プロが教えるわが家の防犯対策術!

すいません、今度アパートを建てるため、木材の見積もりをプレカット業者にお願いしました。
木材は持ち込みでも良いのですが、合板はプレカットの会社にお願いしようと思っています。
(土台など一部木材持ち込みを行う予定です、プレカット会社からも了承を得ました)

ただ個人での依頼なので相手会社に最初少し難色を示されて、その後なんとかOKを貰ったのですが、
見積もりの中で一部良くわからない加工があります。

一応2つのプレカット会社から見積もりを取ったのですが、野地合板と室内構造用合板など全ての合板に450円ほどの「加工費」というのが入っています。

構造用合板は床と屋根なので200枚くらいになります。床は柱の部分を削ったり、穴を開けたりなどの加工は必要ですが屋根はそのまま合板を貼るだけなので特殊な加工はいらないように感じます。

実は室内壁も一部合板を貼りたいのでさらに100枚の合板を追加したいと考えているのですが、この加工費というのは慣習的な一律料金的なものでしょうか?(どの合板をどの程度加工するのか分からないため一括した料金的なものでしょうか?)

最初は実加工でも行うのかな・・とも思ったのですがあまり細かい事を聞くのは失礼かなとも思って何も言っていませんが、壁用の合板もお願いするとなると全体では300枚を超えます。

プレカット会社の合板価格がそもそも近場の量販店より200円ほど高く、さらに加工費がかかるとなると650円高くなり、300枚だと20万円ほど高くなります。


何からなにまで木材を持ち込むのは悪いので、合板はプレカット会社にお願いしようと思っていたのですが20万円の割高となると加工費の内訳が知りたいです。

わかる方いますでしょうか?

A 回答 (1件)

合板までプレカットに出したことはないですが、


ざっくり言うと業販ではノンカット品を仕入れる事が多いです。

これは合板の寸法出し(910×1820や910×2730など)がされていないもの。
商品をカットする前提の業者は、カットされていてもいなくても自分達が始めに寸法出しでカットをするので関係ないわけです。
で、これをあなたの依頼する業者は「450円」にしているのではないでしょうか。

あなたがみた量販店より高いのは、仕入れの差の場合もあるし、ボッたくってる場合もある。

ちなみにうちの取引建材屋の仕入れる合板よりも、ホームセンターの方が安いです。
質は違いますが。
(質は、公差内であれば規格品としては認められますが、バラつきが大きければ扱いは厄介になりますからね)
でも同じ商品でもホームセンターの方が安いケースもあります。

個人的に
プレカットを素人が依頼する(しかも初めて)なら、業販価格でなんて絶対出さないので「通常見積もり価格」が出てきて当然と考えます。

余)
一度建築関連業界の方のお宅を建てる際、仕切りはご本人がされるということで手配を全てやってもらいましたが、
住設品を取引業者から仕入れてたのに、うちが買う価格と同じだったりしました。
わざわざ伝えませんでしたが、長年取引のある業者ですら、ここぞとばかりにカモられてましたから、安く建てたいのか何なのか知りませんが、終われば結果として高くつくかもしれないことは、頭に留め置いといてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

多分それですね、ノンカット品だと思います。質はどうなのでしょうか、量販店のはあまり良くないのかもしれません。私は安けりゃなんでもいいですが・・。

自分で手配する理由はやはり安くしたいからです、
自身で手配してもボッタクられる可能性はもちろんあります。
でも工務店に丸投げしたら100%ボッタクられます。自分で手配するより丸投げの方が安くなる事は絶対ないです。建築以外のどんな世界でもそうですよ。

お礼日時:2022/07/26 16:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!