
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
自作キャンピングカー作成等していますが、使用している合板はほとんどコンパネですが、臭いが気になり眠れないとゆう話は聞いたことが無いです。
枠の間隔により厚を考えたほうが良いと思いますが。
今仲間が作成中の車中泊用のベッドは、メンテ用に枠の間隔か取れないため24ミリベニヤを使用していますが。
売られているキャンピングカーも合板で作成されていますが。
合板以外も大型ホームセンターでは売っていますが値段が高いですよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/10/10 12:46
化学物質など健康に気をつけてるということもあるのですが
嗅覚がかなり良い&神経質になりすぎ なところもあるかと思います ^^;
とても参考になりしまた。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
>9mm厚くらいの板はどこで手に入れることができるでしょうか
材木屋または製材所です
親切な製材所ですと細かな注文にも対応してくれるところがあります
僕は木材はすべて製材所から購入しています
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ベニヤ板を雨ざらしで少しでも...
-
プリント紙化粧繊維板とは?
-
DIY初心者です。 本棚を作りた...
-
コンクリート型枠の離型剤について
-
コンパネ・MDF・合板の強度につ...
-
床に取り付けた合板と壁との隙...
-
合板の種類ごとの強度、歪みを...
-
床板にコンパネを使うのはダメ?
-
耐力壁にコンパネと構造用合板...
-
トレーニング器具の下に敷く木...
-
曲げ木、曲げベニア
-
12ミリ構造用合板を止めるネジは?
-
余った木材の保管の仕方。。。
-
こちらの耐震対策グッズは良い...
-
構造用合板にヤニ、アク止めを...
-
ベタ基礎のコンクリートの上...
-
賃貸マンションで、水2リットル...
-
マンション上階からの水漏れ 相...
-
押入れの床が抜けました。
-
コンクリートの床にDIYでフロー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
床板にコンパネを使うのはダメ?
-
ベニヤ板を雨ざらしで少しでも...
-
DIY初心者です。 本棚を作りた...
-
床に板を敷くのですがラワン合...
-
コンクリート型枠の離型剤について
-
プリント紙化粧繊維板とは?
-
合板の種類ごとの強度、歪みを...
-
12ミリ構造用合板を止めるネジは?
-
床に取り付けた合板と壁との隙...
-
虫食い?
-
構造用合板にヤニ、アク止めを...
-
ラワン合板について
-
ポリ合板の上にシナベニアを接...
-
構造用合板のプレカットでどう...
-
DIYでFRP製の大きな箱を作りた...
-
合板の防水コーティングについて
-
「12ミリ合板」コースレッドで...
-
こちらの耐震対策グッズは良い...
-
曲げ木、曲げベニア
-
玄関ドア ガムテープ跡
おすすめ情報