
北西向きのハイツを仮契約してまいりました。
東南に全く窓がない部屋は初めてなのですが
北西向きの部屋に実際住んだことがあるという方に
感想などをお聞きしたいです。
北側の窓の眺望は開けているのですが、西側のバルコニーは隣家と近接しておりまして、ほとんど採光はないと思われます。
また同じようにハイツに関しても教えていただきたいです。木造です。
防音、冷暖房効率の面などいかがでしょうか?
まだ今なら契約を白紙に戻せそうなのですが
実際住まれた方の意見としては、北西向きハイツはやめた方がいいでしょうか?
それ以外の条件(猫飼育可、広さ、家賃、間取りなど)は全て気に入っています。
どうか宜しくお願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
現在北西のマンションに住んでます。
冬は日中、ものすご~~~く寒いです。
外は晴れでそんなに寒くないのに部屋の中はひんやり…(ハイ、今もです…)
北向きの窓でも明るさは充分です。
(窓の大きさにもよりますが)
北のイメージの暗くてじめっとしているということは
ないし、
カビ問題もまったくないのでその点は救いなのですが、
とにかく寒いのです・・・
暖房費がバカになりません。
夏は比較的涼しいのでしょうがそれでも冷房が必要なくらいは暑いです。
西側が近接しているとなると西日も当たらず明るさも不十分であることが予想できます。
洗濯物の乾きが遅いでしょう。
でも日中はお仕事してるし休日も外に出る機会が多いのであれば
北西向きでも良いかと思います。
まして賃貸ですし、いつか貴方の状況が変わったときに引越なさるのでしょう?
それまでの数年ならお得な物件といえましょう。
長年お住みになるおつもりでしたらやめたほうがいいです。
寒さは体にこたえます……
木造には住んだことないのでわからないのですが、
物音が響きやすいようですよ。
採光や寒さよりもこちらに悩まされる可能性のほうが高いと
覚悟しておいたほうがいいかもです。
ご参考になれば幸いです。
やっぱり寒いんですね。
マンションでも寒いとなると冷暖房効率の悪い木造となると、もっと寒いんですよね…怖いです。
洗濯物も冬は乾き難いものですが、おそらく夏も乾きにくいんでしょうね。
もう当分引越しはしない予定ですので、長く住むつもりなんです。
木造は私も初めてで、どのくらい響くのか、どのくらい寒いのか、などがわからず不安なのですが、もう少し探した方がいいのかもしれませんね。
丁寧で親切なご回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
ハイツではありませんが以前に北向きのアパートに住んでいたことがあります。
昼間はあまり家にはいないので、採光は関係なかったです。
夏は比較的涼しいですよ。
冬は暖房するので寒いとは思えません。
ただフトンを干せないので、フトン乾燥機を買いました。
北向きの部屋は光線が均等なので、アトリエに向いているそうです。
絵を画いてみたらいかがですか?
アパートというとおそらくハイツと似たような構造ですよね。夏、涼しいのは嬉しいです。
布団のこと忘れていました。ありがとうございます。
絵ですか…下手だけど趣味の一つにいいかもしれませんね^^長所を教えて下さり、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コーシャハイム南葛西五丁目に...
-
住民票にマンション名が入って...
-
マンションの下の階より上の階...
-
セキスイの家を他社で増築した方
-
王子駅から車で送迎する場合
-
築35年の中古マンション購入...
-
名古屋市東区主税町の建物
-
404号室は縁起が悪い?
-
築45年の分譲マンション購入、...
-
住所録からマンション名以下を...
-
アパートの名前? コーポ、ハ...
-
トミンハイムとコーシャハイム
-
住宅街にあるハイツで、角部屋...
-
津波に強いハウスメーカーを教...
-
フランス料理店のグランメゾン...
-
パリのレジデンスホテル
-
中古マンションの住宅ローン控...
-
持ち家の意味について
-
賃貸新築の間取りが違っていた時
-
これもメゾネットですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コーシャハイム南葛西五丁目に...
-
王子駅から車で送迎する場合
-
マンションの下の階より上の階...
-
404号室は縁起が悪い?
-
築35年の中古マンション購入...
-
「号室」って書きますか?
-
中古マンションと戸建ての固定...
-
住所録からマンション名以下を...
-
住民票にマンション名が入って...
-
トミンハイムとコーシャハイム
-
集合メールボックスが壊されま...
-
水禁止ベランダのエアコン室外...
-
これもメゾネットですか?
-
家賃と一緒に自治会費が引き落...
-
セキスイの家を他社で増築した方
-
コストパフォーマンスとバリュ...
-
おかしな名前のアパート・マン...
-
セキスイハイムで建てた方、ム...
-
アパートの名前? コーポ、ハ...
-
引越し2ヶ月経過後の挨拶
おすすめ情報