う頭数と同じだけ用意すると良いと思います。使い分けを教えられるかどうかは分かりません。ただ、私の場合、水を入れた器を一つしか用意しなかったので、一匹の口内炎が全員に感染して苦労しました。

最期に、家猫にするか、外にも出すのかによって、猫のストレスに大きな違いが出ると思います。私の猫の場合、温かい季節には、朝から夕方まで外へ出していたので、それぞれ、勝手な場所で別々に行動していたようです。ご近所の理解が得られるかどうかが問題ですが。冬は家猫でしたので、たまに、部屋のどこに陣取るかで喧嘩が起きたこともありました。大抵、雄よりサイズの小さい雌が譲歩していました。

私が一番不思議だったのは、こういうファミリー飼いでも、猫の性格は一匹一匹違うことでした。みなさんがご指摘される通り、性格の相性のことも考慮されると良いかと思います。多頭飼いは、猫が小さいうちの方が好ましいので、性格の判断には苦労なさるとは思います。

最期に、関係ありませんが、もうそろそろ歯磨きをしてあげて下さい。歯石と腎臓が猫の命取りになります。我が家の場合は14~15歳まで生きましたが、歯石による歯槽膿漏と腎臓機能の低下が死因でした。かなり違う環境なのに、長々と回答をしてしまい、すみません。何か参考になることがあれば幸いです。
    • good
    • 0

我が家は、雄2匹(5歳1ヶ月と4歳4ヶ月)飼ってます。


1匹目は生後8ヵ月くらいで発情しスプレー行為を始めてから慌てて去勢したのですが、2匹目は生後6ヶ月くらいで発情前に済ませてしまいました。
発情してしまうと鳴き声やらスプレーやら大変ですし本人(本猫?)もジレンマで大変みたいですから、獣医さんの許可さえ出れば発情前に手術してあげた方がいいと思います。
発情の時期と去勢のタイミングについては下記のURLを見てみてください。

2匹目を飼おうと決めたとき、本当は雌が欲しかったのです。
が、友人宅で9匹産まれたので見に行ったところ、2匹いた雌より気に入った雄がいて、迷いましたが結局はそちらの雄にしました。
雌が欲しかったのは、雄2匹だと騒がしくなるんじゃないかと思ったからです。
でも、やかましかったのは子猫のうちだけで、今もたまにじゃれ合って追いかけっこする時はドタドタ騒がしいですが、それ以外は静かなものです。

私は性別よりも性格が大事なんじゃないかと思っています。
我が家の場合、上は甘えん坊で人懐こいのに対し、下はクールであまり人に寄り付かない、と正反対なのですが、これがちょうど良いんじゃないかと思うのです。
もしどちらも人間に対して甘えん坊だと飼い主をめぐっての嫉妬とかで揉めそうですし、逆にどちらもクールだと飼い主としても淋しいし。
そして何より猫同士の相性が良いのが一番ですが、こればっかりは一緒に暮らし始めないとなかなか分かりませんね。
ただ、もし知り合いから貰ったりペットショップから買うのであれば、子猫とはいえどんな性格なのか、予め聞いてみるのもいいかも知れません。
我が家の場合、1匹だけの時は飼い主に執着し過ぎてる感じがあって少し心配だったのですが、2匹目が来たことで淋しくないのか、精神的に落ち着いたように思います。
いろいろ事前に悩んでみても、結局はその場で見たり触ったりして決まる部分も多いですから、たくさんの子猫ちゃんに会いに行くのも一つの策だと思います。

それからトイレですが、我が家は1つだけしか置いてません。
最初から1つしかなかったので問題なく2匹で共有しています。
ただ、1匹よりは汚れるので常に清潔にすることにだけは注意しています。

1匹と2匹で世話の手間がそれほど変わることはありません。
なのに可愛さ楽しさは1匹の時の何十倍ですよ♪

参考URL:http://www.cats.to/siiku/004.html
    • good
    • 0

猫屋敷に住んでる70歳過ぎのお爺さんの話ですが、


理想はオスとメスらしいです。同性だとどうしても喧嘩が絶えないと。
オス同士のが若干マシとは言え、縄張り荒そいなど色んな意味で
喧嘩が絶えないようです。
それから多頭飼いだとどうしても猫にとってはストレスが大きいようで、
猫1匹1匹に小部屋を与える必要があるとの事でした。勿論、共通の遊び場は
あってOKですが、縄張りは縄張り。それが無いとどうしても短命になってしまい、
最高で14年との事。縄張りを確保すると、18年とか20年とか、
結構長生きしてくれるとの話でした。
元々猫は群れで生活と言うより、自由気ままな生活らしいので、
あまり集団生活は向かないようです。
    • good
    • 0

多頭飼い云々は置いておくとして、もう2頭目を迎える決心をしている


という前提で書かせていただきます。

1番いいのは、先住猫ちゃんがまだ仔猫のうちに早めに迎えること。
これにつきます。
仔猫のうちでしたら、去勢手術をするとおっしゃっていますし、雄同士
でも大丈夫だと思います。
気をつけたいのは、先住猫ちゃんの性格です。
気性の激しい子だと、後から迎える猫ちゃんは、おっとりした性格の子や
優しい性格の子の方がケンカにならないと思います。
あんまり弱すぎてはいじめられるかもしれませんが…。
性別で言えば、『雌と雄』『雌同士』『雄同士』の順の相性です。
それから考えると、ベストは仔猫同士で雄と雌、でしょうか。

発情ですが、雄は発情した雌猫がいないと発情しません。
でも、スプレー行為はマーキングですので、発情と関係ないと
思います。中にはスプレーをしない子もいるようですが、大体
生後1年くらいから始まることが多いそうです。
ただ去勢手術をすればほぼしなくなるとされていますので、
そんなに心配されなくてもいいと思います。
個人的には、6ヶ月で手術は早すぎるような気がします。
もう少し、体が充分に成長してからでもいいのではないかと…。
トイレは1頭当たり1個あった方が望ましいと思います。
仔猫のうちは1個でも間に合うかもしれません。

我が家には雄2頭、雌1頭います。
うち雄1頭は現在生後8ヶ月ですが、体は大きくても、まだまだ
性格は子供です。発情なんて考えられません。
もう1頭の雄は現在4歳で、確か生後10ヶ月の頃手術をしました。
雄同士ですが、先住猫が手術してあり、また後から来た子の性格がお茶目で
子供っぽいこともあり、今でも無邪気にプロレスごっこしてます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!