dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

年賀ハガキを買う時期になると毎年、少しでも安く(お得に)買えないかな~と考えるのですが、結局定価で買っています。

クレジットカードで買えばポイントが付く…と思ったら、現金でないと買えないみたいですね(^^;
金券ショップなどで年賀葉書もあるのでしょうが、近くに金券ショップがないのでそれも難しいです。
私が唯一思い付いた方法は、オークションなどでふみカードを安く買って、それで年賀ハガキを買う…くらいでしょうか。(ふみカードで年賀ハガキも買えますよね…?!)

何か他に方法はあるのでしょうか?
「安く」ならなくても、何か「特典」があればそれでも嬉しいです。
毎年必ずたくさん買うのに、とにかくただ買うだけっていうのが、なんかもったいない気がしまして…(^^;

ちょっとした事でも良いので、良いアドバイスがありましたらぜひ教えて下さい。よろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

オークションも送料かかるんで結局そんなに安くは買えませんもんね!


年賀状、実はクレジットカードでも買えますよ♪送料も無料です。
こちらのサイトでその辺のことが紹介されてます。

この回答への補足

クレジットカードでも買えるんですね!!
これは嬉しい!(>▽<)知りませんでした~(^^;

4750円以上でないと送料がかかるようですが、年賀ハガキ100枚なら送料も無料で問題ないですね(*^^*)
早速注文しました♪

大変参考になりました。ありがとうございました!!

補足日時:2005/12/12 11:06
    • good
    • 2

郵便局側としても、年に一度のかき入れ時ですから、


そうそう安く手に入れられてはたまらないでしょう。
従って質問者様の思いつかれたふみカードの方法は
かなり有効かもと思いました。
まぁ微々たる節約でしょうが・・・。

年賀状については、既にご存知かもしれませんが、今は
早出しキャンペーンというのをやっていて、50枚買うごとに
懸賞の応募用紙(専用応募シート)をくれます。
50枚以上を12/24までに出す場合、その専用応募シートを
一番上に付けて投函すると、抽選で10,000名に3,000円の
図書カードが当たるそうです。

質問者様は「懸賞」はやっていませんか?
私は懸賞好きで月に10枚位は送るので、年賀状はわざと
かなり多めに購入します。
100枚買えば、必ず切手シートは3枚当たりますよね。
切手シートは1枚につき50円&80円のセットなので130円。
交換して番号のところにスタンプが押されたハガキも
普通に懸賞応募などに使えますので、お得な気がしませんか?
(セコイですかね・・・)

この回答への補足

本当、微々たるものなのですが…(^^;普通に買うのがなんかもったいない気がしてしまって。

やはり早出しキャンペーンくらいか~…と思いましたが、「懸賞」のために多目に買う、というのはなかなか面白い発想ですね(*^^*)
私も懸賞には余った年賀ハガキをよく使いますが、そういえば「余った」場合にしか使ってませんでした。
普通のハガキ買って応募するくらいなら、年賀ハガキを多めに買っておくというのもアリですよね!「お年玉付き」は魅力ですもんね♪
灯台もと暗しでした。

いえいえ、セコイなんてとんでもない…
この心意気が大事なのです!!p(>▽<)q
ご回答ありがとうございました(*^ー^)

補足日時:2005/12/12 10:25
    • good
    • 0

金券ショップで買うとか。


まああまり安くはなりませんけど。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
質問文にも書いたのですが、残念ながら金券ショップが近くにないのです・・・

補足日時:2005/12/09 22:26
    • good
    • 0

オークションで年賀はがきを買という選択もありますよ。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
オークションで直接ハガキそのものを落札、だと結局送料が結構かかってしまいそうで…ふみカードくらいなら送料は60円ですむのですが(^^;

補足日時:2005/12/09 22:22
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!