dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

わたくし,免許証とかパスポートとか社員証等の証明写真を人に見せると必ず笑われます。元の顔の作りが悪いので仕方ないのですが,自分でも写真写り悪いなーと思います。
証明写真なので,笑顔ってわけにもいかず,かといってまじめな顔をすると妙に硬い不自然な顔になってしまいます。
証明写真を撮られるときに,みなさんは何か気を付けていることはありますか?どんなことを考えていますか?自然な顔で写るための工夫って何かありますか?

A 回答 (1件)

笑顔系かも。

とられる際はあごを引いて上目にならない様にし「引きつってる?」と思う位に力入れてます。

免許証は発行元機関によりますが、デジカメで撮った物を一部コンビニ端末で証明写真プリント出来たり、街中にある証明写真の機械を使う場合はタイミング計るのが難しいので、最近はお金入れて項目選ぶと正面画面に自分の顔が映り、自分でシャッターボタンを押して撮った後「これでokですか?」とチェック出来、ダメなら2回目まで取り直しできる機械があるので、良ければ2度目からは同じ機種を活用して様子見た方がいいと思いいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
もう少し顔の作り方の研究をしてみたいと思います。

お礼日時:2005/12/16 01:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!