
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
αは開発者など少数で動作確認する一番最初のテストです。
βはαで問題がないこと(動作すること)を確認大人数、不特定多数の人で確認する二回目のテストになります。(大人数で確認することによりαのときに見つけられなかったバグが見つかる可能性があるからです。)
由来は何でしょうね?
ただ単に順番からそうなっているだけでは?(αβγδ...ギリシャ文字です。)
この回答へのお礼
お礼日時:2005/12/10 01:29
beryl89さま
コメント有り難うございます。
なるほどαとβの違いが良くわかりました。
αは機能を実装しただけ、というのは間違った認識だったようです。
有り難うございました。

No.2
- 回答日時:
すみません、途中で改行されてしまいましたね。
長すぎるようなので
Yahoo!翻訳
http://honyaku.yahoo.co.jp/url
翻訳対象ページURL
http://en.wikipedia.org/wiki/Beta_version
この回答へのお礼
お礼日時:2005/12/10 01:24
bys07405さま
リンク先を早速見てみました。当方英語は苦手なのでヤフー翻訳で見ました。ちょっとおかしな翻訳部分はあるものの、おおよその理解はする事が出来ました。
コメント有り難うございました。

No.1
- 回答日時:
アルファ版の次のバージョンなので単純にベータのようですが、あまり自信は...
参考URLは英語版Wikipediaの「Development stage」をYahoo!翻訳で翻訳したページです。
英語に堪能であれば原文のニュアンスがわかるかもしれません。
参考URL:http://honyaku.yahoofs.jp/url_result?ctw_=sT,eCR …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「初め」か「始め」どちら?
-
この文字の変換方法を教えて
-
次頁はなんと読みますか?
-
「時間がたつ」の「たつ」は、...
-
「~していただきまして、あり...
-
「お客様お一人おひとり」と書...
-
「廣」 について
-
何も考えてないの?
-
住所の「字(あざ)」の英文表...
-
文章にする時、ひらがなの「と...
-
ひらがなの「みなさん」と漢字...
-
漢字の出し方(日へんに陸の右側)
-
「50万円を超える」は50万円以...
-
電話で「哉」という字が説明で...
-
紅を「さす」について
-
きへんに毎と書くと梅ですが、...
-
文章で対象者を「人」というか...
-
髪を「とかす」を漢字で書くと?
-
「切」という昔の漢字は変換で...
-
対策を採る?取る?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「台」の旧字「臺」の、更に違...
-
「初め」か「始め」どちら?
-
この文字の変換方法を教えて
-
「時間がたつ」の「たつ」は、...
-
「~していただきまして、あり...
-
”ギリギリ” を丁寧に言うには
-
「お客様お一人おひとり」と書...
-
対策を採る?取る?
-
次頁はなんと読みますか?
-
「基」と「元」の使い方
-
「取組」と「取り組み」の違い
-
住所の「字(あざ)」の英文表...
-
「所要時間は1時間程度です」は...
-
文章で対象者を「人」というか...
-
文章にする時、ひらがなの「と...
-
「皆んな」という表記に違和感...
-
ひらがなの「みなさん」と漢字...
-
「個」「ケ」「コ」の表現はど...
-
「50万円を超える」は50万円以...
-
木へんに夕に卩ってどう読みま...
おすすめ情報