
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
もっと詳細に書いていただければ妥当か否かの判断が出来ますが、例えば
電気工事等が込みか
取り付け費用は
看板の中身にある照明はLEDか単なる昼光色の蛍光管か
看板の面板は別として、本体は既製品か、特注品か
看板のデザインは全て任せたのか、それとも、データ持込か
で価格は変わってきます。
ただ、ざっとで良いから値段を教えてくれと、俺がお客さんに言われた場合、多めに見積もって70万は見てくださいと言いますね。内容は(1)が45万、(2)が25万です。
回答ありがとうございます。
看板の電球は一般的な昼光灯です。
電気工事費は別になります。
デザインはごく簡単なもので、色、書体などこちらが言った通りにしてもらいました。
看板自体は特注品ではなく、既製品となります。
取り付け費用は込みで50万以上でした。
No.2
- 回答日時:
hell-smashです。
お礼ありがとうございます。詳細が書かれていましたので判断できました。>看板の電球は一般的な昼光灯です。
電気工事費は別になります。
デザインはごく簡単なもので、色、書体などこちらが言った通りにしてもらいました。
看板自体は特注品ではなく、既製品となります。
取り付け費用は込みで50万以上でした。<
取り付け費用込みで50万以上は「やや高」です。問題はデザイン料です。看板業者、デザイン料取り過ぎです。5万円は高い。大工の5日分の日当と同じ。しかも書体まで指定されておいて、5万円は無いでしょう。設計屋でもあるまいし。50万以上と書かれていますが、どんなに高くても50万未満でいけますね。
看板って値段が分からないじゃないですか。第一、どこの看板屋のHP調べても値段は書かれてません。あくまでも「お見積もり」。看板屋は店により値段はマチマチです。中には素人だと思って、かなりぼったくる悪い業者もいます。或いは「値引き」されるのを見込んで、値引きされるであろう値段をあらかじめ上乗せして見積もりを出す業者も。
商売だから、と言ってしまえばそれまでですが、このケースは50万以上は「やや高」と判断せざるを得ません。
回答ありがとうございますm(_ _)mデザイン料についての流れですが、看板についてのこだわりは全くなかったので、書体・背景色・ワンポイントのロゴマークを紙に書いて、このような感じでお願いしますと依頼すると全くその通りに出来ました。看板イメージを印刷した用紙を確認して、気になった所があったので『こういうパターンでのものも見たい』と言ったら看板屋は『えっ~?なら作り直りだ』みたいなことを面倒くさそうに言って渋々承知してました。
ちなみに、その業者に、名刺とメニューも作りますよと勧められてますが、値段がメニューA4版1枚で千円+デザイン料。名刺は100枚で五千円+デザイン料とのことで、デザイン料はいくらですか?と訪ねると見積もり出さないと分かりませんとのことでした。この場合のデザイン料も恐らく高いですよね?(笑)
この業者は親子2人でやっている個人の看板屋です。デザインや看板の大きさについても『もっと看板を大きくした方が良い』『これはこうした方が良い』とこちらの要望をあまり尊重しません。今後は頼まない方が良い業者ですね(笑)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社経営 法人口座を貸してビジネスする場合の取り分 3 2023/03/20 11:00
- 求人情報・採用情報 ●正社員採用で、「知名度がない•看板もない、古びた建物(倉庫)で、全国に支店が3か所有り、全従業員数 2 2022/06/10 14:49
- 損害保険 ご質問させてください。 当方の店舗の看板に車が当て逃げをしました。 警察も呼びましたが、おそらく捕ま 3 2023/08/01 14:02
- 飲食店・レストラン 個人経営の飲食店って、閉店したら看板が残ったままが多いですよね。 なぜ看板を残すのですか? 美味しか 11 2023/07/21 12:25
- 電車・路線・地下鉄 駅前ってなぜ潰れやすいのですか? 私の最寄駅は4つ名残が残った(看板を撤去するお金すらないのか)お店 8 2023/08/05 08:43
- DIY・エクステリア 構造用合板のプレカットでどうも良くわからない加工があるのですが。。 1 2022/07/26 03:16
- DIY・エクステリア この道で元カノでもロリコンでもみたいなニュアンスの看板があったんですけどその看板の画像やどの店 3 2023/04/02 18:15
- 政治 日本の定数人口当たり民事訴訟件数は、ドイツ、韓国の1/3しかない。 2 2023/02/02 16:11
- 公園・庭園 長野県松本市の「蓮台野?」「蓮華台?」と言う遺跡について、詳細をご存知の方お教え下さい。 大昔、松本 1 2022/08/06 15:52
- その他(海外) 海外旅行行ったのに、現地にしかない有名な建築物や史跡、観光名所などには全く無関心で行きたがらず、代わ 7 2023/06/15 00:44
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
店舗の看板について
-
骨法の堀辺正史先生について
-
コンパネの看板の強度
-
マクドナルドの看板
-
テラルキョウクトウという会社。
-
対応が早いでしょうか
-
無断で看板設置されたら・・・・
-
「田中甲」「田中乙」という看板
-
お寺の門の看板の事を何といい...
-
宴会場の看板について お世話に...
-
交通事故の目撃情報を募る立て...
-
最近近所のコンンビニの看板が...
-
「知りたく思いますので」って...
-
某銀行のセミナーに行けなかっ...
-
ラインミーって何ですか?勝手...
-
ジュピター官能小説に掲載され...
-
自己啓発セミナーについて。
-
「生姜シロップ」と「黄金あま...
-
明治薬品の広告は下品で逆効果...
-
ヤフーショッピングの宣伝がし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報