
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1798914
こちらで質問させてもらっったものです
年末に入り、チラシも4回にわたり徒歩圏内に配り意気込んでみたものの、変わらず今日に来てます。
チラシの効果も枚数に対してはあったと思います。しかし、赤字を解消するまでにはいたりません。ここを出すとき相談した材料屋さんには自分の気持ちをすべて話し、閉店も考えてるといったところ、今に時代時間かかるからがんばりなよといわれたが、赤字が続いていて、借金して続けるのと、ぎりぎりでも採算取れていて返せる見込みがあると見込んでの借金は気持ちも違うし、自分でも苦しくなるだけでは?と思うのです。続けたいのは山々ですがそうしてまで続ける意味があるのか、また他の経営されている方から見てどう思うのか、意見など聞きたいのですが・・・
わかりずらい文章かと思いますので、補足は致します
よろしくお願いします
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
客単価4,000円ですか。
低価格志向が強い私ならチラシを配られてもパスですよ。
一般的には低価格志向の消費者が一番割合が高いです。
競合店との差別化を提案できないのであれば、価格を下げて来客数大幅向上で売り上げを伸ばすしかないですよ。資本主義の原則です。
この回答への補足
返事ありがとうございます
今回配ったチラシはタイムサービスで格安でとうたっています
確かに、低価格の店は自分も好きだし利用します
でも、どれもかゆいとこに届かないというか、もうすこしここ、何とかならないかな?とかってあるんです
自分の店はそういうかゆいとこにも届く、4000円が高いと感じない設定のつもりです
僕らの業界ではこの値段、普通です
他の業種の方から見ると高いでしょうか?
美容はカットのみ4000円、5000円ざらだと思いますが・・・
実際、僕が勤めていたとこにも1000円カットしてきて気に入らないからと直しに来た方もいました。
結局、高くついた気もしますが・・・
No.2
- 回答日時:
チラシは10000枚配って1人です、それぐらいの比率。
そーいうもんです。5000しか配ってなかったら0.5
0.5人なんて存在しないから0と同じ事
2万3万配って、2、3人ということです。
それぐらいの少数がターゲットになります。
それと市場価格は幾らでしょうか?
4000円って高くない?
駅から20分、住宅街の真中
それでターゲットが若い女の子だったら高すぎーかな?と
主婦でも敬遠するのでは?
店構えにもよるし
親の金=借金ですからお忘れなく、月15万円/年間180万円
少しは上向いているのなら、来年こそはとがんばってもいいですが、何が足りないのかを分析しないとこのままズルズルと借金を重ねてしまいますよ
この回答への補足
返事、ありがとうございます
チラシの効果は重々感じてますし、ご指摘のとうりです
4000円というのはこの近所だと普通くらいです
美容室などは、カットだけでこの値段です
店構えも、自分で言うのもなんですが、それ相応だと思ってます
親の金=借金・肝に銘じておきます
No.1
- 回答日時:
前回の質問を見ました。
で、思うことなんですが理容室で4000円って高くないですか?
たぶんシャンプーブロひげそりつきとかそういう感じなんでしょうが、男性って女性と違ってのびたのすぐわかるし、もさっとするからまめな人は月に1回カットしたいって思うみたいですよ。
だからできるだけ安いほうがいいって。
最近1000円カットってはやってますが、すごいおしゃれな人は満足しないでしょうが毎回同じヘアとかの人は安くて好評なようです。
いっそのこと値段を大幅にさげてみたらどうですか?
シャンプーやパーマは別料金で希望があればやるって感じで。
あるいはチラシを持ってきた人は500円引きとか。
あ、最近て無料の小冊子みたいのを本屋とかコンビニとかで置いてますよね。ああいうのにレストランとか美容室とかの宣伝もかねてクーポンとかついてますが、ああいうのにお願いしてはどうでしょう。
以外と見てますよ。私も毎回もらってきてます。
あれで知った店とかもあるし。
あと思うのは立地条件悪い気がしますけど・・・
住宅街にあるということはそれ以外の人の目にはふれないってことですよね。
やはりはやってる店は大通りに面してること多いと思うんですけど。
かといって今更変更はできないんでしょうが。
この回答への補足
返事ありがとうございます
4000円という値段は、うちの近所では普通ぐらいの値段です
うちは、サービスでフェイシャルマッサージと化粧水パックをして、この値段設定です。
ポイントカードも発行してますし、恥ずかしくない値段設定だと思ってます。
立地条件は確かに良くないです。それはもう変えようがありません
無料冊子等のものは店がわからすると、高くて逆に効率が悪いそうです。(自分も調べました)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(恋愛相談) 男性の既読スルー 5 2022/12/30 10:53
- 転職 週半分在宅勤務できるけど片道2時間半かかる職場への転職 4 2023/02/04 08:08
- 心理学 最近、このようなことを学びました。 前置きが長くなります。 思いやりや善意は誰の気持ち? 自分の気持 5 2023/07/24 20:01
- 父親・母親 借金を繰り返したけど、生理的にはまだ大丈夫?な主人と離婚するか再構築するか悩んでいます。 9 2023/06/25 14:26
- 浮気・不倫(恋愛相談) 脈なしバツイチ熟女 2 2023/04/04 13:52
- その他(社会・学校・職場) ここ最近は常に不安な気持ちが強く朝が来るのが嫌になります。原因は私自信で歩んできた道です。 3 2023/05/26 13:54
- その他(恋愛相談) 下世話な内容だけど力貸してください(長文だけどよろしくです) 1 2023/03/05 00:56
- 福祉 株式会社の存続は可能か、どうするのがいいか 6 2023/05/17 16:13
- 浮気・不倫(恋愛相談) 5年付き合っている彼氏が最近コソコソとLINEやmessengerをしているのが気になって仕方ないの 2 2023/04/11 19:03
- その他(悩み相談・人生相談) 自分の役割・存在意義 4 2022/12/27 03:34
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
前回質問させてもらったものです
-
郵政省によるチラシ配布?
-
ポスティング用チラシの作り方
-
バス車内への広告掲載について
-
コンビニにチラシを置いて貰う
-
「知りたく思いますので」って...
-
新聞の折り込みチラシを一般人...
-
ラインミーって何ですか?勝手...
-
ジュピター官能小説に掲載され...
-
会社にスポーツ協賛をお願いさ...
-
「生姜シロップ」と「黄金あま...
-
店舗の看板について
-
明治薬品の広告は下品で逆効果...
-
会社のwebサイト作りました。ア...
-
バルクの意味
-
すごい時間割の広告に出ている...
-
自己開発セミナー??
-
ネットカフェ マンボー、1時...
-
明治薬品の広告はなぜ品がないの?
-
ニューモの広告がうざいです。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コンビニにチラシを置いて貰う
-
スーパーやコンビニに置いてあ...
-
日経新聞はどうしてチラシがな...
-
ビラ配りで準備しておかないと...
-
チラシのインクについて…
-
美容室の無料送迎
-
日本でウォルマートが失敗して...
-
調剤薬局の宣伝
-
障子ってどのくらい透けますか?
-
チラシ集客は時代遅れですか? ...
-
新聞の折込チラシについて
-
三日間の展示会で用意すべきチ...
-
GEOで買い取りしてもらう際に、...
-
なぜコンタクト会社はティッシ...
-
ちらしに差し込む簡易マップを...
-
大雪、台風などの災害の際 バイ...
-
号外新聞のようなチラシを作りたい
-
朝、チラシを見る
-
ぱどの配布、細かい報告につい...
-
ちらしを置いてもらうのにお金...
おすすめ情報