

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
昔、ネズミに石鹸をかじられたことを思い出しました。
口の中が泡だらけになるのではないかと思った記憶があります。
さて、石鹸を食べたらどうなるかということを化学的(?)に考えてみますと、そもそも石鹸というのは高級脂肪酸のナトリウム塩ですので、胃に入ったところで胃酸と反応し、塩化ナトリウムと高級脂肪酸になると考えられます。
高級脂肪酸というのは、油脂を食べたときの消化の過程でも生じると考えられますので、よほど量が多くない限りは、胃から先で大きな害を及ぼすとは考えにくいです。
ただし、食道をあらすかもしれませんし、香料などの添加物が害を及ぼすかもしれませんので、食べない方がよいことは言うまでもないでしょう。
No.1
- 回答日時:
野生動物で、しかも人間には食べられないようなゴミなどを食べるカラスであれば、多少のことは平気でしょう。
腐ったモノや何らかの化学作用のあるものを摂取するということはそれなりの抵抗力・免疫を持っている訳ですから。
ご質問の乳児が口にした場合ですが、少量でしたら問題はないと思います。丸々一個の石鹸を食べたというなら別ですが、そうそう食べられるものではないでしょう。
こんにちは。
人間が滅びても、カラスは生き延びるのでしょうか。
でも乳児は吸殻を食べて中毒を起こしたりするので怖いです。
まぁ石鹸を喉に詰まらせて騒ぎになったってのも聞かないですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 ナトリウムとカリウムの何の違いが石鹸の固形と液体の違いを生むのですか? 20 2023/06/24 16:20
- スキンケア・エイジングケア ニキビ肌、脂性肌で悩んでいます。 「ピーリング石鹸を使い続けると逆に肌が脆くなる」とか「乾燥して皮脂 3 2022/08/14 08:00
- 日用品・生活雑貨 食器用洗剤の匂いが手についたまま物を食べてしまったのですが 大丈夫ですか?念のため石鹸で手を洗いまし 5 2022/04/28 11:50
- その他(ニュース・時事問題) 子供は家に帰った時に手を石鹸で洗わずに水で洗うべきですよね?コロナ禍のせいで手を石鹸で洗わされる子供 4 2023/01/02 13:03
- スキンケア・エイジングケア ドラッグストアで買える洗顔料について質問です。 「ピーリング」と書いていない場合でも、ピーリングの成 1 2023/02/12 08:24
- 皮膚の病気・アレルギー 脂性肌でニキビ肌なのですが、ピーリング石鹸(もしくはマイルドピーリング石鹸)を使うと、 ニキビや過剰 1 2023/02/10 17:41
- その他(メイク・美容) 常に石鹸・シャンプーの香りをただよわせる 3 2023/03/09 15:29
- ディスカウントストア・ドラッグストア スギ薬局の15%オフで 牛乳石鹸の赤6個入り一箱と 練りからしを購入しましが 牛乳石鹸が15%オフに 3 2023/05/22 18:49
- スキンケア・エイジングケア 洗顔について ぬるま湯で石鹸で洗う 石鹸で洗ってから顔用のクリーム(?)を塗る 水洗いで何もしない( 2 2022/08/20 07:58
- その他(暮らし・生活・行事) 地球温暖化をくい止めるために 4 2022/07/20 09:29
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報