
No.4
- 回答日時:
1年くらい使っていたUSBメモリですが、アクセス中にうっかり抜いてしまったところ、ファイルどころかメモリ自体が壊れてしてしまい、読み書き不能となりました。
No.1
- 回答日時:
ファイルが壊れるのは書き込みを行っている最中に抜かれた時です。
通常はファイルの書き込みが終わっているので大丈夫ですが、大きなファイルをコピーしている時に抜けばファイルが壊れてしまう危険があります。ハードウェアーの取り外しは単にファイルのアクセスが終わっているのを確認し、供給電源を停止出来るものは停止させるのみでしょう。因みにW98はこの様な機能を持っていないので、アクセスランプが付いていない時抜いて下さいと成っています。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・周辺機器) Windowsマシン。USBタップの「自動切れ、再接続」がうざい。解決策は? 7 2023/01/25 08:27
- ドライブ・ストレージ 最近、外付けSSDというのが出回ってますが、USBメモリと比較してどっちが安い?どっちが高性能? 6 2022/04/23 10:51
- ドライブ・ストレージ 【緊急】USBメモリから変な音がする 6 2022/05/20 15:52
- ドライブ・ストレージ 取り外したハードディスクからデータを抜くため、何を買ったらよいかご教示ください。 3 2022/05/30 21:46
- Windows 10 Windows10起動しない、エラー0xc0000185修復方法 2 2022/07/14 12:28
- Android(アンドロイド) galaxy s8+にUSBメモリ(type-c)を接続し、動画再生すると熱くなるのですが… USB 5 2022/06/24 17:21
- PDF パソコンからUSBメモリにPDFを移したらファイルを開けない 2 2022/08/22 11:42
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー 銀行が振込データの受け渡しに未だにFDを使っている理由は「FDDがAドライブ固定だから」って本当? 11 2022/06/02 03:53
- Windows 10 USBにwindows10をいれて起動する方法 5 2022/04/14 14:29
- アプリ ISOファイルをファイル名を保持して焼けるアプリ 1 2023/07/03 23:48
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
同じファイル名 上書きしないフ...
-
エクセルで複数のコメントのサ...
-
Dドライブから外付けHDへコピー...
-
DVD-Rへファイルコピー(ライテ...
-
ストリーム損失の確認とは?
-
サーバー上で起動するVBからExc...
-
PhotoShopでファイルの一部オブ...
-
バッチファイル XCOPYで上書き...
-
ファイルサーバ上のファイルが...
-
パワポでスライドをコピーでき...
-
日付の新しいファイルのみ自動...
-
Javaの使用許諾契約の内容
-
linuxで正規表現を使ってファイ...
-
特定のエクセルファイルが止ま...
-
SDカードの容量が半分以上空い...
-
マインクラフトPCをプレイしよ...
-
[エクセル]コピーするとオブジ...
-
netbeansのプロジェクト共有
-
ラズパイからパソコンにファイ...
-
PCの中に保存されているファイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルで複数のコメントのサ...
-
ファイルサーバ上のファイルが...
-
Vba初心者です。下記のコード助...
-
MSオフィス2013にMS365が上書き...
-
同じファイル名 上書きしないフ...
-
バッチファイル XCOPYで上書き...
-
エクセルのハイパーリンクがコ...
-
frxファイルの役目
-
[エクセル]コピーするとオブジ...
-
xcopyでのバッチコピー方法でコ...
-
バッチファイル 別ファイルにリ...
-
bat 同名ファイルコピー時にリ...
-
バッチファイルのコピーで
-
アクセス クエリを別のファイ...
-
vbsでファイルやフォルダのコピ...
-
マインクラフトPCをプレイしよ...
-
エクセル2010、図が大きすぎま...
-
現在のブックを閉じないで、マ...
-
開いている別のファイルにExcel...
-
FTPとファイルコピーの違いにつ...
おすすめ情報